過去の日誌7/1〜16

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


7月16日
12時起床。

食事して出撃。

梅田に出て献血。うお、1時間待ちか。まあ献血が盛況なのはいい事だな。あとは整備工場へと足を延ばすだけだからいいか。

実は、先月依頼で購入したはいいが適合せずにお蔵入りとなったUSBの通信アダプタを今日返品掛けようと思っていたのだが、昨日、ソフマップのカスタマーセンターに電話入れてみたら見事に「出来ません」との事。もちろん未開封未使用なのに、である。

少々揺さぶってみたが、返事は変わらず。ち。もういいよ。所詮ソフマップだしな。

というわけで、昨夜こいつはオークションに出品する事となった。出品者デビューである。
SH53で撮影した写真が大活躍である。便利かも。既に入札者がいるので売却決定。めでたい。

というわけで(長いよ)日本橋に寄り道する用事はなくなったので、梅田で献血の後、住吉にある整備工場へ行くのみだ。

整備工場で車検代を一部現金で入金。別に振り込みでもよかったんだけど、あわよくば残り全額をカードで決済してしまおうと思ったのだが。

カード通りませんでした(泣)たかだか10万円なのに。

来月もまた現金入金しなきゃなあ。とほほ。

帰りは新今宮からJRにスイッチ。環状線東側をリニューアル103系でごとごと移動する。

さて、気になるニュースが幾つか飛び込んで来ている。J-PhoneがさらにVodafoneへの移行を果たす。しかも携帯メールの
ドメインまで変更するらしい。うわーやめてくれよ。
何がいやって、メールアドレスが長くなるのがいけない。この辺、J-Phoneのトップはユーザーレベルの意思を全然理解していない可能性が高い。というか、ケータイメールを使っていないヤツが決めたのではないか。

メルアドが短い、と言う事を売りにできるのに、長くなる事で何をアピールするつもりなのだろう。
あと、ボーダフォンっていい辛い。じぇいほん、という響きの良さを捨てるのは自殺行為の筈だ。

数年後に元の名前に戻したりして。梅田コマ劇場みたいに(逝)

もう一つは阪急宝塚線のダイヤ改正の話。8月30日に比較的大規模なダイヤ改正が、阪急宝塚線と能勢電鉄で行われる。目玉は好評らしい特急日生エクスプレスの増発。上下各7本となる。これに伴い、6000系が能勢電鉄に乗り入れれるように列車無線装置の増設を行う改造を施されているのを確認している。
また、昼間時は特急・急行を快速急行に統合する。また、快速急行と急行はついに蛍池に停車となる。モノレール経由で大阪空港へのアクセスが向上されるな。蛍池からはほかに関西空港行きのリムジンバスも出ているからそちらへのアクセスも便利になるわけである。
また、夕ラッシュ時の準急の停車駅が増え、本数が減少する。朝ラッシュ時の準急のうち箕面発着の電車は通勤準急としてそのまま残る。あと、朝ラッシュ時の通勤特急は廃止となる。

取り敢えずなくなるモノを記録する立場(そうだったんか(逝))としては昼間の特急と急行、それとまだ見たことない通勤特急をフィルムに収めておきたい。今月か来月の休みの日にカメラ持って出掛けようかな。

豊中駅のユーザーとしては朝ラッシュ時の電車がどう変わるかを真っ先に知りたいところだ。日生エクスプレス増発は豊中駅に停まらない電車が増えるという事でもあるので少し気にはなるが、朝はまあ、通勤特急からの建て替えとなりそうだから、帰りだな。ま、間違えて日生中央まで行ったりすればそれはそれでネタだし(逝)

帰宅して日誌を更新。連休前だから忙しいかなあ。


7月15日
いつも通りの流れでチャットを終了。

オークション物色。レーダー探知機欲しいなあ。
レーダー探知機に関してだけは、オートバックスなどの量販店よりも確実に安い金額でオークション経由で新品を探した方が安いようだ。取付工賃のかかるような物でもないし。
夏明けくらいかなあ。それまでにスピード違反で検挙されないようにしないと(逝)

前回の夜勤時に、職場常駐のCDプレーヤーを入換えた。
オークションで調達したSL-S130を職場で、SL-S290は以前どおりさんごちゃん常駐で行く方針。130の方が新しく、サイズが薄いというメリットがあったのだが、車載で使用しているとごくごくまれにだが確実に音飛びというかメモリから二重読み込み?を起こす事があり、それが耳につくのであった。音飛びガードシステムは古いバージョンの方が優れているのかあるいはこの辺が130の持病であるか。振動にさらさない限りは130も快適に鳴り続けているし、現状では職場常駐のプレーヤーの方が5時間連続演奏とか割と無茶な運用になるので、さんごちゃんとともに酷使された290を休ませる形になっていいだろうと判断した次第。

さくさく仕事を終了させて、帰る事にする。梅田駅に着いたら9:45。時差回数券を使える10時になるまで、少し待とうか。構内の書店で立ち読み。クルマの雑誌を見たりPCの雑誌を見たり。

あ。「宮脇俊三の旅」。宮脇氏の追悼号だ。迷わず手に取った。
時計は10時をわずかに回っていた。改札をくぐり、急行のシートに収まる。迷わず袋から「……旅」を取り出してめくった。流し読みしかしていないのに、何度も涙が溢れそうになった。

わたらせ渓谷鉄道。宮脇氏が国鉄全線完乗を果たした足尾線が前身である。この鉄道で「宮脇氏追悼列車」が走った。知らなかった。知っていれば、どうにかして駆けつけれないかと考えたろうに。

そして。
氏は晩年、「もうやり残した事はないからいつでも逝っていい」みたいな事をもらしていらしい。旅の予定はいっぱい詰まっていた筈の氏にやり残したことがない、とは。
もう、日本には旅をするところがない、という寂しい結論ではなかったか。

そんなことはない、と思いたいけど。

帰宅前、帰宅後にいくつかめちゃくちゃむかつく出来事があったが追悼の気分が薄れるので削除。

一眠りして、時刻表を開いた。出掛けたい。旅に出たい。
さくさくとプラン出来てあとはシフトの日付待ち。木次線を走るトロッコ列車、奥出雲おろち号に乗りに行きたい。客車列車だし。大阪から1泊で手の届く距離だし。

気になるのは飯田線オフの参加状況。さとるさんの参加で6名、かな。○△さんご家族がどうなるか、が焦点らしくなって来た、ぞと。


7月14日
7時にサルベージ。洗濯物の乾燥のために朝になってから妹がエアコンをつけたので身体が冷えた感触。現状どうともないが、これを放置すると悪い方に転げ落ちるので、自室に引っ込み、冬ふとん被って寝る。

12時に起床。朝食食べながら、昨日の日誌を仕上げる。

んでまた寝る。
15時過ぎ起床。昼食に冷凍のホットケーキを食べて出勤準備。

もたもた仕事をする。判らない電話もあったが、まあ、こんなもんかなあ。


7月13日
同僚のH氏は写真マニアだと、仕事を始める前から聞かされていた。
というわけで、写真、カメラネタで昨日今日は大盛り上がり、というほどではないが、盛り上がったり。そこそこ忙しかったからなあ。

H氏の見せてくれた防水のサイバーショットは小さくていいなあ。斜めにモニタが配置されていて、一見なんだこりゃ?と思うのだが、グリップすると自然に平行が出るようになってるのだな。さすがはソニーと思わせるような品だと思った。ただ、実際に取ると平行が出ずに苦しみそうだ。お手軽なメモ用としては非常に使い勝手良さそうである。
一眼はというとEOS D30からD10という筋金入りのデジタル系だそうで、それはそれで羨ましいなあ。

帰りに激しい雨の中ヨドバシまで足を伸ばし、クレーム出していたプリントを受け取り、更にデジカメコーナーを物色してしまったよ(逝)
やっぱり欲しいのはレンズ固定ながら一眼レフ並の機能を持つ高級品だったりするから始末におえないな(逝)キヤノンのPowershot G5。89800円。夏の終わりには買えなくもないが、この金額があれば、中古で50mmF1.4と200mmF2.8が買えるし、プリンタとスキャナを一新する事も出来るし〜(逝)

帰宅。外食してかえって来たらひさびさに轟沈(逝)


7月12日
目の回るような1日。

ふっと息を抜いた瞬間に待合室の過去ログが移転されていないというご指摘。なんとなーく原因は判るような気がするがなにしろ目が回ってるので特定に至らず(逝)

帰り道にジョーシンに寄り道。期間中に買い物すればポイント進呈だ。適当にアルカリ電池でも買おうかと思ったが、今のところまだ4本セットが1編成手付かずな上、1回だけ使用した編成も余ってるので、余裕があるので見送り。
結局、2100mAhのニッケル水素蓄電池を4本調達。2本編成にして200LX用だな。昨日見掛けた2300mAhのニッケル水素蓄電池は、いずれ来るその次の置き換えに使うかな。

あまりにも迷い過ぎたので遅くなった(逝)
ヨドバシに行くのは明日にしよう(逝)駅長は基本的には優柔不断なのであった。バニラ味が一番(逝)

SH53の先読み入力機構はかなり便利。偏った使い回しをする事が多いだけにそれを省略出来る事が多いのは楽である。
見せるぞ、と入力すべく、み、せ、る、まで入力した時に先読み予測が働いて
三瀬ルベールって何?(逝)

検索エンジンで調べてみよう。んー、ここ
佐賀県のテーマパークだって。今この時期に佐賀県をピックアップする辺りただ者じゃないぞSH53(違)

日誌を更新。


7月11日
kikuyan氏にはサポート感謝。帰宅したら再度宣戦布告しないとな。

スラックスを増備しようと思い立って、オークションをのぞく。ウエスト79で目についたブツを片っ端から見て行く。

……出品者の評価見てる一瞬の間に12時間以内に期限を迎えるウエスト79のまともなデザインのスラックスは全部入札入ってやんの(逝)

諦めてまたこんど。さんごちゃん向けの外装アクセサリーが出ていたので入札だけしてみる。

2時過ぎに珍しく入電。恐る恐る電話を取ると、テープで局内の電源がインバータに切り替わったとのこと。これって停電ぢゃん。おそるおそる局のえらい人に電話。取り敢えずはおいておいていいらしいというのを聞いてほ。

7時過ぎに再度テープで入電。今度は明らかに障害らしいので局のえらい人を叩き起こして出動をお願いする。気を遣うんだよなあ。休んでると思われる時間帯に電話するの。

引き継いで終業すると、あいぼりい氏から文字。梅田でお茶をする。夜勤明けは疲れてるけどこういうのはいい気分転換になるのだ。

で、パソコンスクールに行くあいぼりい氏と別れてヨドバシへ立ち寄り、先日のミスプリントのクレーム。見せただけでもちろん何が悪いか判ったので許す。「はあ?」とか言ったら店長を呼んだとこだけど(逝)

車内吊を見ていたら目に入ったJ-Phoneあらためvodafoneのイベント。応募すれば「世界が感動した瞬間」が抽選で当たる(音出るので注意)そうな。アメリカのMUSICライブツアー。F1のイタリアGP。そして、マンチェスターユナイテッド観戦ツアー。……べッカムおらへんやん(逝)

散髪屋に立ち寄り。もちろん、洗髪はなしな(逝)顔剃り中に寝かけて命の危険(逝)

汗だくになって帰宅。風呂に入ってさっぱりした後にレンタルサーバに勝負を挑む。実は昨夜kikuyan氏にCGIサポートを依頼すると同時にサーバ会社のサポートにも問い合わせを入れておいたのだが、5時間ほどで詳細な返事をくれた。事務的な文面ではないところに好感がもてた。
つまり、ミスの原因はサーバ側がミスが起きにくいようにCGI用のディレクトリと通常のHTMLファイル用のディレクトリを分けてくれているのに、通常用のディレクトリの下にCGIをぶち込もうとしてミスが起きたようだ。しかも、混乱の際に根元の消しちゃいけないディレクトリを消去していた模様(逝)

というわけで、同じ系統のミスは2度しちゃいけないので、少し考える。そのままの設定ではFTPソフトでディレクトリ間を行ったり来たりする際に同じミスを繰りかえす可能性があると考えた。ならば、この二つのディレクトリを行ったり来たりしないようにすればいい、というわけで、FTPソフト側にテキストの転送用とCGIの転送用の2つの設定を行ってみた。

さっくりとindex.htmも表示に成功。埋めこんだMETAタグも正常動作しているようだ。ついで再度CGIを転送。こちらもやっと成功。これで幾つかの計画が前に進んだ。

アクセスカウンターも自前で持つべく目星をつけていたサイトで調べる。うむ。これにしよう。ダウンロードしたところで、作業を中断、サーバのサポート担当氏にお礼のメールを送って、寝る事にする。

3時間ほど寝て、16時。再度PCを起動、アクセスカウンターの設置に汗を流す。ていねいな取説のおかげでカウンターの動作はあっさりと成功。アクセスログ解析CGIの設定の前に出掛ける事にする。
在庫を切らしつつあるビタミン剤をサーバーで調達せねば。ついでに昼食狙いである。さんごちゃん始動で出撃。

ただ、最寄りのサーバーは近すぎるのだな。さんごちゃんの暖気運転すら済まないくらい近いのはありがたいのだが時間に余裕がある時は少し困る。

というわけで一旦牧落のオートバックスへと足を伸ばす。
店内を散策している間に先日調達したカージョキンで車内を除菌すればいい。というわけで到着して、パッケージをぺりぺり破ったところではたと気付いた。

車内の除菌ケミカルはエアコン内も併せての除菌を行うという触れ込みだから、エアコン動作状態、つまりエンジン始動状態で使う物だ。しかし、予備のキー持って来てねえや(逝)これじゃ作業させつつ店内散策は無理ぢゃん。

しょうがないので、車内にもくもく立ちこめる煙(おおげさ)を見ながらLXで日誌をタイプしてみたり(逝)

結局何も買わずにオートバックスを出る。薬剤の匂いがかなり残るんだなあ。サーバーで予定通りビタミン剤を調達して向かいのラーメン屋で昼食。19時だけどな(逝)

帰宅して、アクセス解析CGIをマニュアルにしたがってアップロード。多分問題なし。トップページ非リンクだから解析も何もあったもんじゃない(逝)で、kikuyan氏の同じソフトを別ディレクトリにアップロード。色合いを伝言板にするのが結構悩みだったり。ま、ちまちま変えればいいかな。

待合室の過去ログ移植に挑む。ファイルをがーっとコピーして、えい、とCGIを開くとおや?おかしいぞ、と取っ組み合い10分。何とか動いたぞ、と。

いろいろ試して今日はおしまい。sendmailが提供されるともう1歩前進出来るだけどな。


7月10日
11時起床。レンタルサーバーと格闘を続ける。どうにもうまく行かない。
サイトの拡張計画とも関わるのでほどほど秘密理に作業しようと思っていたのだが、ここまでうまく行かないとネタにした方がいいな(逝)

まず、待合室を要望の多いオートリロード及び直前発言の取り消しの可能なバージョンにして、さらに伝言板をいよいよ自前のプログラムに移行する、ということで何をおいてもCGIの設置からか。あっさりとkikuyan氏のチャットプログラムは表示された。よし!簡単ぢゃん。

……書込み出来ねえ(逝)

CGI設置ディレクトリが悪いのか、しばらく格闘して無条件降伏(逝)

取り敢えずindex.htmだけ作っておけば集客は出来るかなあ?ということで、工事中の看板と自動ジャンプのMETAタグを埋めたファイルを作成。さっくり転送。

……ページが見つかりませんってどういう事だ(泣)

という現状である。表示出来ません、でなく見つかりません、ッてのがなんか頭に来るよな。

更に少し寝だめしてから出勤。暑苦しくてしょうがない。まあ、スーツよりはマシかな。

K主任が
エム課長が戻ってこないから先に帰ります」
ぼそりと口に出したのがすっごく気になる(逝)見つかったのかなここ(逝)

お、2300mAhのニッケル水素蓄電池発売か。これにしようかな、って発売9月かよ(逝)微妙に先ですッごく悩ましい(逝)

チャット大会はCGIの動作サポートで埋め尽くされた(逝)


7月9日
リアルに再現って……聞いた事あるんかいっ(逝)

終業間際にトラブル発生の予感。放ったらかしで帰るのも気分悪いので、1時間ほど居残って、いろいろ試みる。

結果は玉砕(逝)退勤途中の技術者を無理矢理現場へ派遣依頼(逝)そこで引き継いで帰って来る辺り極悪風味がそこはかとなく漂うが、これ以上はこっち側は誰がやっても一緒なのである。何もなきゃ内輪で怨まれるだけで済むが、何かあったら外から追求の手が伸ばされかねない。それで責任問題とか言われても困るし。

帰宅。
レンタルサーバーと格闘して敗退(逝)


7月8日
何度か目が覚めたが結局14時起床。
って、2日で合計19時間寝てるのは寝過ぎだろ(逝)

食事をして食料の買い出しをしてから出撃。尼崎のオートバックスへとさんごちゃんを走らせる。

R171沿いにあったファミリーマートがCoCo壱番屋になってたり、尼崎市内に中古パーツの店が出来ていたりしばらく来ない間に様変わりしてるよなあ。

オートバックスでタッチペンを調達して、即塗りに入る。雨が降ってなくてよかったよ。ぺたぺた塗って1時間で完了。これで暫く様子見るかな。

それと、車内用の煙タイプの除菌剤を調達。初代のコロナの頃はスプレータイプを何度か試した事もあったけど、2代め以降では試してなかったなあ。割引クーポンもあるので、香料なしのを一つね。
あ、そうそう、DMの封筒を見せると100ポイントくれるんだよな。100ポイントって1万円買わないとくれないので結構大きいぞ。もちろん貰っておく。

店内を物色。ETCも導入出来そうな時期に来てるなあ。レーダー探知機はオークションとかで直販の方が好みの品が手に入りそうな気配。

敷地内のコーナンで除湿剤を調達して帰路につく。

しまった!サーバー閉まってるよ。ビタミン剤買おうと思ってたんだが。

日誌は明日更新かな。まとめて更新した後はすぐに更新すると読み残しが発生しないかと気を使ってしまったり(爆)

佐藤さん飯田線オフ不参加決定。残念。


7月7日
例によって。氏と3時頃までチャットして終了。

仮眠して定型作業へ。いつもと一緒。ある程度のところまで、ぷらっとこだまのページ、まとまった感じ。あとは画像を準備する必要があるな。

仕事が終わってさっくり帰る。雨が降ってるのか降ってないのか。うっとうしい天気。

取り敢えず帰宅して少し寝る。

15時に目が覚めた。外が明るいぞ。晴れて来たか。

というわけでさんごちゃんを自宅前に回送して作業開始。リアフェンダーの爪部分を見てみると、塗装割れ割れである。うわあ、こりゃまずい。というわけで、まずは600番の耐水ペーパーで割れた塗装をはぎ落とす。

んで、乾燥させている間に、先日手に入れたグリルを試着。まずは、オークション経由でやって来たバン用の純正グリル。塗らないとどうしようもないと思ってたのだけど、元色が意外に合うぞ。なるほどね。

そして、個人売買サイト経由でやってきた、純正だけど上位グレード専用オプションだったらしいスポーツグリル。これはまだ購入手続が済んだわけではなく、試着して見てくれ、ということで送られて来たものだ。
かりっつ氏には、感謝である。なんでかというと、100系カローラのグリルは上部3点をビスで、下部3点をピンで位置決めを行う事で固定されているのだが、下部のピンが折れてしまっているのだな。もともと承知の上で交渉して来たのだが、かりっつ氏のご好意で一度試着を、と言う事になった次第である。
よいしょ、とビスで装着してみると、いいね。気に入った!塗装は上位グレード専用カラーだったガンメタなのだがしばらくこのままでいいかな。いずれはグリーンメタに塗る計画にしよう。
あ、先に支払いするって連絡しなきゃ(逝)

で、錆止めペイントをリアフェンダー内側に筆でぺたぺた塗る。折返しになっているところに塗るので結構大変である。下から覗きこんだり鏡で確認したりして塗り残しのないようにな。

一応終わったのでオートバックスに出掛けるべく準備。一昼夜置いた後にグリーンのペイントをする必要があるが、タッチアップペイントがもうないのである。最初に買ったのはもうどろどろで使い物にならない。

そうそう、整備工場から車検証と検査標証が届いていたんだな。車検証はグローブボックスに。検査標証はフロントガラスに貼っておかないと。

……歪んだ(逝)2年間これかよ(泣)

あとはオートバックスから来たDMを忘れずに。これを持って行くとポイントカードに100ポイントもくれるのだ。くれるものはもらうべきである。あとはいろいろクーポンがついてるがこれはまあ、あんまり使うことなさそう。

いざ出撃。もう17時回ってるから道混んでるよ。

40分くらいで到着。ええと。

……財布忘れた(逝)しかも

免許証持って来てねえ(逝)

財布だけなら2000円程度の小銭はあるが免許証忘れてるとなるとちょっとヤバい。……帰ろうッと(逝)

帰宅してふて寝(逝)


7月6日
チャットは大盛況のまま3時過ぎに終了。
MO−2氏飯田線オフに参加表明。これであいぼりい氏文市さんkikuyan氏佐藤さんびんぼう金なし氏MO−2氏と駅長で7人。あれ?夜歩きさんは?かなりなところ埋まりそうで何よりである。

軽く仮眠して5時前から定型作業に入る。こまっち氏は豪快に朝まで仮眠した模様(逝)

朝は静かなままで終了。引き継ぎをしてさっさと帰る。今夜も夜勤だからさ。

梅田駅で書店に寄る。鉄道の旅が2冊と、コミック新刊が3冊出ているので押さえておかないと。コミックは成田美名子の新刊、「花よりも花の如く」1巻。能を舞台にした、という事前情報しか得ていないが楽しめる事は間違いないだろう。
それとジャンプコミックス「テニスの王子様」19巻と超定番、「ONE PIECE」29巻。どれも人気作家だから平積みだ。山の2冊目を抜いて、と。
ふと手元を見ると、違う!3冊のうち2冊が、NANAの3巻!(逝)これってもっと巻を重ねていた筈だろう。何で3巻
誰だ!関係ない本を2冊目に紛れ込ませたヤツは(逝)危うく集めていない作品をしかも同じ巻を買ってしまうとこではないか(逝)

ついでサービスセンターに飛び込んで、「にぎにぎ2300系3つくださいっ!」(逝)なんか、見掛ける度に増備してしまいそうだ(逝)

電車のグッズだが、ほとんど立方体に近いスタイルで側面はリアルとは言えないのだ。種別表示窓の「特急」の文字がちゃんと左にオフセットしてあるのが妙にリアルで懐かしさを誘うが。で、側面がリアルでないのをいい事に……2800系に改造してしまえ(逝)

汗だくで帰宅。10mほど遠回りして駐車場にいるさんごちゃんをチェック。父親のマークIIのようにカメにされたらかなわないしな。リアフェンダーをチェックしてみる。

塗装が割れたところからやっぱり錆びてるなあ。こいつぁ手当を急がないと。折り込んだ裏側だから錆止め剤を塗って上からタッチアップで塗り塗り、と思っていたが錆が外側まで進行しているッぽいとなると大掛かりな作業になるかも。
明日は寝てられないぞ、ッて仕事行く前から休みの行動を考えているのは不謹慎かもしれないが、休日の行動目標があるからこそ、きちんと仕事をやり遂げようと思うものである。

一服したらそのまま寝る。コスト面度外視してエアコンを温度高めでフル稼動。この天気じゃ窓開けてるだけじゃ換気能力が持たんよ。

2時間ごとくらいに目が覚める。14時に目が覚めた時にはもう寝る気がしないのでこれを起床時間として動き出す。

ふにふに出勤。
今日も2300系急行を期待して昨日と同じ電車に。期待通り2300系が来たんだけど、京都地下線開通40周年のヘッドマーク付き!しまった!トクユキだ!カメラ構えておけばよかった(逝)

そういえばスルットKANSAI夏のイベントはこんなのなんだよね。文市さん辺りがトライするのか、あるいは「全部行った事ある」と事もなげに涼しげに言い放つか。ぜひ訊いてみる事にしよう。

びくびくしながら仕事をする。障害処理は当然だが、わけの判らないクレームを受けるのが一番怖いのよのう。

チャットしつつ、ぷらっとこだまのページの下書きをしつつ、日付が変わる。


7月5日
11時起床。食事をして更に寝る。
寝苦しくて13時過ぎに目が覚めた。ま、いいや。日誌を更新。

献血の検査成績通知が来ていた。数値は1ヶ月くらい前の前回とほとんど変わらず。これだけで断言は出来ないけど、おおむね健康ってとこだろ。

いざ出勤。
豊中駅でにぎにぎ阪急2300系を調達。つい2個、って言っちゃったよ(逝)

そのせいかどうか知らないが、十三からの急行がはじめて2300系に当たった。すごいうなりを上げてぶんぶん飛ばして淡路まで。やっぱり年代ものだなあ。

仕事。うわー、こりゃたまらんクレームの嵐。M課長が珍しく7時台に帰ったと思ったらその後の2時間忙殺されたり。これが毎日続くと、ちょっとたまらんだろうなあ。基本的には毎日じゃない、筈なんだけど。

電話に怯えつつチャットを楽しむ(楽しんでんじゃん!)

ああ、握って握ってストレス発散のにぎにぎ阪急2300系、あと4つくらい買ってかえろうかしら(逝)いろんなところに常駐させてみたいかも。

夜中手前までチャット大盛況。ありがたやありがたや。


7月4日
起きたら喉がいがらっぽい。んー、風邪だな。

薬飲んだら随分楽になった。

で、仕事終わり。
ヨドバシに寄って、昨日依頼したフィルムを受け取る。4本で5000円かぁ。痛いと言えば痛い。駅長のフィルムの処理本数が、ここ数年間、記憶を便りにすると、おおむね年に30本程度。これの処理にかかる金額が4万円弱。フィルム代を考慮に入れると5万円オーバー。この金額を元手にデジカメに走るというのはきちんとした理由だろうな。これ以上の本数をこなす人も珍しくはないわけで。駅長は散々書いたように超広角レンズの問題がクリアされていないので、当面無理かな。

いや、くれるものは拒みませんが(逝)

アライグマ邸を訪れるために、神戸線の通勤急行に乗る。車内でざっと、仕上がったプリントを見たら。4本中1本がまるまるどかっとフレームずれで黒い縦帯。ったく、めんどうだがクレーム出しに行かないとな。

4月に入手した、タクマーレンズの仕上がり。プリントだけではもちろん大雑把にしかわからないが、55mmF1.8はなかなかシャープである。35mmF2は……かなり黄色い(逝)シャープだけに残念である。どーしたものか……。

通勤急行は座れなかったが西宮北口からの乗換えは始発だから座れた。2駅だけど座りたかったんだもん(逝)
強烈な睡魔に襲われて、うとうとする。目が覚めたら下車駅でドアが開いていた。慌てて席を立つ。目の前に立っていた女子高生のひじに頭突きかましてみたり(逝)

アライグマ邸到着。すぐに出発(爆)
おいちゃんと、駅前の焼き鳥屋さんに行くのだ。いっぱい呑んで食べたけど、1000円でいいって。おいちゃん、いい人だ(逝)一旦アライグマ邸にとって返して、一服、してる間にアライグマ氏とおいちゃんはお土産の虫入りテキーラを飲み干してた(逝)脂のない鶏の皮、とのこと(逝)来客に見せびらかすためのブツのつもりで買って行ったのだが、まさか即日飲み干されるとは思わなかった(逝)また買って行こう(逝)

携帯の時計を見るとなんだかヤバそうな時刻。慌てて阪急電鉄のサイトで乗換えプランをチェックすると、次に乗れそうな電車なら、豊中まで36分、もう1本落とすとまだ帰れるけど豊中まで52分(逝)前者は快速急行と急行の乗り継ぎ、後者は普通の乗り継ぎでしかも最終だから乗り継ぎ時分に余裕が取ってあるためなのだが、手早く帰れるのなら今出るのがいい、と判断、アライグマ邸を後にする。クルマならこの時間なら20分なんだけどなあ。

西宮に着いたら乗換え損ねては大変、と小走りに神戸線上りホームへ!快速急行梅田行きまで7分ありました(逝)きちんと乗換駅の余裕まで見てない証拠である(逝)
真夜中の西宮北口。まあ、さすがに普段はこの時間にはここにいることはない。前の派遣先で西宮経由で帰った事は何度かあるけど、もっと早い時刻だったし。

……電車でD9のシチュエーションに割と似てるとか思ったりして(逝)
勢いで三宮行き最終の快速急行に飛び乗ったりすればネタにはなるのだが明日困るので止めておく(逝)

梅田行き快速急行の中も十三駅も、最終列車の連絡を声高に伝えている。この時間、もう河原町にも、宝塚にも行けない。乗換える宝塚線も、途中の雲雀丘花屋敷ゆきだ。
しかし、この時間帯でも急行がある、というのは便利な時代になったものだ。駅長が高校生くらいの時は、22時台には急行が走らなくなってしまい、後は各駅停車だけが走っていたのだけど。もっとも、その頃は駅長は急行が通過する蛍池が最寄りだったので、別に構わなかったのだが(逝)今は急行の停車する豊中で下車するので恩恵うけまくりである。
なにしろ、普通なら十三まで(から)15分かかるところが、急行なら7分である。停車しない、減速しない事がこんなに恩恵あるのかと感じさせられる一瞬だ。

豊中駅から家までふらふら帰宅。薬を飲んだらそのまま寝る。また明日。


7月3日
日付変わってからもう勝手モード発動でチャットマシンを起動していたり(逝)

日付変わったら。氏との漫才モード炸裂(逝)待合室cgiを探しに過去ログを読んでいたら面白いのなんのって(逝)

サイト展開の一計として1アクション起こした。詳細は秘密(逝)近々明らかになる!

といいなあ(逝)

今日は夜から雨なんだよな。帰って一眠りした後はさんごちゃんを少し触りたかったのだけど。どうしようかなあ。

で、終業、の筈が、引き継ぐ昼勤のM氏が来ない。来ない来ないと言ってるうちに9時をまわり、あれれれれ(錯乱)M課長が連絡を取るとどうも家族が急遽入院したらしい。そりゃ大変だ。で、インターネット担当のK主任も原因不明(聞いてないだけだが)で2日目の病欠確定である。課長一人で丸1日はいくらなんでもきっついよなあ。

というわけで、きついはきついけど、昼まで残業する事にする。昼には本社からお手伝いが確保出来る事が判ってほ。残業するってもタダじゃないしね。もちろん今夜も夜勤だと絶対断るけど(逝)

ふらふらになって12時に終了。ふらふらだけど空腹なのと、出来ればヨドバシに寄って、溜まってる未現像フィルムを処理依頼してしまいたいのだ。スタミナ系が欲しい。

というわけで、通り道で一度食べてみたかったラーメン屋に突入。なかなかおいしかった。出来ればおろしニンニクが投入出来ればなお良かったのだけど。

少し人心地ついて、ヨドバシへ。先日の上京分3本と、その前に撮った、1本を処理依頼。夕方には出来るらしいけど、来る元気があるかな(逝)2100mAhのニッケル水素蓄電池を調達しようと思っていたのだけど、なんとなく見送り。いずれ買うけどね。

梅田駅へ戻って、時差回数券を調達。意外に早く使う機会が来たもんだ。ホームにあがると、先発の普通は急行待避。急行はまだ来てないけど、十分座れそうだ。
急行に座ったら即寝る。危うく豊中で降り損ねるところだった(逝)

親の買い出しをして帰宅。即ベッドにもぐりこむ。風邪ひいたっぽいなあ。まずいね。

目が覚めたら21時。

新しいバージョンの待合室を取り敢えずダウンロードしておく。新しいのはいつ完成するかのう(他人ごとのよーにっ

明日はアライグマ邸訪問である。


7月2日
起きたら時計が7時!PM7時!に見えた。遅刻やん!うそ!マジ!

恐慌状態で着替えかけたところで、AM7時である事に気がついた(逝)19時にしては明るすぎる、か……。はぁ……。
ダメージが深く、動悸が止まらない(逝)

うー、デジタル時計はすべて24時間表記可能な仕様が希望(逝)

ほどほどに睡眠不足の筈なんだけど、妙に目が覚めてしまったので、取り敢えず朝食。食べたらまた寝る。

15時起床で出勤準備。

ふにふに出勤。電話対応しつつ、合間にWebでニュースチェック。あ、雷鳥がなくなるのか……寂しいなあ。
実際、40年の伝統があるものなのだ。「雷鳥が全部新型になりました」
じゃいけないのかなあ。そもそも雷鳥だからサンダーバード、ってダジャレやん(逝)ただしくは雷鳥は英語ではこうなのだ。

だいたい、サンダーバードというのは列車名であると同時に、681系、683系という系列の愛称名でもある。だから、それを列車名に使うと、同型車を他の列車に使う時に混乱するのだ。北陸から越後湯沢まで走る「はくたか」にはスノーラビット、の愛称名をつけてしのいだが、名古屋・米原と北陸をむすぶしらさぎには取り敢えず「新型しらさぎ」というありきたりなネームしかない。雷鳥系統だけを優遇するからこうなるのである。

ところで、今残っている「雷鳥」って全列車金沢行きなんだよな。そもそも、富山県の県の鳥で雷鳥だったのに、変な話ではある(逝)

東京・大阪間のドリーム号に女性専用便誕生。ネーミングがベタなのはまあこれに関してはベストだろう。夜行バスは完全消灯するために、要望があった、のはある程度わかるので、1台から自在に運用出来るバスのメリットを活かしたと言える。

ただ、大阪・東京間は複数便運行で、それもほぼ100%が2台以上の複数台運行なのだから、3台のうち1台を女性専用、とかするのじゃいけなかったのかね。それだと、複数便に必ず女性専用車が含まれる事になるからメリットは大きいはずだ。どうも、バス会社のスタンドプレーのような気もして来た。

M課長が帰らないのでチャット大会に参加出来ず(逝)


7月1日
仕事が終わり。
ロッカールームへ行って、3日前の着替えとか、バッテリーご臨終のLavieMXとかをデイバッグに詰める。

んで、飯田線オフのメイン、トロッコファミリー号の指定券を手配しに大阪駅へ向かう。雨の中うっとおしいが、チケット関連だけは大阪駅より北側には店舗が少ないので大阪駅まで出る必要がある。
途中ヨドバシで昨日までのフィルムを処理依頼しようと思ったのだが、上からぐいぐいと洗濯モノを詰めたのを思い出して、諦める(逝)

正直、何席分手配するか、すごく迷っているのだ。デフォルト参加が4名。東京で更に増えて取り敢えず6名。で、トロッコのシートは4席1ボックスだから4席単位で押えておきたい。
8席、じゃ少なくない?12席、じゃなんか売れ残り確実って感じで(逝)

結局、思い切って12席押える。最悪は一人2席分の指定券って事で(逝)
でも、出来れば今年の夏はもう少しでかけてみたいなあ。

帰って時刻表見てみようッと。

帰宅したらテレビ大阪でなんだかトロッコ列車の番組。芸能人の親子が旅をしていた。こんな時、自分の親が芸能人だったらなあと、思うよな(どんな時だ)。途中から見たのでどういう番組かはよく判らないけど(逝)

遅れている日誌を更新。6日も遅れてしまうと6日分まとめていいのかどうか、配慮が必要になって来るな(逝)配慮するなら毎日アップしろよというのは、無茶な要求なので念のため(逝)