過去の日誌 2024/6/16〜
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。
6月16日
0730起床。
朝食後さんごちゃん起動。
オートバックスへ行っていろいろ情報収集。
この辺で行くかねえ。
あとはホイールの増し締めを依頼。雑な締め方したのちゃんと見てるからね。
帰宅して昼寝(逝)
深夜久しぶりに謎のお遊び。
以前やったときはAndroid環境でローカルのhtmlファイルをいじるのにえらく難儀して挫折したのだけど今回もまずは同じところで盛大に毛躓く。
眠い目をこすってGoogle先生と対話を続けたところなんとか成功。
この方針だろうなあ。
一人旅日和ー運開き!
シリーズ3作目。日和の成長物語でもあるからできることがちょっとずつ増えていくところが尊い。ソロキャンプにちょっと触れていたところが面白かった(笑)
6月17日
仕事ふにふに。1745撤収。
雨降りそうだな。というわけで久しぶりに淀屋橋経由で帰る。
1810の急行に乗れた。最短距離を歩くより待ち時間なしの地下鉄経由のほうがやっぱり早い。ま、どうでもいい比較だけど。
盛大にプチ轟沈。
起床時刻が早くなってるからこれやると寝床に入る時刻が遅くなるのとで結構しんどいんだよな。よろしくない。
終末トレインどこへ行く?1話。
電車モノの臭いがしたので予約してみた(逝)
どう見ても西武2000系、と思ったらちゃんと協力にクレジットされてる。
何かの力で終末世界となった埼玉から池袋を目指す物語、ということなのか。
架線を描かないのは妙なのだけどそれは架線がなくても大丈夫な妙な「変わってしまった」世界ということなのだろう。面白そうだ。
ってリアルタイムではもうすぐ最終回なのか(逝)
6月18日
仕事ふにふに。こういう仕事が増えるんだろうね。がんばりますとも。1715撤収。
朝のひどい雨が嘘のように晴れてるので梅田まで歩く。
梅田駅コンコースで座席指定車輌PRiVACEの着座体験をやってるのでこれはもちろん乗る。
思ったより座席は固いな。リクライニングも角度を売りにするほどのものじゃない。どっちも乗車時間から割り出した値だろう。
え、もうダイヤ決まってる、つか公開済みなんだ。ほほう。
1817の日生エクスプレスで帰る。
SHV46の音楽プレーヤーはお風呂端末と同じくLISNAにしてみたが、フォルダを最後までプレイしたあとは停止、のモードはいいけどそこから再度再生にしたらフォルダの頭からもう1回、となって欲しいところ。設定を変更してみる。
深夜、轟沈しなかったけど全然テンションが上がらない。悪巧みしたいのに(逝)
6月19日
仕事ふにふに。1715撤収。
のんびり梅田まで歩いてそのまま紀伊國屋書店へ突入。サンデーマガジンを調達。
1757の日生エクスプレスに乗った。
豊中通過前に車掌氏からアナウンス。豊中蛍池間で踏切確認があったそうな。ここまで定時運転だけどここから先遅れるとのとのこと。
豊中通過後列車は速度を落とし、蛍池手前の右カーブで停止信号と前を走る急行が見えた。そりゃ止まるわな。
まあ既に動いてるなら遅れと言っても大したものにはならないはず。
そんな感じで帰宅。はー。
6月20日
出勤時会社のエレベーターホールでかすかにでも確実になんか音楽が聞こえる。
……ヲレのだー(逝)
デイバッグ内でイヤホンにリンクせずにSHV46が30分くらい歌い続けていた模様。なんで再生状態になったんだろう。LISNAの設定を変更してみる。
仕事ふにふに。1715撤収。
梅田まで歩き、紀伊國屋書店へ突入。
暁のヨナ44巻と塞王の盾上下巻、JTB時刻表を調達してノルマクリア。
1817の日生エクスプレスで帰る。
LISNAの設定を変更したらデイバッグを外からぐりぐりして再生開始される可能性はなくなった、と思う。
試運転の経過としては悪くない。持ち歩きようのソフトケースを手当できていない点とか外的要因のほうが大きいな。
ところでSHV46の試運転の相棒になっていたワイヤレスイヤホン、あっという間にコントローラが加水分解でベトベトになってしまった。どうしようこれ。
今までは使ったら拭き上げていたから問題が起きなかったってことなのか。無残な話だし製品の寿命としては異様に早い気がする。
明日は有給休暇。早寝する。
OMDSからメール。
E-M5IIを下取りに出したらOM-1(MarkIIでないほう)が15万円で買えるとか。これは大盤振る舞いだよなあ。でもこのスタイル気に入ってるんだよね。類似のスタイルがMarkIIIやOM-5で実現できるなら乗ってもいい企画なんだけど。
6月21日
0430起床。思った時刻にアラーム仕掛けて起きれるようになったのが40代後半というのは後悔とかそういうレベルではない気がする(逝)
雨の中出撃。
本日は別用で有給休暇なので朝練に出る。平日しか走らない朝の京都線急行を上新庄で撮ろう。雨だけどそれはそれで迫力が出そう。
……上り普通に乗ったら扉上の液晶が京都線正雀のポイント故障で始発から運転見合わせを報じて朝練終了(逝)
しょうがないので上新庄で撮ったあとに撮ろうと思っていた中津へ向かう。
神戸線ホームで雨の中撮影。
朝は1本だけ。今朝の準特急は9000F。
8連の通勤特急。
20分以上遅れてやって来た京都線急行。
8200系通勤特急。
風が強く上屋の役割ゼロ%(逝)どんどん濡れる。カメラも濡れるが人間も濡れる。大丈夫かこれ(逝)
30年前は人間は保険が効くけどカメラは壊れると高く付くでぇなんて言ってた気がする(逝)
カメラは替えが効くけど駅長は一人……別の意味でも一人じゃねえか。うんうん雨で濡れてるだけだよ(逝)
今日の準急は8008F。
運良く10連の通勤特急が連続で8200系を先頭にやって来てくれたので移動しよう。
一旦改札を出てから宝塚線下り普通で岡町まで。車内もさほど冷やされていなくて助かった。
これぞラッシュ時。
上り列車を狙う。時々後追いで下り列車も。
万博ヘッドマークの1009Fは今朝は準急運用。
8連のみの運用になってすっかり日生エクスプレスの主役になった1000系。
通勤特急は6000系の独擅場。
5100系を撮れれば嬉しい。
一応後追いで撮っておこう。
シングルアームパンタの5128F。
8005F。奇跡的に転換クロスが残っている。
5106Fが準急でやって来た。
うむ。帰ろう。撤収する。
石橋阪大前の若菜そばで朝ラーメンを食べて朝食。
帰宅したら天気予報どおりに雨が上がりはじめた(逝)
1000ごろさんごちゃん起動。本日のメインイベント母親の輸送で病院へ。なので別に撮影してるのを誰かに見られても問題はないのだ。
ロビーで音楽を聴きながら持ってきた本やらマンガやらを読む。
終わったら撤収。まっすぐ帰って一休み。
天気がさらに良くなってきた。なんてこった。
そして今季初轟沈。
6月22日
0630サルベージ。
何だ晴れてるじゃん。朝動けばよかった。
ベトベトになったワイヤレスイヤホンは無水アルコールで拭いたらマシになった。もう少し使うか。
朝食後昼寝(逝)
起きてさんごちゃん起動。買い出し運用。
深夜日誌更新。久々の半月周期(逝)
銀河英雄伝説DNT23話。
ガイエスブルグ要塞で戦勝の謁見時に起きた悲劇。キルヒアイスがこれまで通り銃を携行していればおそらくは些細な事件で済んだ筈の出来事。後味の悪い事件は物語上にいくつもあるがトップランクに位置するものとする人は多いと思う。
6月23日
0630起床。
朝食は朝ガスト。結構久しぶりか。
帰りに買い出し。日曜に米の特売をされるとどうしても来なきゃいけないタスクになる。
ま、雨にもほとんど当たらなかったのでよしとする。
帰宅してから自宅近くのセブンイレブンへ。
昭和紙工のめがね拭きあるな。いいね。調達。
カメラバッグなどの常備しているめがね拭きを入れ替える。取り出した個体はKEY2のケースとかに常備して優先的に使っていくのだ。
あとはごそごそと謎遊び。結構進んだな。
他に情報集めないと。
6月24日
仕事ふにふに。1715撤収。
蒸し暑い中を梅田まで歩く。
1757の日生エクスプレスが目の前で出ていったので1800の急行で帰る。
駅長の最寄り駅だった頃は急行に乗ると豊中でいつも大量に下車客がいたもんだがこの時間帯豊中で席が開くことは殆どない。
結論。豊中駅が最寄りの人は帰宅が遅い(逝)
昨日めがね拭きのことを書いたけどそういえばマイクロファイバーのめがね拭きの寿命ってあるのかふと気になったので調べてみたらやっぱりあるって(逝)
そりゃそうだろうと言われたらそれまでだけど。3から5年と書いてるサイトが目につく。これを律儀に守る必要もないが、現在家で使ってるめがね拭き、新しく投入した個体と古くからある個体間で拭き取り力に差があるんだよなあ。なので前段のふと気になったにつながる。
というわけで更新決定。何回かに分けて古いのを淘汰するか。
深夜。危険な物欲様が降りてきたらしく延々と楽天内を検索する(逝)
なお危険な物欲様とは高価なものを買わせようとするのではなく、数千円のさほどダメージはなさそうだけど喫緊で更新が必要ではないアイテムを買わせるのでとっても危険(逝)
6月25日
仕事ふにふに。1715撤収。
さすがに雨が降りそうなのでそうそうに地下に逃げ込む。
おかげで1747の急行に座れた。
帰宅してマラソン。いろいろオーダー。
まずいな。物欲の夏になりそうだ(逝)
終末トレインどこへ行く?2話。
世界が少しずつ見えてきた。高麗川すげえ。
あとOPとEDがなんかいい。これは調達かな。
6月26日
仕事ふにふに。1715撤収。
貴重な雨の降ってない日なので梅田までぽくぽく歩いて大阪駅前第3ビル突入。
目的は図書カード増備。
週末だと開いてないことが多い店を最初に覗いたら9500円というめったに見ない価格だったので思わず7枚も調達してしまった。コード削り済みだけど使える(はず)だから問題ない。
1807の急行に座れた。
物欲様との交渉妥結(逝)これでいくかー。
そしてプチ轟沈。2340浮上に成功。
あと眠れなくて困る(逝)
転生したら第七王子だったので気ままに魔力を極めます2話。
わかった。ロイドは「キケン」の上野の類似系だ。無邪気に好奇心を極めようとするんだな。まわりへの影響が災厄となっても気にも留めないやつ。物語を転がすには最高で知り合いには持ちたくない(逝)
常軌を逸した魔力を駆使して城を抜け出したロイドは武術家タオと出会う。あってすぐにタオの操る「気」を自らに取り込もうとする辺り好奇心とそれを実現しうる基礎能力の高さがえげつない。
あとロイドってやっぱりかわいいよね(逝)
6月27日
仕事ふにふに。1720撤収。
傘持って出たけど降ってないね。ラッキー。でも晴れてるわけじゃないから地下鉄で帰るか。
と、淀屋橋を経由したら美味しそうな大福が売っていて思わぬ散財(逝)
1747の急行で帰る。座れた。
この半端時刻発の急行の乗車位置の列は一定数が次の日生エクスプレス待ちなんだな。なるほど。
夕食後プチ轟沈。畳で寝転ぶの気持ちいい(逝)
なお大福は好みに合致。これが100円は嬉しい価格。
ゆるキャン△SEASON3 12話。
一人キャンプの心細さ。車中泊だけど似たような経験はあるのでわかるぞー。
そして新学期。思い切りSEASON4につながってるな。ちょっと楽しみ。
危うく配信の有効期限を逃すところだったのは内緒(逝)
6月28日
さて、通勤用のiPhoneのお供に使用していたオーディオテクニカのヘッドホンのイヤーパッドがもうぼろぼろなので先日からAKG M60NCに置き換えたのだ。使いやすいしほんのちょっと小さくなったのでほくほくだったのだけど今日見たらなんかおかしい。アームが折れてる!とおもったけどはめ込み部分が外れてるのか。まだ2週間しか使ってないんだが。もっとも調達してから2年以上経ってるけどな(逝)
というわけで仕事ふにふに。帰ってから作業しよう。
顔を洗おうと思ってめがねを外したらなんか金属音とともにめがね壊れた(逝)
つるのネジが落ちた状態でまああるあるの破損なんだがどうにもテンションが落ちた。更新するかなー。
仕事の合間に何本調達すればスムーズに進むかをシミュレートする(逝)
1715撤収。雨止んでる。ラッキー。
とはいえ今日はもう一つミッションがあるので淀屋橋へ向かう。
大トロで梅田を通り過ぎて中津へ。
地上に出るとこっちは降ってるか。まあしょうがない。
目指すはローソン。
店内を徘徊する。
あったぜゆるキャン△アクリルスタンド付き花火。ちっさ!花火部分ちっさ!(逝)
思わず2個調達してしまった。
さてこの商品、ローソンのコラボなのはいいとして取扱店が非常に限られていたのだ。池田市豊中市にはあれだけローソンがあってひとつもナシ。会社の近くにあるローソンだと本町かこの中津か、という塩梅だったので前の職場にほど近く知っているこっちのローソンまで来たのだ。ミッションコンプリートしたのでよしずらかるぜ(逝)
もちろん阪急中津まで歩いて下り普通に乗る。なんか空いてるな。服部天神で座れた。
プチ轟沈もせずに済んだ。よし。
出撃準備をして寝る。
6月29日
0515なんとか起床。
0540のこのこ出撃。朝練だ。
石橋阪大前から上り普通に乗る。
十三で京都線にスイッチ。
上新庄まで普通に乗る。
おや、同業者が。早いな。
1000系普通。
と思っていたら目当ての列車が目玉だったようでやったね3300系の準特急だ。
ツーハンドル車の準特急運用は後は深夜にあるようだが朝はたぶんこれだけ。そしてこの運用にも7300系以降の編成が割当たることは普通にあるはずなのでレアな姿のはずだ。
そして3300系自体が急速に数を減らしており、この準特急は最後の花形運用になるのではないかな。
なおトリミングしたらしい(逝)
以前どこかへ出撃した際に見かけたのでこれはさっさと撮りに行かねば、と思いつつ1年が経過してしまったのでなんとかなって一息だ。
同業者は全員撤収してしまったけど久しぶりの京都線なのでもう少し撮る。
大トロ66系未更新車も数が減ってるはず。
5300系は言うに及ばず。
9300系だって純血の準特急が撮れるのはもうしばらくかもしれない。
って京都線は絶滅危惧種の宝庫か(逝)
0720撤収。下り普通に乗る。
十三で宝塚線にスイッチ。下り急行は高校生でいっぱい。田舎か(逝)
石橋阪大前。当然降りる。
階段を下って東側に出るのだけど、通行区分が設定されている。混んでるときはできるだけそれを守るようにはしている。たまに無視するが(逝)
前から来た学生があからさまに区分をはみ出して駆け登ってくる。駅長は一旦足を止める。学生はそのまま駅長の方に激突。
謝りもせず駆け込み乗車に挑んでいった。
(削除したけど存在の全否定の言葉)、ボケが。
一旦帰宅して一休み。
さんごちゃんを起動して医者へ。母親が採血するとかで朝食は医者のあとの朝ガスト。
のんびり食事して帰宅。暑い。
買い出し運用。そのままお好み焼き屋で夕食。うまうま。
キャンドゥで瞬間接着剤を調達。
帰宅してプチ轟沈。動けない。
0100浮上。このタイミングから浮上してもなあ、とぐるぐる。
IIJmioの契約変更でもするか、とサイトを操作してぽちっとしたら月末は変更できまへんと真ん中にでかでかと表示されてめげる(逝)
0400寝る。
6月30日
0820起床。
いろいろあるのでそろそろ起きねば。
起き出してみたら母親が渋い顔。
何かと思ったらリビング兼台所に設置した扇風機が風を送らない首振りオブジェになってしまったとのこと。こりゃいかん。
朝食を食べたらさんごちゃん起動。
小雨のなか東三国までしゅるしゅる走る。
めがねの更新だ。
さくさく検査して大きく数値が悪化してないとのこと。まあ見えにくくなっての更新ではないので想定どおり。
屋外用と近接作業用のめがねをそれぞれ2本ずつ作って22000円。こちらも想定どおりで済んだ。
更に予備を用意してから運用に投入するぞ。
トータル2時間ほどで完了。
現在使用しているめがねも型直ししてもらっていい感じ。
帰り道にコーナンで交換用の扇風機を調達。まったく同型だ。
帰宅してそれをさっそく取り付ける。壁掛け金具をそのまま使用できたのでよしとする。
交換用の予備のめがねを発注するための準備に取り掛かる。
このめがねのレンズ交換するかな。
外れるべきでないところが外れていたヘッドホンを瞬間接着剤で修理。これでいけるはず。
SHV46とペアリングしてこれを以てすべてのプレーヤー運用を本機が賄うこととする。どこまでいけるかな。
さて、1年以上ガレージに放置してしまった使わないカメラたちをようやく回収して防湿庫に保管。動態保存といってはみたものの、まあどれもぼろぼろだな。外観が比較的マシなF-1も動くかどうか。
本作業に伴い、カメラを保管していた大柄のカメラバッグを廃棄。これは所定の予定。なお1年遅れ(逝)
余談。
在庫のメガネフレームを漁っていたらSHV46に試供品として付属していたワイヤレスイヤホンが新品で出てきた。このご時世にmicroBジャックの機材が増えてしまった(逝)
深夜ぽちったのに認証エラーになって商談不成立。なんなん。やめとけっていう神様の誘導か(逝)やめない(逝)
銀河英雄伝説DNT24話。
対帝国の戦争という平時に戻った自由惑星同盟。
メルカッツの亡命。
命と国に対する恩人であるヤンに対して権力の亡者が何かを企てる。
独裁体制を打ち立てたラインハルト。それらを昏い感情で見続ける最果ての星の人々。
第1部がこれで終わり第2部に続く。
ラインハルトとヤンのいずれもが過去よりも未来に多くを持つ年齢だったことを原作のままの言葉でナレーションが語り、結末を知っているとやはり涙なのである。