過去の日誌 2023/2/20〜28
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


2月20日
在宅仕事ふにふに。1945終業。
松本零士の訃報に衝撃を受けて仕事にならず。
まあしょうがないよね。
あと、転居候補の連絡がやっとあった。
しかし、うーむ、なので保留
轟沈。
虚構推理2の4話を観る。
雪女編完結。雪女と昌幸がハッピーエンドだったこと以外は割と救いのない結末なのだけど、それでいいのかもしれない。彼も彼女も悪くないはずなのだから。 

2月21日
0500サルベージ。
土曜日の雨予報が消えていて歓喜。
在宅仕事ふにふに。1940終業。
歩くのをサボる。
轟沈。
もののがたり15巻
激しさを増す唐笠との激闘。いくつかの禁じ手とともに戦いの趨勢が塞眼に傾くかのように見えるが。
カバー裏の著者コメントでこの戦いが最後の戦いであることが示唆された。あと1冊か2冊というところか。
引っ越しが終わったら通しで読み直したい。この激しくも優しく、哀しい物語を。 

2月22日
0500サルベージ。
天気予報が二転三転。大丈夫か。
在宅仕事ふにふに。引き継ぎとか作って2010終業。
歩けず。
轟沈回避。よし。
トニカクカワイイ22巻
いいなー(逝)

2月23日
0630いつもどおり起床。
さんごちゃんを起動してお墓参りに行く。
ありゃ。雨降ってきた。
でもお墓は草生えてなかったし雨もその間は止んでいたので強行して正解。
むさしの森珈琲で朝食。まったり。
帰宅して出撃準備。
結局フル機材だ。25mmだけお留守番。
日誌更新。ようやく年を越した(逝)
夕食後だらける。今日寝落ちしたら大惨事(逝)
2310出撃。
豊中駅で手持ちのSuicaにチャージ。
2326の普通に乗る。
さて、記憶をたどると大阪からサンライズに乗るときには阪急に乗ってる間に日付が変わることが多かった。しかし今のダイヤではその電車は最終なのだ。最終電車ありきのプランはちょっと怖いので早めに出撃した次第。
十三で3300系の準特急を見た。休日ダイヤでも白ハチマキなしが走るのか。これはちょっと気になるポイントだ。
大阪梅田からのんびり大阪駅へスイッチ。
11番線のベンチでのんびり待機。
寒い夜でなくてよかったよ。
本日のサンライズは定時運行のようだ。
0032列車到着。
10号車サンライズ瀬戸のソロだ。
狭い。毎回思うが狭い。
 新淀川橋梁上。
いつも大阪からの乗車でもしばらくすると車掌氏が検札に来ていたのでしばし待つ。
が、京都を過ぎても来ないので寝る。
 京都通過イベント。
結構寝付けなかった。やっぱりテンション上がってるのか。

2月24日
0555目が覚めた。トンネルの出入りとか聞こえて遅れてる?と思ったがそうでもないようだ。
少し考えて横浜でサンライズを乗り捨てることにする。0644着。
コインロッカーを見つけてリュックサックとカメラバッグを預けてしまう。
ICカードしか支払いに使えなかった。ICカードはもちろんあるけど、今日に備えて2000円近く100円玉で用意したんだがなあ(逝)
オリンパスからもらったトートバッグが本日のバッグだ。
みなとみらい線にスイッチ。
みなとみらいで下車。
クイーンズスクエアのマクドへ突入する。
開店直後だろうし座りやすいだろうという魂胆。
レジには列ができていたけど席は選び放題で狙いどおり。
窓際でくつろぐ。
ところでフィレオフィッシュ単品ってこんな高いんか(逝)
おサイフケータイ初体験ドキドキ☆(逝)使ったのはEdy。カードと適宜使い分けていこう。
0900を過ぎたので移動を開始する。
パシフィコ横浜へは2Fへ上がる……ああ、ここは覚えてるぞ。
列に並ぶ。
カタログ薄くなったなあ。まあ重いのもどうだかなあという気分はもちろんある。
1000開場。
アンケート答えまくりのノベルティもらいまくり。なおエコバッグ多すぎ問題(逝)
suneastはTwitterのフォローでなんと32GBのmicroSDHCカードくれたよ。
各メーカーのアウトレット市も行ってみよう。
……1時間並んじゃったよ(逝)
収穫なし。撤収しよう。
早めに撤収するのには理由がある。
桜木町方面にぽくぽく歩く。
駅を抜けてもう少し。
大貫カメラの2Fのギャラリー。
中井精也氏のゆる鉄画廊が開かれているのだ。
在廊されていたのでいろいろ話を聞けた。
あと中井氏のプロデュースしたカメラバッグを見れるということでここまで来たのである。
うわこれいいかも。しかし値段がががが。
ゆる鉄の作品集をいただく。サインしてもらった。
京急日の出のほうが近いのでそちらへ移動する。
横浜でJRにスイッチ。
コインロッカーから荷物を取り出す。
京浜東北線で川崎へ移動。
入ったのはお久しぶりの天下一品
なんで川崎まで来て、というのはあるけど普段来る機会がないのだからよいのだ。
で、これ夕食?昼食?(逝)
南武線で武蔵小杉へ。横須賀線改札口遠すぎ(逝)
スーパーホテル武蔵小杉へチェックイン。2度めなので迷わない。
本日の移動ルート、どこかでeneloop Proが事切れていたのでこんな感じ。
荷物を置いたあと身軽になって外出。
駅前のスーパーでサラダとクレープ、お茶と水を調達する。
あ、降ってきた。
帰投して風呂に行く。
ここは湯河原温泉の湯を持ってきてるんだよね。宿泊費はちょっと張るけどトータルで休まると思う。
風呂から上がってあとはだらつく。
お湯を沸かしてお茶を飲みながらサラダをぱくぱく。
ルートインで頂いた紅茶のティーバッグを淹れてクレープを食べる。なかなかいい気分。
うだうだして2200過ぎに消灯。

2月25日 長いのでご注意
0600起床。うむ。
朝風呂に行く。ちょっと塩素の臭いがきついのかな。でも汗の吹き出してくる感じがやっぱり温泉。
0700過ぎから朝食。
料理の動線があまり良くないけどふわふわのスクランブルエッグとかビーフシチューとかおいしい。
部屋に戻って出撃準備。
では出かけよう。
武蔵小杉の券売機で休日お出かけパスを調達する。あとは謎の乗車券
走行しているうちに横須賀線下りが行ってしまった、と思ったらなんか遅れ5分とかで間に合った。その間に踊り子が出発している。このあたり複数路線が入り交じるので運転指令の判断は大変じゃないかな。ある程度自動化できるシステムもあるのかもしれない。
 踊り子に転じたE257系。
E235系にかぶりついて出発。しかし山手線と横須賀線が同じ形式って不思議。
北鎌倉で下車。
ぽくぽく歩いて事前に調べた撮影地へ向かう。
あれ、行き過ぎた。この先はもう鎌倉だ。
踏切付近で撮影。
 そう。E217系を撮っておきたかったのだ。
梅を手前に置いてみる。
 湘南新宿ライン直通のE233系。
ロウバイを手前に置いたのはいい感じになりそう。
引き返す。駅を通り過ぎて大船方で撮影。
ここは梅を手前に置くことができた。
途中通ったトンネル。手掘り感がすごい。ちょっと見ただけだけどこういうトンネルが随所にあるんだよね。鎌倉。
駅に戻り下り普通に乗る。
逗子で4連の区間列車にスイッチ。
田浦で下車。
田浦は駅の前後をトンネルに挟まれている。このため11連をホームに収めることができずドアカットをしている。そのトンネルもレンガ積みでいい感じ。
そしてホームは11連に対応出来ずドアカットが未だ健在という極めてレアな存在になった。
 横須賀線用のE235系も後部イラスト表示は健在。
3列車ほど撮ってから下り普通に乗って久里浜まで。
前に来たのは30年以上前かなあ。
駅の感じはさほど変わってなうんだろうけどほとんど記憶にない。
トイレに行ってから改札を出てみる。すぐそこに京急久里浜駅。あっちは少し前に通ったかな。
E235系の到着などを撮ったあと、1345の成田空港行に乗る。成田まで行くつもりはないけど。
Suicaグリーン券を使って乗り込む。
 テンション上がっちゃう2Fグリーン。
さっき撮影したポイントとかに同業者が増えてる。なんか来るのか。
戸塚に団体幕を出した185系が停車していた。これか。ちょっと惜しかったかな。
くつろぎつつ進む。
品川あたりからグリーン車の客が増えはじめた。
千葉で下車。
ホームでしばらくカメラを構える。
 成田エクスプレス E259系が通過する。リニューアルされることになったのでこの姿を撮影出来たのはラッキーということにする。
 見上げるとモノレール。
千葉都市モノレールはもう少しまじめに撮っておきたいな。
209系が到着。
 下部がラッピングされてるのは懸垂式ならでは。
5連の特急が外房線ホームに来ると言うので撮る。おや、元あずさのリニューアル車じゃないか。
勝浦ひな祭り号だったらしい。
トイレに行ってから上り快速に乗る。混んでるな。船橋で座れた。
錦糸町で緩行線にスイッチ。
秋葉原で下車。夜行列車やバスに乗る前によく秋葉原に来たよなあ。でももうとらのあなはないのである。
今日の目的地は天下一品
2日連続で夕食が天下一品とか狂ってる気もするけどまあいいや(逝)うまうま。
食後はどうするかな。2時間半ほどあるけど。
うむ。東京駅でE235系のラッピング編成を狙うことにした。ウマ娘。うむ。
歯を磨いてから9番線へ上がる。
サンライズは2125ほどに入線するとのこと。在線時間は25分あるということでこういうのはいいね。
始発の文字が時代。
入線時、車内や車外を撮影。今回もライカ15mmの出番にしてみた。明るいのがいい。
復路はシングル。最低この広さは要るなあ。
2150出発。個室でくつろぐ。
洗面台のお湯でタオルを絞って身体を拭く。まあ明日フルに活動するわけじゃないからこれでいいだろう。
2250車掌氏より明朝まで放送を控える旨の案内があった。姫路で下車する駅長には緊張の案内である。
あれ、雨降ってる。いい感じで避けることができたのかな。感謝。
窓の外には多分海。熱海か。
列車が減速をはじめた。寝るか。
消灯。

2月26日
目が覚めた 。列車が徐行運転している。駅メモで位置確認をすると稲沢。名古屋近くなら運転停車かな、と思うけど車窓は名古屋付近のものでもない。
なんかあったかな。遅れるかな。
寝る。
目が覚めた。サンシェードを開けると高架の横を走っている。西大路の辺りか。時計を見ると0400過ぎ。定刻だな。
うとうとしつつ大阪駅の運転停車とともに起き出した。
トイレに行ってから顔を洗う。
のんびり過ごす。
0525姫路定刻に到着。
サンライズを見送ってからも時間がある。
取り敢えずトイレに行った。
待合室で時間を潰してから駅そば
これがあるから姫路まで来るのもあまり苦にならない。
同じようにまねきそばの開店を待ってる家族がいて驚いた。もしかしてサンライズで姫路でまねき開店待ちって定番ルートか。
0623の新快速に乗る。
時間帯にしてはけっこう乗ってる方じゃないか。
加古川、明石と進む間に乗客は増えて、三ノ宮からは立ち客も出た。
大阪で半分以上が下車して乗客が入れ替わった。
うとうとしながら京都まで進む。
京都で下車。奈良線にスイッチ……線路切り替えで0900頃まで運休って今日だったか(逝)迂闊にもほどがある。
やっちまったーっ。
引き返すか。とほほ。
 DD51がいた。眼福。
やってきた下り新快速に乗りこんで普通に大阪まで。
しまった。この時刻に梅田を通過すると紀伊國屋書店に寄り道できない
しょうがない。電子書籍で穴を埋めるか。
帰宅して一休み。
1300過ぎに不動産屋さん来訪。
いくつかの物件を巡る。一番見たい物件に入れない罠(逝)
うーん、ガレージがあるのにさんごちゃんレベルで入らないかもってどういう構造やねん(逝)
どうもしっくりこない。入れなかった物件を見る必要があるけども他にいいところないかなー。
轟沈(逝)

2月27日
0400サルベージ。
朝から吉岡平の訃報を見てショック。なんてこった。
在宅仕事ふにふに。1920終業。
轟沈。
虚構推理2の5話
電撃のピノッキオ編突入。
割と救いのない話なのだけど化け猫の一見脳天気なふるまいが救いだな。

2月28日
0500サルベージ。
朝食前にお買い物。
ポチっちゃったー。うわーお。
在宅仕事ふにふに。1945終業。
歩くのをサボる。
轟沈を回避。よし。
すずめの戸締まり
宮崎の小さな町から始まり東北へと至るロードムービー(だけのストーリーではないわけだが)。
なお宮崎県から愛媛県へ向かう航路はない。まあそのくらいはね。
圧倒的な常世の美しさ。
みみずの禍々しさ。
ダイジンの怖さは無邪気さなのだと映像を見て理解したが、やっぱりかわいそうだと思った。
2回観てもそこは同じ。おそらく無邪気にすずめに懐いて草太に嫉妬しただけなのだろう。
結果的にミスリードとなったのはまさにその無邪気と嫉妬のためだろう。
ただしこの災厄がすずめのなんの気なしの発言によるもの、とは思わない。ダイジンの振る舞いが神のそれに因るものなのだとすればすずめの振る舞いは人間のそれそのものなのだろうから。 

コンコースに戻ります