過去の日誌1/13〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


1月13日
仕事ふにふに。
さあて帰り支度だ、という段になってに違和感が。敢えていうなら。
ぴきっ
あああなんか痛い痛い痛い
即ロキソニンぺたり。
痛いけど歩けるな。というわけで1945撤収。
紀伊國屋書店でサンデーマガジンを調達。
やっべ。サンデー売り切れとか何があったよ。
2020の急行で帰る。
帰宅したけど腰痛い。
座ってるなら座ってる、立ってるなら立ってる、から姿勢を変えるのがひどく痛む
当然寝転がったら起き上がれなくなって轟沈。
マラソンの戦利品が続々到着している。
E-M1Xのアイカップを予備に調達した。いきなり家出することがあるので予備は欠かせないのだ。

1月14日
0400浮上。
なんとか起き上がる。
歩くと痛いな。
明日医者行こう。
日誌編集しようと思ったらPCが再起動されていて編集した分が飛んでる(逝)かなり悲しい。
E-M1IIのアイカップを在庫している予備に交換。ゴムが固くなっちゃうんだよね。
仕事ふにふに。ふらふらと業務をこなして1935撤収。
思ったより痛みが引いてることに気付いた。これなら今夜は熟睡できるんじゃないか。
2000の急行で帰る。
轟沈回避に成功。
ぐるぐるするけど眠気がすぐに来た。さっさと寝ようっと。

1月15日
0745起床。寒いけどいい気分。
あと、腰が全然痛くない。
年を取るほど湿布がよく効くように思うのは気のせいだろうか(逝)
朝食前に日誌編集。3日ほどだけど。
朝食後しばらくうだうだしたあとにカーコンビニ倶楽部のガソリンスタンドに電波。明日見積もりに行くことになった。さてさて。
散髪に行く。ああ、値上げされたんだっけ。
帰りにココカラファインを冷やかす。
エトレ豊中内に親戚筋のマツモトキヨシができたからにはここも絶対動きがあるはずなんだよな。
ところで桐灰のカイロっていつから小林製薬発売になってたんだろう。昨シーズンにはそうなっていたようだけど。
そして桐灰ブランドマークのつかない桐灰のうさぎがいるカイロが売ってる。これがカイロ屋さんのカイロの後継かな。
昼食はミルクティーとかで軽く。
さんごちゃんを起動して買い出し運用。
夕食はすき焼きだ。うれしいなっ♪(逝)
夕食前に日誌更新。やっと年を越せた
その後轟沈(逝)

1月16日
0630サルベージ。あれ、さっき時計見たときは0430じゃなかったっけ(逝)
風呂に入って日誌編集開始。
朝食後さんごちゃん起動。
小曽根のガソリンスタンドまで走る。
見積もりを依頼したけど即出なかった。むう。
帰宅して駐車場でマップランプの交換を行う。
LEDの寿命は長いけど回路が先にいかれるんだろうな。
運転席側である右側のランプがおかしくなったのだけど2個調達して助手席側も交換した。
外した助手席側のLEDランプは荷室のランプと交換した。これでもう少し明るくなった。うむ。
取り敢えず今日はミッションコンプリート。
家のタスクとして調達したLED照明を台所に設置する。
もともと蛍光灯を使用していたポイントなのだけど今回LED化することにした次第。
うむ。明るくなった。
午後はだらだらと日誌編集。
夕方から宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち前編を見始める。
劇場版前後編で公開というスタイルだけどBru-rayは1話から4話という形だった。
配信や放映も最初から考慮されているといったところか。
オープニングの絵は2199と2202から全部引用するという荒業だったよ。テレビ放映時に新しい絵を追加して話題作り、とかかな。
感想は後日。

1月17日
仕事ふにふに。2005撤収。
大阪梅田に到着してみると京都線人身事故で運転見合わせ(逝)
しかもついさっきか。まだ振替輸送も始まってなかった。
2040の急行で帰る。
帰宅して夕食食べ終わる頃にようやく運転再開の報が入ってきた。こりゃ大変お疲れ様、だ。
轟沈回避。
さて、CP+2022を襲うべくいろいろ準備しているのだけど、事前申し込みのハードルが高いぞ。大丈夫かなあ。

1月18日
仕事ふにふに。2010撤収。
紀伊國屋書店に寄り道しようかなとも思ったけど今なら座れる、と判断して改札口へ直行。
2040の急行に座れた。大勝利(逝)
でも轟沈。
しかしもう轟沈は日常なので負けじゃないんだ(逝)
というわけで宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 前編。
ガトランティス戦役のあとから物語が始まる。
ヤマトにも新クルーが乗り込んできて、という感じ。
新クルーでは土門がやっぱり大きく立ち位置を変えた。新クルーの覚醒までが前編、といったところか。
それにしてもデスラーかっこいいな。
旧作では謎のガルマン=ガミラス連合だったのがガミラスの地球侵略の理由など大本の設定を活かしたものになっている。まあガミラスも滅びずかなりの戦力を残していたはずでそういうことか。
しかしボラー連邦はイメージ変えないままなのか。いいのかあの帽子(逝)
あと、劇場では本編前上映とされたこれまでのあらすじが芹沢の語りによるダイジェストなのがこれがいい出来。本編外で善玉にクラスチェンジするとは(逝)
ストーリー上の細かい人の生き死にには触れないけど、面白かった。 

1月19日
仕事ふにふに。2045撤収。
これじゃ紀伊國屋書店行けないよ。
2101の普通にかろうじて間に合った。
いろいろ折れて轟沈。まあ想定範囲。

1月20日
0530サルベージ。あかん。この時刻だともう風呂入るくらいしかできない。とほほ。
仕事ふにふに。1950撤収。引き継ぎもちゃんとしたぜ。
紀伊國屋書店に突入。
RAIL WARS A2巻サンデーマガジンを調達。
文具フェアが始まってるけどいまいち食指が動かない。まあ動いたから調達してたら身が保たないんだが(逝)
2030の急行に乗る。
轟沈。まあ明日は出撃なのでそうでなくても自沈予定だったので問題なし。

1月21日
0430浮上。うむ。
風呂に入って出撃準備。
本日は有給休暇取得。
平日ダイヤなら朝ラッシュ時の何かを撮りに行かないと?だろう。
0545出撃。
豊中駅が見えたところで下り電車が出発していくのが見えた。まあ、すぐに来るだろう、とたかをくくってホームに上がったら。
20分待ち(逝)
余裕持って出撃したはずがキワキワどころかやばいんじゃないか。
0613の下り普通で石橋阪大前まで。
よかった。十分間に合ったよ。
3号線ホームで撮るのが今日のミッション。
3号線は宝塚線下り本線から分岐して箕面線に向かう。かつては箕面線直通の準急や普通が使用していたけど現在は回送しか通らない。
高校に通うときデフォルトは箕面行準急だった駅長はここを毎日通ってたんだよね。そう思うと客扱いのなくなった3号線ホームには寂しさがある。
この回送を撮るのが今朝のミッションだ。もちろん駅手前の踏切や箕面線内でも撮ったけどね。
でも真っ暗(逝)前に撮ったのは夏前だったもんなあ。春か秋にもう一度来なきゃだな。
1本目の回送は9005F。真っ暗だけどな。レンズはズミルックス25mmF1.4を装着。
 露出が引っ張られてしまった。
当然2本目も撮るからホームで待っていると駅員氏から声をかけられた。
「箕面方面へお越しですかー?」
いやいやここから乗れないって知ってるから。
でも待っちゃう人がいるんだろうなあ。
ところで回送しか来ないけど列車接近のアナウンスは流れる。それはいいんだけど「ご乗車の際には足元にご注意ください」はいらないんじゃね?乗れないわ(逝)
2本めは8005F。前に撮ったな。
箕面から折り返してくる普通大阪梅田行も撮る。向かいの4号線を発着する。このホームは箕面線から宝塚線上り線へ入るためのものだけど宝塚線のホームとはつながっておらず石橋阪大前という宝塚線のジャンクションなのに妙に外れ感がある。
今はもう1日2本しか乗車チャンスがない。だけどもLEDの発車案内がちゃんと設置されている。
8005Fを撮ったら撤収。寒いし
本線に8007Fが走っていたら撮ろうと思っていたんだが見ている限りは走ってないっぽい。まあ見落としただけかもだが。
帰宅して朝食。
一休みして0955出撃。
最寄りのバス停から新大阪行に乗る。
南桜塚1丁目で降りて豊中警察署へ。自首ではなく運転免許証の更新だ。
手続きは滞りなく完了。久しぶりにゴールド免許だ。講習は眠かった(逝)
岡町商店街に寄り道。
森のおはぎに寄れるなら寄ってくれという母親の指令。
父親が亡くなった直後に従姉妹が差し入れてくれたこれがたいそう美味しかったのだ。
というわけで昼食はおはぎ。甘いのが染みる、位に疲れてるのかなあ。
さんごちゃん起動。
小曽根のカーコンビニ倶楽部まで回送する。
代車はイスト
「古いクルマなんでナビとかついてないんですみませんがー」
さんごちゃんのほうが古いんだが(逝)
来た道を走り帰宅。
パワーがないな、と思ったら1.3Lか。なるほど。
夕食は何にしたいか訊かれて
「焼肉ー」
と冗談で答えたらじゃあそれで、となった(逝)
うまうま。
帰宅して轟沈(逝)

1月22日
0530サルベージ。
朝食までぐるぐるする。
バッテリー転配。
低出力の1300mAh2連で充電不良が発生したので運用離脱。むむ。
古い電池で編成替え。導入時期の近いものでペアリングしておく。捻出された1本はひとまず保留編成に。
朝食後はだらだらしつつカレンダーを2枚だけ作れた。12月のな(逝)
昼食後代車のイスト起動。
買い出し運用に入る。
1.3Lエンジンはもちろん街乗りでは十分だし4速ATはアルトより巡航速度でのエンジン音が静かで良い、のだけど。
お前背高のくせにボディ左先端が見えないんだよ(逝)
轟沈回避に成功。
日誌編集を進めることができた。

1月23日
0640起床。
朝食までぐるぐるする。
朝食後はだらだらする(逝)
昼食前に日誌更新。
昼食後は轟沈。
夕方、カレンダーをつくる。
ようやく1月のものを作成に入れた。
夕食後は轟沈未遂。0155浮上。
風呂に入ってぐるぐるして0450寝た。
鉄オタ道子2万キロ2話。
男鹿高原か。ここは行ってみたいんだよな。
そもそも野岩鉄道自体が私鉄で福島県まで行っちゃえ、という豪快な計画のもとにできていていってみたいところなのだ。さらに6050系にはもう乗れなくなりそうなんだけど、乗れずじまいかなあ。
すごく久しぶりに、ここに行くならどう動こうか、と時刻表をめくったよ。よいドラマだ。

1月24日
仕事ふにふに。1945撤収。
大阪駅に突入する。
サンライズ出雲になった。まあどっちでもいいと言った結果だけど。
2027の急行で帰る。
轟沈。いかんね。
今日の出来事ではないけど追記。
声優紅白歌合戦の記事ですごく久しぶりに笠原弘子の名前を目にした。ちょっと嬉しい。
アルバム出ないかなー。

1月25日
だから0530サルベージじゃどうしようもないって言ってるだろう(誰に)
仕事ふにふに。2015撤収。
今日は真っ直ぐ帰る。明日は早く撤収できるよう工作しようか。
2040の急行で帰る。
夕食前に抗原検査キットを発注。割高になってしまった。
轟沈、したけど0245浮上。
風呂に入ってから0430頃に寝た。 

1月26日
仕事ふにふに。1950撤収。
大阪駅に突入。復路もサンライズ出雲にした。
あとでよく考えたら乗り過ごして終点まで連れて行かれた場合のリカバリーは瀬戸のほうが楽じゃんな(逝)
紀伊國屋書店に突入。
大日本帝国の銀河5巻サンデーマガジンを調達。なんとかノルマ達成。
大日本帝国の銀河はこれで完結か。次はどんな物語を書いてくれるのだろう。
2040の急行で帰る。
轟沈回避に成功。

1月27日
仕事ふにふに。2015撤収。
真っ直ぐ帰る。
2050の急行に乗った。
夕食後も意識ははっきりしていたはずなんだ。
なのに轟沈していた(逝)なんかの呪いかな(逝)

1月28日
仕事ふにふに。2030撤収。忙しすぎ。
いつでもデスマーチ。
真っ直ぐ帰る。
2101の普通に間に合った。
夕食は餃子。たらふく食べたら轟沈した(逝)

1月29日
0700サルベージ。全くよく寝たもんだ。
0300に急に咳き込んで一瞬復活したHPががっつり削られて落ちたと推測(逝)
朝食後、医者に行く。空いてた。
いつもの薬をもらって帰ってくる。
昼食後イスト起動。
買い出し運用に入る。
夕食前に自宅周りをウロウロしていた半ノラのねこさんの死亡を確認。
もともと隣の家で飼われていたようだが脱走を繰り返してさじを投げられたとかそういう話らしい。母親が気分で敷地内に寝床を作ったらそこで休んだりもしていたのだけど、そこで息絶えてるのがさっきわかった次第。
隣の家の人も昨夏亡くなったので家自体は空き家になっている。後を追った感じだよな。おつかれさま。
轟沈未遂(逝)
0200浮上できたので歯だけ磨いて自室へ撤収。

1月30日
0800起床。
朝食後、イスト起動。
昨日発見したねこさんを火葬場へお連れする。
お線香を上げてお別れ。
帰宅してグダる。
とらのあなで発注。
2週間くらい前からポチるのを先延ばしにしていたのだが今週末は送料無料ラインが3300円に落ちてくれたので結果オーライということにしておく。
録画しておいた乗れない鉄道に乗ってみた!を観る。
日本製鐵のトーピードカー
これはすごい映像だ。初めて見た。
働く鉄道の最たるものだろう。いいね。
轟沈回避。
が、つい出来心で見始めたYou Tubeに時間を溶かされる(逝)
ヤマトの考察動画が見始めると止まらない(逝)
対ガミラス戦役以前に就役した艦艇がなぜワープに対応できるようになってるのか、というくだりはしびれた。そういう見え方か。

1月31日
仕事ふにふに。
明日から在宅勤務せよ、とさ。なんで明日からとか言うかね。
2000撤収。
真っ直ぐ帰る。
2027の急行に乗る
さて、週末は紀伊国屋詣でをすることになりそうだ。なんてこった。
轟沈。今月何回轟沈したんだろう(逝)
バッテリー転配。
単行で使っていた電池が1本充電不良で運用離脱。この電池は宅内のセンサーライト用に3連で投入した編成の終焉だ。3年保たなかったのは完全にロットのめぐりあいだろう。
代替に保留編成になっていた1本を運用に復帰させた。
単行は露出計運用があるんだよね。コロナ禍で出番が激減しているというのもあるけど。そもそも頻繁に出番があるものではないので、電池を入れっぱなしにしてしまうとなるとアルカリ電池は使いたくないところなのだ。

コンコースに戻ります