過去の日誌11/18〜30 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


11月18日
0520浮上。あかんなあ。
風呂に入ってからもそもそと出撃準備。下着を圧縮するのも久しぶりだ。いや、出撃は今日じゃないけど。
仕事ふにふに。いろいろと散々。2020撤収。
紀伊國屋書店に突入。
あまちんは自称♂9巻亜人ちゃんは語りたい10巻オカルトちゃんは語れない7巻CANDY&CIGARETTES11巻結婚するって本当ですか5巻を調達。結婚するって本当ですかはチェック漏れだよ。
ノルマを3000円以上オーバーしてクリア(逝)
少年サンデー系も新刊が出ていたけど今日はパス。来月送りかなあ。
2100の急行で帰る。
轟沈(逝)

11月19日
0530浮上。どうでもいいか。
仕事ふにふに。2035撤収。
真っ直ぐ帰る、のだけどトイレにこもる羽目になったので昨日より遅い2101の普通。
そこのオバハン、隙間を空けて座るな。何のための1000系の座席仕切りだと思ってるんだ。
明日は早いので自沈を決め込む。

11月20日 少し長いのでご注意。少々飯テロ。
0430浮上。ちゃんとアラームをかけておいたら起きれた。これでいいのかなあ。
風呂に入って出撃準備。
さんごちゃんを起動、自宅前に回送して荷物を積み込む。
0705母親を乗せて出発。
江ノ島まで伯父に会いに行くのだ。
池田IC付近が渋滞した。
江ノ島に行くのに宝塚に向かう暴挙(逝)
むさしの森コーヒーで朝食。これが目的(逝)
宝塚ICから中国道に入る。
げ。名神も京滋バイパスも渋滞
名神。大山崎JCTで分岐するために右車線から無理やり左車線に入り込んでこようとするから流れが停まる。
いらいらしてもはじまらないがいらいらするわ(逝)
京滋バイパスにはいるとまたも渋滞。
久御山JCTの合流がひどい。加速車線の根元で合流しようとするから動きが悪いことこの上ない。ファスナー合流って知ってる?(逝)
草津PAでトイレ休憩にする。結構やばかったよ。
新名神に入る。追い越し車線をのんびり走るやつ、まだいるのか。
甲賀土山ICで流出。
目指すは道の駅あいの土山。1110到着。
なんと、今年初めての道の駅だ。4月のさんごちゃんリフレッシュ遠征では道の駅に寄り道しなかったからなあ。
もっと早く到着できると思っていたけど渋滞でえらく時間を食った気がする。
昼前なので昼食にするか。
結局いつものえび天うどんと山菜ごはんにした。
1200よし出発だ。
鈴鹿峠を越えて亀山ICから東名阪へ。
って鈴鹿で事故渋滞(逝)何やってるんだよー。
いつもどおり四日市JCTから伊勢湾岸道を経て豊田東JCTから新東名高速へ。
母親からトイレ休憩の要請が出たので岡崎SAで休憩にする。広いね。
新東名は至るところで工事してるな。あっという間にガタが来てるってことじゃないならいいけど。
御殿場JCTで東名高速に合流。あ、ここで交差する構造なんだな。
1535足柄PAで休憩にする。日が陰ってきたな。
ちなみに今回は前回と極力違うPA/SAで休憩すると勝手に決めているのだ(逝)
当たり前だけどどんどん交通量が増えていく。
厚木手前で渋滞となった。あと少しだったのに。
厚木ICで流出。
ナビに従い走る。
一瞬で町中が田舎道になったので驚いた。面白いな厚木。
1700七沢温泉福元館に到着。
本日の走行ルートはこんな感じ
部屋に通されてから気付いたけど、スマホに電波が来てない!(逝)
Wi-Fiがあってほっとしたよ。
さっそく風呂。
さらさらしていいお湯だな。うん。
露天風呂真っ暗、と思ったけどスイッチ入れてないだけだった。
1820から夕食。指定された時刻に席に着いたんだからちゃんと出してよ。
 お品書き
 お刺身。
 岩魚の塩焼き。
牛肉のしゃぶしゃぶがおいしかった。写真はない(逝)
本日の機材は E-M5IIIと、先日調達したばかりの12-45mmだ。小さくて軽いのはありがたい。
一人部屋だとそのまま寝落ちするパターンだが今日はそうでもなく持ってきた本を読み進める。
日本シリーズ、マンガみたいなエンディングを観てから消灯。 

11月21日 少々飯テロ。
0500起床。
朝風呂に行ってうだうだする。
母親がクルマにあるものの確認をしたいと言い出したので散歩がてら外に出てみることにする。
確認は数分で終わった。
宿の周りをのんびり一周してみた。
小林多喜二がこの宿に逗留したことがあるそうではなれが残っているそうで見に行ってみる。
玄関の白熱電球までそのままにしてあって雰囲気あるね。
小林多喜二をかくまったことを表明したのが2000年ってあったんだけどそれまでどういう理由でこの建物を維持したんだろうと思う。
0800朝食。
湯どうふいいね。とうふもポン酢も美味しい。
お代わりは控えめに1杯だけ。ホントだってば偽装なんかしてないってば(逝)
0900さんごちゃん起動。
行先は藤沢のホーム。伯父を迎えに行く。
ナビのいうとおり走ったら待ち合わせ場所には30分近く早く着いたが、その時間を利用して給油買い出しを済ませることができた。
伯父といとこ夫婦をさんごちゃんの後席に詰め込んでお墓参りに行く。
天気予報は下り坂だけど昼過ぎまで保ってくれれば。
というわけでお墓参り。
終わったら昼食。近くのかごの屋
すき焼きが美味しかったよ。
ホームまで伯父を送り届けて散会。お疲れ様でした。お元気で。
帰りながら母親から改めて伯父の年齢を聞いて仰天。95かあ。かご屋のすき焼き定食ぺろりだぜ。こうありたいもんだが。
日曜日だから仕方ないのだけど藤沢周辺は渋滞がひどい。普段なら絶対クルマで移動したくないエリアだ。
帰りも結局同じルートで走り早々に福元館に帰着。早く帰ってきたのに駐車場にはクルマがいっぱい。
本日の走行ルートはこんな感じ
部屋でだらだらくつろぐ。あ、雨が降り出したな。
まあ、外にいるときに本降りにならなくてよかったよ。
S11をWi-Fiにつないでいろいろ計算してみる。これならいけるんじゃないか。無理もしてない、はず。
1700になったので風呂に行った。今日は人が多いな。
雨降ってるから露天風呂には行かなかった。
1820夕食。
今日は牛鍋。すき焼きと変わらないかな、と思ったけど出汁みたいに軽いタレがおいしかった。
 お品書き。
 牛鍋。
2200消灯。

11月22日 少し長いのでご注意。少々飯テロ。
0500起床。
朝風呂に行く。
鉄道フォーラムの発言をちょっぴり。
0750朝食。
今日も湯どうふだ。うむ。
朝から雨、という予報でげんなりしていたがひとまず止んでいるようだ。
玄関前にさんごちゃんを乗り入れさせてもらい荷物を積み込む。
0920出発。
伊勢原大山ICから高速に入る。ちなみに戻るだけなら伊勢原大山ICから入ると東名高速の下り線には入れないのだ。ではどこへ行くかというと。
伊勢原JCTから東名高速を少し走って圏央道へ。
クルマ多いな。
八王子JCTから中央道へはいる。
天候は少し回復してきたように見える。と言っても一時的なものだろうけど。
というわけで中央道まわりでいくぞ。同じルートを往復なんて面白くない。
1025初狩PAでトイレ休憩にする。
小さなPAだけどちゃんと売店もあっていいね。
ごりごり進む。
山梨県に入ると雨が降り出した。天気予報通りなので驚きはない。強い降りだな。さんごちゃんの4WDは足下には不安を感じないが制動となると話は変わる。緊張して進もう。
長野県に入って1130諏訪湖SAで休憩。ついに傘の出番となった。
諏訪湖を高台から一望できる有名なSAだけど、多分訪問自体が2度めとかそんな感じ。
まあ中央道のこの区間を走るのが2度めとかだからそんなもんだろう。
この時刻にここにいるならいけるな。1150出発。
岡谷JCTで長野道を分岐させたらクルマが減った。伊北IC以南は何度か走ったことのある区間になる。駒ヶ根ICをこえれば見覚えのある区間だ。ちょっとほっとする。
というわけで飯田山本JCTから三遠南信道へはいり天竜峡ICで流出。
1250道の駅信濃路下條。いやあ2年ぶり。来れるとは思わなかったけど嬉しい。
まずはそばだ。昼食。峰竜太がこの村の出身で、とか言いつつ食堂に行くと。
あれ。峰竜太がいる。すげえところに居合わせた。スタッフっぽい人がいたから撮影のようだけど撮影の感じではなかったけど。
居合わせた客何組かと記念写真を撮って出ていった。
おろしそば大盛りを堪能する。久しぶり。おいしかった。
寒干しのおろしそばは調達できなかったけど、辛味大根のドレッシングが調達できたので良しとする。
1330出発だ。雨と霧がひどい。
来た道を戻り、中央道に入る。
中津川ICで流出。
R257へ入る。裏木曽街道も久しぶりだな。
この辺も雨がひどいな。
道の駅付知でトイレ休憩。傘出すのさぼったらずぶ濡れになった(逝)
R41へ。飛騨萩原あたりは結構クルマが多かった。
道の駅南飛騨小坂はなもも に立ち寄るも閉店済み。1500までか。まあしょうがない。
1605ニコニコ荘到着。雨が降っているのでエントランスにさんごちゃんを横づけて荷物を下ろす。
お、部屋が改装されてる。うんうん。
というわけで本日の走行ルートはこんな感じ。ここが目的地なら中央道まわりもありだな。
風呂に行く。おお、人がいっぱいだ。
炭酸泉を堪能する。これこれ。来たかったんだよなあ。
1800夕食。
飛騨牛のしゃぶしゃぶ。
なお、写真以外にそばとヤマメの塩焼きとステーキとビーフシチューとお吸い物と水菓子が出たよ。すげえ。満腹。
夕食後身体が冷えた気がしたのでもう一度風呂へ。
2200消灯。うむ。 

11月23日 少し長いのでご注意。少々飯テロ。
0430起床。うむ。
朝風呂に行く。いいね。やっぱりここの温泉はお気に入りだ。
 部屋からの風景。
0730朝食。
鉱泉で炊いたおかゆを堪能する。
これこれ。これを食べたかったのだ。
食後に一服。
よし、出発しようか。荷物をまとめる。
ニコニコ荘の温泉は母親にも気に入ってもらえたようだ。うむ。
コーヒーを頂いて0910出発。
道の駅南飛騨はなももでお土産を物色。
あ、カレー調達し忘れた。
R41に入って南下する。
天気は雨になったり晴れになったりどうにも不安定。まあ飛騨地方の今夜の天気予報は雪なので不安定なことこの上ない(逝)
R257に入って道の駅茶の里東白川が目的地その1。
お土産を調達。ただ、茶室でのお茶体験は休止中だった。残念。
代わりにその場で飲めるようお茶を調達。
カップの緑茶に250円とかえげつない値段だがここならありだろう。
おいしかった。
以前ここの道の駅に来たときに作ったポイントカードが単なるスタンプカードに更新された。おそらく機器更新のコストだろう。無理しなきゃいいのに。
道の駅加子母は通過にした。またこんど。
路傍の農産物直売所にたちより、でっかい白菜とか調達する。いいね。
R41に戻り南下を続ける。
道の駅美濃白川は通過予定だったけどトイレ休憩の要請が入ったので停車。ちょうどお昼だ。
お茶とかさるぼぼとかお土産を調達する。
出発する。
クーラーバッグを積んでこなかったことを後悔。冷凍冷蔵モノの調達ができないよー(逝)
道の駅ロックガーデンひちそうで再度トイレ休憩。
お土産にお茶を、と思ったけどレジに立っても誰も出てこない。折しも昼時で厨房がてんやわんやしていたのだけど、それとこれとは別。調達は見送る。だめだよ。
出発しよう。すっかり雨は止んだ。
美濃加茂ICから高速に入る。
1410刈谷PAに到着。
ここで66Sがダッシュボード上にないことに気づいた。あれ。もしかして忘れた?ロビーでコーヒー飲んだときにソファーの隙間においたままだったとか。
ドキドキして荷物をガサるがトランクに積んだ紙袋に入っていてほっとした。
しかし電源OFFのままここまで来てしまったということでもある(逝)
ハイウェイオアシスでお土産類を調達してから横綱ラーメンで昼食。
えびせんべいの里で会社へのお土産を調達して出発。
新名神に入ってごりごり飛ばす。うらーどけどけー(逝)
名神に合流して京滋バイパスへの分岐あたりで少し流れが停まる。無理に入ってくるバカのせいだ。
大山崎JCTから渋滞表示が出ていたけどたどり着くまでに消えた。
一気に自宅まで走り切る。1730頃到着。
荷物を降ろして駐車場にさんごちゃんを回送してミッションクリア。おつかれさん。
自室に入ってみたら目覚まし時計用スマホが何台かバッテリー切れで事切れていたよ(逝)ごめん、ごめんってば(逝)
夕食は道の駅茶の里東白川で調達した炊き込みご飯。おいしかった。
轟沈(逝)やっぱり疲れてたか。

11月24日
0430サルベージ。
仕事ふにふに。ねむい。1930撤収。
紀伊國屋書店に突入。恋に無駄口6巻もののがたり13巻サンデーマガジンを調達。
2007の急行に乗る。座れなかった。
轟沈。
23時過ぎに動こうとしたのだけど急に身体が重くなってオチた。なんだこれ。 

11月25日
0510浮上。むう。
仕事ふにふに。2020撤収。まあ最後の20分はトイレにこもってたんだが(逝)
2040の急行に乗ってまっすぐ帰る。
轟沈。まあ、しないほうがおかしい(逝)
RAIL WARS!20読了。ようやく読了。
なるほど。こうなるのか。
まあアレだ。親方日の丸な就職先を決めて彼女作ってウハウハな生活、じゃ爆発しちゃうもんな(逝)

11月26日
0500浮上。
通勤中にお腹急降下。久しぶりに脂汗流しつつ会社に駆け込んだ(逝)
仕事ふにふに。2015撤収。
2040の急行で帰る。
なんと轟沈せずに済んだ!なんてハッピー。
といいつつも実態は轟沈未遂で0100なんとか浮上して風呂に入った次第。

11月27日
0730起床。久しぶりに幸せな朝(逝)
朝食後妹の人が現れる。
さんごちゃんを起動して母親とともに積んで蛍池まで走る。
伯母と伯父の法事だ。
足痺れた(逝)
ところでこの伯父伯母の家は駅長が大学を出てしばらくする頃まで住んでいた家の裏手なのだ。裏が公園なのでとても良い立地である。
で、公園の道に出るところまでが私道なのだけどいわゆるドブ川を渡る。この橋がクルマ1台ギリギリといった幅で欄干などもない。
40年以上前に落ちたんだよなあここ(逝)
法事が終わったら服部へ移動。伯母の一族は電車で。駅長はさんごちゃんで向かう。
目的は昼食。うどんすきを限界まで食う(逝)
食べ終わったら散会。次は年始かな。お疲れ様でした。
そのままプチ買い出し運用に移行。
帰宅してプチ轟沈(逝)
2000頃起き出して夕食。
日本シリーズに熱中して轟沈(逝)

11月28日 少し長いのでご注意。
0530浮上。うむ。
風呂に入って出撃準備。
朝食後出撃としたが真冬用コートへの装備換装とかで遅くなってしまった。
豊中駅で北急モノレール京都お出かけきっぷを調達してやってきた急行に乗る。
8004Fだった。
車内のエンブレム撮れたよ。
最後尾で5100Fがいないかどうか狙ってみるけどすれ違わなかった。
十三で京都線にスイッチ。9308Fの特急だ。
かぶりつきでチェック。コウペンちゃん号はいないのか。
で嵐山線にスイッチ。
8300系の6連だ。正面スタイルが違う2編成が入ってるのはありがたい。
嵐山で観光客の列に混じって改札を抜ける。
踏切で秋の山をバックに下り列車を撮影して撤収。
 民家の楓も綺麗。
上桂で下車。ホームの桜の木、いい感じで葉が散りかけてる。いいね。
撮ったらまで移動、京都線下りにスイッチ。準急で西向日まで。
京都河原町方で撮影。
今月のマルーンの疾風のアングルのパクリだ(逝)でも葉が落ちすぎてるな。
コウペンちゃん号いた。
ただ、昼をすぎると車体が逆光でよろしくない。
上りホームは順光なのでここで京とれいんを撮影。10周年記念のヘッドマークもなんとか押さえることができた。
東向日へ移動する。思ったより良くないな(逝)
洛西口へ移動する。コウペンちゃん号撮れたので良しとするか。京とれいん雅洛はかぶられて涙(逝)
 8300系の特急。
 今日のコウペンちゃん号は堺筋準急。
準急に乗って撤収。淡路に回るべく特急に乗り換えたけど、考えを変えて南茨木で乗り換えることにして再度準急に戻る(逝)座っていけばよかったよ(逝)
南茨木で大阪モノレールにスイッチ。柴原阪大前まで行ったけど少路へ戻る。このあたりフリーきっぷだと完全合法でありがたい。
日没を待つぞ。いい感じで空が赤くなっていく。
いっぱい撮って帰宅。
腰痛い(逝)
こたつに潜って温めたらいい感じ、とかやって案の定轟沈(逝)
バッテリー転配。
2週間以上前に調達していた低出力2連をナンバリングして投入。
低出力2連は新品投入時には目覚まし時計とポメラDM100の専用運用に投じるようにしている。
今回、古い編成が元気だったこともあって投入サイクルが長くなったせいか捻出した一つ前の世代はもう充電不良を出す始末(逝)

11月29日
0515サルベージ。
風呂に入る前に階段でなんか踏んで絶叫。
100均やホームセンターにあるワイヤーのホルダーみたいなアレ。
あれの尖った部分がぶっすり(逝)
流血してないのでいいや、と思ったけど風呂から上がってみてみたらすっげえ内出血(逝)
足の裏だから体重かかると痛いし。
風呂で温まったら腰の痛みが少し引いたかと思ったけどやっぱり痛いのでロキソニンの出番。
仕事ふにふに。2040撤収。
真っ直ぐ帰る。リフレッシュした気分は8時間保たない。
2100の急行で帰る。
轟沈未遂気味だったが0025なんとか浮上して風呂に入れた。
今朝ロキソニンを貼らなかったエリアが痛いので追加(逝)

11月29日
0515サルベージ。
風呂に入る前に階段でなんか踏んで絶叫。
100均やホームセンターにあるワイヤーのホルダーみたいなアレ。
あれの尖った部分がぶっすり(逝)
流血してないのでいいや、と思ったけど風呂から上がってみてみたらすっげえ内出血(逝)
足の裏だから体重かかると痛いし。
風呂で温まったら腰の痛みが少し引いたかと思ったけどやっぱり痛いのでロキソニンの出番。
仕事ふにふに。2040撤収。
真っ直ぐ帰る。リフレッシュした気分は8時間保たない。
2100の急行で帰る。
轟沈未遂気味だったが0025なんとか浮上して風呂に入れた。
今朝ロキソニンを貼らなかったエリアが痛いので追加(逝)

11月30日
足の裏はうずくこともないし、痛みは収まりつつある。おそらく大丈夫だろう。
仕事ふにふに。2020撤収。
2050の急行に座ることができた。
轟沈。あれいつの間に(逝)

コンコースに戻ります