過去の日誌 12/1〜19 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


12月1日
仕事ふにふに。2025撤収。
紀伊國屋書店に突入。トニカクカワイイ12巻と13巻保安官エヴァンスの嘘13巻がーでん姉妹6巻傘寿まり子14巻一発屋芸人列伝と年賀状テンプレート を調達。
1日で5000円弱(逝)
2100の急行に乗る。
父親退院。まずはめでたい。
深夜、鉄道フォーラムの発言をちょこっと。

12月2日
朝、radikoが1台だけでしか起動せず。
何だこりゃ、と思ったらWi-fiが死んでる
起動したM03はmineoのSIMが入っていて問題を回避。これがあるからWi-fiに全部任せるのは怖いんだよね。
朝のクソ忙しいタイミングにルータとモデムの再起動をして改善。
仕事ふにふに。1955撤収。
紀伊國屋書店でサンデーマガジンを調達。
2027の急行に乗る。
撮影に行きたいがどこに何を撮りに行こうか。
迷うね。

12月3日
仕事ふにふに。祭りだわっしょい(逝)
わっしょいしてたら2140撤収。

まっすぐ帰る。へとへとだよ。

2210の急行に乗る。

轟沈未遂も0025 に浮上できたのは奇跡かもしれない。

撮影に行こうと思っていたけど自粛の命令が出てしまった。取り敢えずじしゅくするか。はー。


12月4日
仕事ふにふに。今日も忙しい。

2055撤収。
まっすぐ帰ろう。

2121の普通で帰る。

轟沈。未遂でなく完遂(逝)


12月5日
0745サルベージ。

のんびり朝食を食べてから出撃。

車検を終えたアルトを受け取りに行かねば。

大阪梅田に着いたら紀伊国屋書店でるろうに剣心北海道編5巻を調達。

駅にとって返してKANSAI THRU PASSを受け取る。

大阪から環状線内回りで新今宮まで。

南海高野線に乗り換えて我孫子前まで。

ぽくぽく歩いて工場へ。
アルトを受け取ってエンジン始動。
iPhoneで音楽を聴きながら阪神高速を走る。

豊中北ICで流出したらなんか渋滞してる。ここの右折可は短いんだよな。更にパトカーとなんかSUVが。捕まってたんかな。

帰宅して昼食。

夕方はさんごちゃんで買い出し。
岡町付近でオドメータが99000qとなった。まだまだ一緒に行こうよ。

深夜は轟沈せずに済んだけどマラソンに失敗(逝)

バッテリー転配。
先週調達したダイソーの電池を3連でナンバリング。3連は比較的放電と充電が周期的に行われるから寿命が長いはずなんだけどなあ。


12月6日
0900起床。またよく寝たなおい。

さて、通勤用デイバッグにが開いてるので後続を整備しないといけない。
ということで防水スプレーを探したら神隠しに遭ってることが判明(逝)いや、あそこにずっと置いてあったよね?(逝)

あーあーやる気なくなったー(逝)

人のせいみたいに書いてるけど、土曜の朝に確認しておけば買い出し中に調達もできたわけで駅長が全部悪い(逝)

昼食後昼寝。起きたら大喜利(逝)

深夜日誌編集開始。スタート遅すぎ(逝)


12月7日
仕事ふにふに。1925撤収。

時刻表をちょっとめくりたくって紀伊國屋書店に寄り道したら全品シュリンク済みで撃沈(逝)
まあ、しょうがないね。

2000の急行で帰る。

豊中駅のBooks1stに寄り道して時刻表チェックに成功。何も調達しないのはちょっと気が引けるけどこの店は母親が毎月数千円をコミック調達に費やしてるので許して(逝)

深夜ちょっとだけ日誌編集を進める。
轍の操作をすっかり忘れてる(逝)


12月8日
仕事ふにふに。1825撤収。
といっても寄り道する気にもなれずまっすぐ帰る。

1907の急行で帰る。

轟沈未遂、と言っていいのか。浮上したら0250とかアウトだろう(逝)

風呂入ってちょっとぐるぐるしたら朝(逝)
日誌編集はちょっと進んだけど。


12月9日
眠いわボケー(八つ当たり)
仕事ふにふに。1910撤収。

紀伊國屋書店でサンデーマガジンアルスラーン戦記14巻を調達。特装版にしちゃった(逝)

2000の急行で帰る。

轟沈しかけるが20分ほどで浮上。危ないあぶない。
マラソンして寝る。まあそんなにたいした買い物ではないけど。


12月10日
仕事ふにふに。1900撤収。

大阪駅に突入してきっぷを調達。ちゃんと使えるといいなあ。

2000の急行で帰る。

十三出発、と10秒も経たないうちにノッチオフして停車。
ホームの安全確認とやらで5分程度停車してからの発車となった。

十三ってホームドアあるのに何が起きたやら。

日誌編集が進まない。いかんねどうも。


12月11日
仕事ふにふに。1910撤収。

紀伊國屋書店で新九郎、奔る!6巻を調達。画集とかも今日出るんじゃなかったっけ。

2000の急行で帰る。

また轟沈したよ(逝)いいんだ幸せだからぐぅ(逝)


12月12日
0600サルベージ。

出撃準備をして出かける。今日は朝練だ。

岡町のホームでしばし40-150mmを振り回す。

曇り空だったのがアレだけどこんな感じかな。

明るくなってきたので蛍池に移動する。

駅の南側でモノレールを狙ってみる。
路線の東側からのカットはAMしか狙えないからね。

ほとんど高架路線のモノレールは下から狙うことが多いわけで天候の影響を大きく受けるなあ。

面白そうな場所を見つけたのでまた来よう。

ここ、むかーし(つっても平成に入ってからも住んでたけど)住んでた住所のすぐ近く。モノレールができて大きく変わったよな。信号とかできてるし。

蛍池の北側でも撮ってみようと思うがこちらは失敗。もう少し考える必要がありそうだ。

というわけで撤収。歩いて帰るか。
ぽくぽく刀根山を越えて帰宅。

朝食後は少しだけ日誌編集。

昼食後さんごちゃん起動。

買い出し運用に就く。ついでに輸送任務。

ねこだ。
2ヶ月ほど前に弱った子猫がうちにきた。家の近くを縄張りにしている野良の子だろう。
もらい手を確定させたは良いけど去勢やらワクチンやらをこちらで完結させる必要がある、ということでしばらくうちに置いてたのだ。
これがまたかわいいんだー(バカ)

もう子猫は飼えない、という親の判断により、家にはおけないのだ。駅長が買う、と宣言すればいいのだけどそこまで駅長は優しくない。出かけられなくなるのはしんどいのだ。

ということで妹宅へねこを輸送。
まあ、頭のいいねこだからすぐに定着するだろう。元気でな。

コーナンで防水スプレーを調達。

また轟沈未遂。目が覚めたら0300とかもう絶望するしか。

ぐるぐるして0600、寝る。


12月13日
1000起床。

調達したデイバッグに防水スプレーを噴霧する。いつでも使えるようにしておかないとね。

散髪に行く。
これで年始も乗り切るか。

日誌編集を続ける。

夕食は父親の退院祝いで焼き肉。もりもり食べる。

帰宅してからコートを真冬仕様に換装。
これは飯田線があるとかなくとかではなくて真冬用のコートを準備した次第。

深夜、日誌更新。


12月14日
仕事ふにふに。1950撤収。

大阪駅に突入してきっぷを調達。うむ。
紀伊國屋書店にはよらずに2030の急行で帰る。

轟沈せずに済んだ。ハッピー(逝)

GoToトラベル中止。まあしょうがない。


12月15日
仕事ふにふに。1920撤収。

紀伊國屋書店でRAIL WARS!20巻を調達。
これで完結かあ。架空鉄道物の中でもかなりのトンデモ作品だったと思うがいろいろと考えさせられることもあったな。

って続編制作決定かい。いいけど。
舞台を同じにしてキャラクターを一新するようだ。いいかも。この世界がどこへ行き着くのか、は興味がある。

2000の急行で帰る。

さて、年賀状作らないとな。


12月16日
システム変更で在宅勤務用のPCを会社に持っていく。重い(逝)

仕事ふにふに。1930撤収。
持ってきたPCを持って帰る。重い(逝)

紀伊國屋書店に寄り道。
あ、サンデーマガジンは合併号だったか。出てないな。

2027の急行で帰る。

深夜鉄道フォーラムの発言をちょっとだけ。


12月17日
会社にはコーヒーとかを飲むためのポットを常駐させている。給湯室にいちいち行くのが面倒だし。本日中栓が粉砕されてご臨終となった(逝)調達しなきゃ。

仕事ふにふに。検証機のセットアップで少し残る。1940撤収。

ヨドバシに突入。ポットどこだよ。
4Fだった。1Fだったり2Fだったり流浪のジャンルだのう。
ま、ヨドバシのポットはインバウンド狙いの陳列だったから現状だと家電売り場の片隅、と言うのが正解なんだろう。

しばらく商品を比べてタイガーをチョイス。
車中泊用のアイテムはスペックで象印だったんだけどちょっとひねってみた。

そのまま紀伊國屋書店に突入。
虚構推理14巻暁のヨナ34巻波打際のむろみさん地元版を調達してノルマクリア。
むろみさんは探しても見つからずKINOナビで探す羽目になった。なんで青年コミックのところにあるんだお前(逝)あと暁のヨナは特装版デフォルト。

2051の普通で帰る。

波打際のむろみさんは同人誌だったか。
単行本まで買うくらいだから好きなんだけどね。この人の作風。

深夜、出撃準備。さてさて。


12月18日
仕事ふにふに。1940撤収。

紀伊国屋書店に突入。
銀河英雄伝説19巻CANDY&CIGARETTES8巻ゆうきまさみのまだまだはてしない物語を調達。

2030 の急行で帰る。

出撃準備をして0200居間で自沈。


12月19日 少し長いのでご注意
0530浮上。
のんびり着替えて0645出撃。

豊中の改札をくぐったらちょうど普通大阪梅田行がやってきた。間に合わないかな、と思ったけど階段に誰もいなかったので駆け上がってみたら間に合った。うむ。

大阪梅田から大阪へ。
0745の新快速に乗る。座れた。

225系だ。じっくり乗車するのは初めてかもしれない。
座席が全部埋まる程度の混雑で京都まで。京都で少し乗客が入れ替わった。山科でもう少し下車客がいて車内は少しのんびりとした空気に。

車窓左手の山は雪を冠している。頭上も琵琶湖の上も結構厚い雲だ。まあ、いい天気という予報ではないものなあ。

225系、車内で気になるのはインフォメーションだな。進行方向にディスプレイがあるのはいいんだけど、223系などにあった行先や号車表示がない。停車駅の表示もなくって分かりづらいな。JR西日本のロゴになってるディスプレイに本来は出るのかも、だけど。

近江舞子を過ぎると雨が降り出した。東の空は明るいんだけどなあ。

近江今津で網干方8両を切り離す。

あわせてサンダーバードを退避するのが合理的。

 この先雪。

 225系。のっぺりとした前頭部は強化されている。

ホームに出てシャッターを切ったときは雨だと思ったけど停車しているうちに雪に変わった。

車内のディスプレイ、やっぱり不調だったようで近江今津を出たらちゃんと表示された。
本来は9〜12号車のはずが1〜4号車表記だったのでリセットしたんだろう。

永原を過ぎると完全に雪景色。うむ。

敦賀0950着。0953の1253Mに乗る。
1本落とすことも想定していたけど十分座れた。

ところで寒いのにドアが開け放たれている。反自動じゃないのかよう、と思ったけど換気対策か。しょうがないなあ。

今庄でサンダーバードを退避。

今日は乗るのメインなので、E-M5IIIに15mmだけつけて持ってきた。これが軽快なんだよな。
いろいろ撮れなくて泣くこともあるわけだが。

車内では読書。
今年は春頃から出掛けられなかったので調達した文庫本が山積みなのだ。しかも秋ごろにちょっと出掛けたときはことごとく本を持っていくのを忘れるという失態だったり。なので今回は一番最初に文庫本を準備した(逝)

1049福井着。

取り敢えず改札を出る。
JRで福井に来る、のはずいぶん久しぶりになるのか。通過は今年もしたけども。

ちょっと考えて駅前でラーメンを昼食に。あっさりとした醤油味とふわふわのチャーシューがいいね。

路面を走る福井鉄道をちょっと撮影。乗り鉄が目的だからレンズは15mmだけ。でも結構いい感じで撮れてしまう。

1250の越美北線727Dに乗る。

 一色塗りになると印象が違う。

30分前には入線してくれたのはありがたいね。

キハ120の単行は発車間際には結構な乗車となった。

雪景色の中を進む。

越前大野で少し下車客が。観光地だよな確か。
越前大野から先はスタフ閉塞とのことで、タブレットキャリアが見られる。行って戻ってなので交換風景は見られないけど。

終着九頭竜湖に1422着。定刻だ。まあ福井ならこの雪は全く問題ないのだろう。

1434の730Dで折り返す。

結構そのまま折り返した乗客が多そうだ。みんな暇だなあ(逝)

越前大野から学生が大挙乗車してきた。

六条に到着する頃には雪は止んでいた。山沿いで雪、とう言うのはこういうのを言うのか。

越前花堂で学生ちゃんたち下車。引率らしい大人がチケット見せていたから団体だったのかな。

1603福井着。
トイレに行ったりマツモトキヨシでドリンク剤を調達したり。

さて夕食だけどどうしよう。
時間があるので駅近くでおろしそばにしようか。

うまかった。ちょっと贅沢してしまった。

1928のサンダーバード44号で帰るぞ。なんとグリーン車だ。
予約サイト開いたとき、通常の普通車と早割のグリーン車の価格差が1500円しかなかったのでふらふらとポチった次第(逝)

温かい車内でゆったりしたシートに身体を預けたらたちまち寝落ち(逝)
武生で目が覚めたのは覚えているが次に気がついたら敦賀だった。さらに次はもう安曇川。

往路はあんなにのんびり駒を進めたのに帰りはやたらとテンポが早いなんてヤマトか(逝)

京都場内で謎の停止信号で抑止され5分遅れになってしまった。

大阪にも5分遅れで2128到着。

大阪梅田へ移動して2137の普通で帰る。

久々の乗ることがメイン鉄楽しかった。


コンコースに戻ります