過去の日誌 11/1〜16 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


11月1日 少し長いのでご注意
0620起床。結局この時刻なのかなあ。
朝風呂に行く。いいね。
0700朝食。こちらも混んでなくてよかった。
0810さんごちゃん始動。行くぞ。
ナビには中角駅を入力して狭い道をするする走る。
分岐を間違えてリルートしたりしたけど引き返すこともなく0825到着。
堤防沿いからの風景が良さげだったのでまずそこで撮ってみよう。
……カメラ構えてみたらイマイチ。動画ならいい感じなんだろうな。
昨日当たりをつけた線路の東側でしばらく撮る。
トラクターが何度か行き来するがみんな駅長のそばで速度を落としてくれて優しい。
 トラクターとKi-boの競演。
 秋の風景。
 オーソドックスに。
 Fukuram(緑)
 ローアングルで。
駅に戻る。
福井鉄道からの乗り入れ列車は中角を通過する。低床車用ホームを構築できないからだと思われるがそのおかげで列車は九頭竜川の鉄橋を渡って中角通過、築堤を駆け下りる、というアクションを最高速度で実行する。これ、今あるLRTの中で最もハイパフォーマンスなんじゃないか。
と、思ったらちょうど記事になってて後で笑った。
 ホームの高さに違和感があるのがよく判る。
下り列車に乗る。空いていた。
アテンダント嬢から1日乗車券を所望する。
うとうとしながら撮影場所を探して三国港までいく。
三国港で到着する列車を撮影する。
ギャラリーが多いけどみんなクルマで来てる。で、三国港駅のお客様駐車場に停めてる。これ、なんかおかしくない。ここの駐車場は有料でいいと思う。電車のきっぷ提示で無料とかそんな感じで十分ではないか。
折り返す。
水居で下車。曇ってきちゃったな。
福井方にあるすすきと絡めてみたい。
結局あわら湯の町側まで歩いてしまった。ここぞ、という感じになったけど列車通過1分前に更に曇ってしまった(逝)
これで撤収かな。
あわら湯の町まで歩いて福井行に乗る。
中角までうとうとしながら移動。
さんごちゃん再起動。
地図をチェックしたら知ってるところに出るのにそんなに手間がかからないようだ。行こう。
で、R8との交差点で大渋滞。どこもこうなのかなあ。
福井北ICから北陸道に入る。
帰りは高回転を意識的に使って進む。
南条SAで休憩、と思ったら駐車場が満車でアウト。工事してるから狭いんだな。
腹減ったのに。あとへしこほしいのに。
結局賤ヶ岳SAで休憩。
北陸道のこの区間はまだまだPAとSAの格差が大きい。PAだとコンビニがせいぜいだろう。
おろしそばあったので食べる。あとへしこもあった。クーポン使えるかどうかドキドキだったけど、要は隣接県なら使えるってことなのかな。
今月は親を引率してGo To トラベルする必要があるのでこのあたりの処理がスムーズである必要がある。自分だけの問題じゃないからね。いい予行演習になった。
暗くなったので前照灯オンですすむ。
道路情報は瀬田東から20qの断続渋滞となった。げえ。
もっと遅い時間帯のほうが空いてるのかね。
米原から名神高速に入り。予告どおり蒲生のあたりで渋滞に捕まる。断続渋滞とあるとおり、流れる箇所もあるのでしんどい。
渋滞は結局京滋バイパスの宇治トンネルまで続いた。
とはいえ、賤ヶ岳SAを出発してから2時間のアラートが鳴ったのが吹田ICを出てからなのだから少々の渋滞ならなんとかなるってことか。
南条SAの混雑のほうがよっぽど難儀なのかもしれない。
帰宅。給油は次回出撃直前でOKだ。
いろいろあったがううむ。まあいいや。
意外に消耗してない。轟沈の気配無しでカメラのメンテナンスもできた。

11月2日
仕事ふにふに。2035撤収。
真っ直ぐ帰るか。
2101の普通に乗る。
E-M5IIIの本格運用だがいろいろと気になってしまった。
軽いのは大変いいことなのだけど、やっぱりバッテリーグリップの下側がないカメラは久しぶりで落ち着かない。縦位置レリーズももう必須なのか。
連写が遅いのはまあいいけど。
あと、バッテリーがフルに2日撮ってないのに結構厳しかった。そんなに保たないもの?うーん。

11月3日
0730起床。
いろいろやらなきゃいけないことがあったのだが何もできない(逝)
取り敢えず扇風機を片付けてストーブを出した。通電確認をしておく。
朝食後、さんごちゃんを起動して自宅前に回送する。
えいや、とタイヤを積み込む。
牧落のオートバックスまでふにふに走り、スタッドレスタイヤへの換装を依頼。
来月だと工賃が1000円上がる、というのはあまりよろしくない。しかも夏タイヤはひび割れが出ている状況で且つ今月の長距離運用がまだあるという点からも早めの換装を決めた次第。
ホイールクリーナーを調達。
帰宅して昼食。
昼食後ホイールの洗浄を行う。
ホイールクリーナーは3本目でなくなったので補充しておいて大正解。
確かに外周面にひび割れが多い。来シーズンは調達が必要だな。
終わったら風呂に入る。
風呂から上がってPCの前に座るがどうにも眠く昼寝(逝)
深夜、カレンダーを作る。10月の(逝)
あと日誌編集開始。
ちなみに今日の日誌はPro1で書こうと思っていたのだが昼間ろくに触らなかったので翌日KEY2で書いていたりする(逝)

11月4日
仕事ふにふに。2020撤収。
紀伊國屋書店突入して日めくりカレンダーを調達。あとサンデーマガジンを。
深夜、日誌編集を少し。
ちょっとタイミングがずれたけど書いておこう。オリンパスのサービスステーションが閉鎖されちゃうのか。残念だ、と言いつつもイベント以外で行ったことはそう何度もないあたりが理由なんだろう。
手数料こそかかるけど修理のピックアップサービスも大変便利なのである。
でも残念。

11月5日
仕事ふにふに。2020撤収。
真っ直ぐ帰るか。
2050の急行に座れた。
マラソンしなきゃいけなかったけどもたもたしてたら日付変わっちゃった(逝)
深夜、日誌更新。

11月6日
仕事ふにふに。2000撤収。はー。
紀伊國屋書店に突入。マルーンの疾風銀河英雄伝説列伝1を調達。
マルーンの疾風はおなじみ阪急の公式カレンダーだ。銀河英雄伝説列伝はついに出てしまったトリビュート集。一線の作家が集っているのだからおかしなものはあるまい。数年前に出た七都市物語のトリビュートは面白かったよ。あと、文庫なのはありがたい。
2041の普通で帰る。
轟沈せずに済んだ。うむ。

11月7日
0740起床。
雨降ってるか。となるとさんごちゃん整備は厳しいかな。
朝食後は何とか鉄道フォーラムの発言をちょっとだけする。
さて、通勤靴の転配の影響で旅行用の靴が調達してあった新しい靴に更新された。同じ靴だけどね。
捻出された靴は休日用の靴としてまだまだ現役だ。
昼食後はさんごちゃん起動。買い出し運用にはいる。
ダイソーでシーリングライトのリモコン用に単4のNi-MH充電池を増備した。
コーナンではガソリン添加剤の増備。
深夜は楽天市場を徘徊して終了(逝)

11月8日
0750起床。
何となく先送りになっていたさんごちゃんのシートベルトの洗浄に挑む。
YOUTUBEで見た映像はバケツの洗剤に漬け置き洗いだったけど面倒なので洗剤を絞ったタオルでベルトをごしごし拭く。
で、ぬるま湯で絞ったタオルで拭き上げる。乾燥したら完了。
1時間ちょっとかかったかな。洗剤液はどろどろに濁ったよ。ひぃ。
朝食後はさんごちゃんを自宅前に回送する。
来週の出撃にあわせて荷室の荷物を一部自宅へ待避させておく。
あと、エアコンフィルターの交換を行った。
作業が終わったらガソリンスタンドへ。
給油と洗車。
来期の洗車カードの発売はないとのこと。なんてこった。
帰宅して昼寝。
起きたら夜。まあいいけど。

11月9日
大トロ御堂筋線。なんかここんとこいつもダイヤがおかしいと思っていたけどよく考えたら先先週末にダイヤ改正があったんだった(逝)
仕事ふにふに。2030撤収。
深夜マラソン(逝)ほーらどんどんポチっちゃうよ(逝)

11月10日
仕事ふにふに。2030撤収。
真っ直ぐ帰るか。2051の普通に乗る。
深夜マラソンと鉄道フォーラムの発言を少し。
書いてなかったけど、SHV45とRenoAのケースを交換した。
クリアケースだから傷は入るし埃が入り込んだら目立つしなんだよね。きれいになっていい気分。それだけ(逝)

11月11日
仕事ふにふに。2050撤収。
サンデーマガジン買えなかった。
2120の急行で帰る。
帰宅したら緊急事態になっていた。
父親が病院に強制収容されたとのこと。何悪い事した(逝)
疲れたので深夜はぐるぐるしただけ。むぅ。

11月12日
仕事ふにふに。2010撤収。
紀伊國屋書店へ突入。サンデーマガジン結婚するって本当ですか2巻舞妓さんちのまかないさん15巻を調達。
2051の普通で帰る。
出撃予定に変更が加わり遅く帰ったのに夕食前にごたごたする。
楽天トラベルって人数の変更がキャンセル→再予約しかないのな。
それはいいけど、満室だと残り1室になってサイトに再度空室有りになる。目的のプランが受付終了(ディナーだしそれはしょうがない)になってて、電話して設定変更を依頼するとかなんてアナログな(逝)そして変更が反映するまでの数分間に他の客に予約されたらジ・エンドってこれは綱渡りですよ(逝)
疲れた。こちら都合の依頼なので宿の対応には満足。お手数をおかけしてしまった。
マラソンの戦利品が到着している。うむ。

11月13日
仕事ふにふに。2030撤収。
まっすぐ帰る。2050の急行で帰る。
深夜出撃準備。
でもぐるぐるして寝る。

11月14日 少し長いのでご注意。あと飯テロ。
0750起床。
朝食後さんごちゃん起動。
窓を拭き上げてから自宅前に回送する。
荷物を積んで母親を乗せて出発。
妹の人を拾ったりして豊中北ICから阪神高速に乗る。
豊中南から名神高速にスイッチ。
うむ。大山崎JCT付近で渋滞か。
京滋バイパスにスイッチ。こちらも宇治トンネルの中で渋滞。明らかにトンネルに入って速度を落とす輩のせいなんだから腹が立つ。
草津から新名神にスイッチ。
いい天気だ。雲ひとつない青空はいいね。ただし撮影メインではないのが残念だ。
甲賀土山ICで流出。
1140道の駅あいの土山到着。
久々だよ。1年ぶりくらい。
いつものセットを食べる。えび天うどんと山菜ごはん。いいね。
食べたら1225出発。
鈴鹿峠を下る。
亀山ICから東名阪道に入る。
しかしよく考えたら昨年も撮影で走ってたから土山とか鈴鹿峠を走るのずいぶん久しぶりになるんだな。
伊勢湾岸道を経由して新東名に入る。昼間走るのは初めてかな。
長篠設楽原PAで休憩。
トイレ行って出発。
さて、この辺から未踏の地だ。
やっぱりトンネルが多い。でも走りやすいのは新しい道だな。
ただ、路面の荒れがひどい。ぼこぼこじゃん。
富士山が見えた。新東名だとこんな感じで見えるのか。山頂に雪を冠した時期なら迫力があるだろうな。
駿河湾沼津SAで休憩。新東名は山側なのになんで駿河湾、と思ったけど高台にあるから海が一望できるんだな。これはいい。
ナビの目的地を宿に設定して出発。
沼津長泉ICで流出。
あ、道間違えた(逝)
東名高速を走る羽目になった(逝)裾野ICで流出。
県道で峠を越える。これがなかなかにURO2な道で楽しいが母親と妹が悲鳴を上げる(逝)
芦ノ湖畔に出たら程なく到着。
今回の宿はザ グランリゾート箱根
というわけで本日の移動ルートはこんな感じ
2階建てだけどエレベーターがないのは年寄りには辛いな。あ、駅長ではなく親な(逝)
今回は1部屋に3人。まさに家族旅行だ。
夕食はフレンチのコース。
 前菜
 魚料理
 肉料理
 デザート
おいしかった。
エアコン故障が判明。寒いよ。
妹の人がフロントにクレームを入れた。
ストーブがやってきた。そうか。いつぞやの寒い夜はこれが要因か。迷わずクレーム入れないといけないな。
温泉に行く。源泉なのかな。いい感じのお湯だ。
2300過ぎに消灯。

11月15日 少し長いのでご注意。あと飯テロ。
0645起床。
朝風呂に行く。うん。いい湯だ。
0830の朝食まで少し時間があるのでS11で鉄道フォーラムの発言を少し。
朝食は和食。洋食をチョイスしていたのだけど手違い。ミスが多いな。どっちでもいいので構わないのだけど厳しい人からの評価は下がるぞ。
焼き鯖がおいしかった。なにこれおいしい。
0930さんごちゃん起動。出発。
箱根新道に出て山を下る。
妹が酔う(逝)
箱根新道から西湘バイパスにそのまま入れるのか。これ自体は便利だな。
休憩要請があったので西湘PAで休憩。
そのままバイパスを走り続けて1115目的地着。
伯父と面会。ご挨拶。
お元気で。
で、伯母のお墓参りに行く。これがメインイベントだ。そもそも父方の伯母なのにその父親がドクターストップなんだからどうすんだという話だがそこはまあしょうがない。
途中、ひどく渋滞したがまあしょうがない。
いい天気でよかったよ。
では、ホテルを目的地にして出発。
ただし、まだ昼食を食ってない。それと頭が痛いのでドラッグストアに行きたい。あとさんごちゃんを給油。
1号線を西下したらなんかあるだろう。
あ。ドラッグストアを見つけた。
ロキソニンぽいものを調達。水も調達して飲んでしまう。
次にガソリン。リッター129円ってセルフとはいえ安いな。
さて昼食だ。ファミレスはあるけどちょっとなあ。
生しらす丼が食べたい」
と妹の人が言い出した。
西湘バイパス出たあたりにはいろいろあったんだよなあ。ただ、東行にあるんだからどのみち西湘バイパスを走っても入れないのだ。
大磯のあたりで西湘バイパスへ向かう道に入る。
今朝走った西湘バイパスを東へ向かうとあったぞ。磯っペという食堂。
生しらす丼とそばの御膳をいただく。
そばは先に出てきて食べてしまったので写真はない(逝)
生しらす丼は未知の食い物だった。うまい。なにこれ。
また食いたいな。ここは食にこだわりを見せた妹に感謝だろう。
出発する。
西湘バイパスを西へ向かう。
ナビに任せて走ると何故か往路と違う道を通る。狭いよここ。
芦ノ湖畔の駐車場に駐車。
おおむね1700までだけどまだ大丈夫。
お土産を買い込む。
ここでGO TO のクーポン券忘れが発覚。しょうがない明日来るか。
ホテルへ戻る。 渋滞がひどい。
これが日常というのはやだなあ。
というわけで本日の移動ルートはこんな感じ
で、夕食直前なのに全然腹が減ってないんで開始を遅らせてもらう。
あと、部屋が移動になった。別に構わないけど。
フレンチのコース2夜目。
おいしかった。
食後はお風呂。誰もいなかった。うむ。
2200消灯。

11月16日
0620起床。
朝風呂には3組いたので一番多かったな。ここのお風呂の規模から言えば十分余裕はある。
 部屋からの風景。
0830朝食。ふわふわのスクランブルエッグが絶品。うむ。
部屋に戻ってチェックアウト準備。
さんごちゃん始動。
一旦芦ノ湖畔へ向かう。
昨日下見した土産物店で豪遊する(逝)
 芦ノ湖。
来た道を戻り再び峠を越える。一度通った道なので結構気が楽。
富士山が見えるがやっぱり雪を被ってるのがいいなあ。
長泉沼津ICから新東名に入る。
渋滞はあまり気にしなくても良さそう。
ぼえーっと走って静岡SAで休憩。
生しらす丼をまた食べる。これはよいメニューだ。
お土産を調達してクーポンを使い切る。あっという間やな。
ガンダムショップも冷やかす。気に入ったデザインはあったけどお値段が普通の服の値段なので断念。
出発。
眠気と相談しつつぼえーっと走って刈谷PAで休憩。もちろんハイウェイオアシスを襲う。
西尾茶がなくなっていたのが残念だが伊勢茶が増備できたのでいいや。
出発。
渋滞してないな。ただし眩しい。
あ、新四日市JCTで工事渋滞した。まあ換気のいい機会だ。
鈴鹿PAにも寄り道したかったけど却下されたので先を急ぐ。
いつもどおり京滋バイパス経由で大阪府まで走り切る。
吹田ICで流出。平日は料金が高いのう。
用事を済ませたり妹を送り届けたりして帰宅が1830くらい。
荷物をおろしたらさんごちゃんを給油しにガソリンスタンドへ。
添加剤もぶち込んでおく。さて、今後の洗車をどうするか決めておかないとな。
帰宅して荷物の整理とか夕食とか。というわけで本日の移動ルートはこんな感じ
轟沈しかける(逝)なんとか日付が変わる前に浮上して事なきを得る。

コンコースに戻ります