過去の日誌 1/14〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


1月14日
0715起床。

終日だらだらする。
吐き気などの症状が収まって咳が出たので薬をもらったのに、咳止めの副作用に吐き気があるってどゆこと(逝)

宇宙戦艦ヤマト2202第15話
キーマンはアレのアレではなくアレだった件(逝)
ガミラスの星が寿命を迎えつつある、という話は2199の動きにも関連して大きな伏線が回収された感がある。さらに続編にも辻褄が合っているのでやる気じゃないだろうか。
しかし、デスラーは大物だな。後世からすれば英雄と位置づけられる人物かもしれない。


1月15日
仕事ふにふに。1830撤収。

体調はなんとか無理の効く状態だが声が出ない。

紀伊國屋書店に寄り道して舞妓さんちのまかないさん8巻を調達。

1910の急行で帰る。

深夜、お買い物マラソンで暴走(逝)
でも早寝。眠い。


1月16日
仕事ふにふに。1915撤収。

紀伊國屋書店でサンデーマガジンを調達。
1940の急行で帰る。

どうも調子が良くならない。なんなんだろう。


1月17日
仕事ふにふに。1935撤収。

まっすぐ帰ろう。2010の急行に乗る。

帰宅したらお買い物マラソンの戦利品第1弾到着。12-40mmのフード。週末交換しようっと。

深夜は少しぐるぐるする。


1月18日
昨年咳に悩まされていたときに買った漢方系の咳止めを試してみるがあまり効かない。ただし、昨日まで悩まされていた空腹時のえげつない吐き気が消えた。どういうことかなあ。

仕事ふにふに。1935撤収。
遅くなったけどめげずに東梅田へまわりBooks1stを荒らす。

続けて紀伊國屋書店へ転進。トニカクカワイイ4巻コレットは死ぬことにした12巻うたかたダイアログ3巻マコさんは死んでも自立しない3巻を調達。ええと、4作の共通点と言えばリア充爆発しろってところか(逝)

2027の急行で帰る。

楽天お買い物マラソンの戦利品が到着。
12-40mmのフィルターと、遠征用のステンマグカップ。これまではいわゆるコーヒーカップ型のカップを使っていた。保温性は高いので悪くないのだけど、取っ手があると車内で使えないんだよね。というわけでタンブラータイプを探してみた次第。洗って試運転しようっと。

轟沈しかけてなんとか浮上したのが0050。
自室に引き上げた頃には目が冴えてしまって0430までぐるぐるする羽目に(逝)


1月19日
0850起床。

不覚にも朝食後プチ轟沈(逝)
浮上したのが1145。しまった。医者に行こうと思っていたのに。

というわけで5分で着替えて家を飛び出す。医者に到着したのが1159。うん。間に合うもんだ(逝)

吐き気止めや咳止めを処方してもらう。レントゲンも撮った。肺炎のたぐいじゃないのは一安心。

これで止まらなかったら病院紹介します、って一安心じゃねえぞおい(逝)

夕方、さんごちゃん起動。
買い出し運用の後、夕食のためにくら寿司まで走る。
オートバックスに行きたい。交換しなきゃならないところもあるんだよなあ。


1月20日
0745起床。

宇宙戦艦ヤマト2202を観てから朝食。

朝食後は鉄道フォーラムの発言をいくつか。
日誌編集に入れてないなあ。

昼食後、楽天お買い物マラソンで到着したフィルターとフードを12-40mmに装着する。
フードは突然きしむようになってレンズ側の問題ではないかとひやひやしていたのだけどスムーズに脱着できるようになった。それにしてもこのフード、もう3代目だ。誰が悪いんだろう。

ステンマグカップも試した。
うん。これはいけそうだ。

宇宙戦艦ヤマト2202第16話
テレザート編完結、かな。キーマン結局新体制側になるのか。まあ、デスラーの立ち位置が大変微妙だが。まだなんかあるな。
しかし、新作でのデスラーが大変人間くさくってカッコいいのだよなあ。


1月21日
仕事ふにふに。1915撤収。

紀伊國屋書店に寄り道。
j trainを調達。迂回貨物の資料があるということで発売からかなり経つけど調達。

2007の急行で帰る。

深夜、ようやく日誌編集準備。自分でもファーとかいう始末(逝)


1月22日
仕事ふにふに。1940撤収。

まっすぐ帰ろう。
2010の急行で帰る。

症状だが、好転の兆しはあるのだけど何より咳が止まってない。こりゃ大病院送りかなあ。

来月の新刊情報を収集。図書館戦争が月始めに出るのが嬉しいね。ただし、件数が足りない。計画的にいかねば。

深夜日誌編集開始。開始しただけで進まない(逝)


1月23日
仕事ふにふに。1955撤収。

紀伊國屋書店へ突入。
終電ちゃん6巻虚構推理、サンデーマガジンを調達してノルマクリア。

虚構推理、原作が今月の新刊として新装刊されたので来月くらいにでも、と思ったらサイン本だったのでつい手が出た(逝)

虚構推理はアニメ化が決まった。これはコミカライズが成功した見事な一例と言えるだろう。
どういう切り口にするのかがちょっと気がかり。鋼人七瀬編を全部アニメ化するには2クールでは足りないだろうし。
んでも期待はする。

2030の急行で帰る。

深夜、日誌ちょっとだけ編集。


1月24日
仕事ふにふに。1940撤収。

まっすぐ帰ろう。2020の急行に乗る。

E-M1X発表。34万かあ。今回は見送りでいいかなあ。
画素数が同じってことはE-M1Xのモデル終了まではE-M1IIも現役でいられるってことだよね。でもカッとしたら知らん(逝)あと現物触って豹変するかも(逝)

あ、でも2xテレコンの発表は超嬉しい。夏の発売だけど調達決定だ。

症状はあまり変わらないなあ。だめか。


1月25日
仕事ふにふに。1835撤収。積み残しを出してしまった。

まっすぐ帰ろう。1851の普通で帰る。

医者へ行く。
どこの大病院へ送られるんだろうと思っていたら「新しい薬出してみますね」だってさ(逝)

夜は早寝。


1月26日
0630起床。
取り敢えず朝食前に日誌を編集。

朝食後、プチ轟沈(逝)
昼まで寝る(逝)

昼食後、さんごちゃん起動。
買い出し運用でごろごろ走る。

夜、轟沈(逝)


1月27日 少し長いのでご注意
0730サルベージ。
まあ体調は悪くない。

朝食後、出撃。
撮影しないとカレンダーのネタがないんだよ(逝)

豊中駅で阪急阪神1dayパスを調達。
十三で京都線にスイッチ。

 京都線ホームはホームドア設置工事中。

今日は先週ダイヤ改正のあった京都線を軽く攻めたい。目玉は快速特急Aの登場だ。6300系を充当する快速特急がこの種別になるのだけど、なんと十三通過である。ホームドアの関係なんだが十三通過の種別なんて何年ぶりの設定だろう。

十三に停まる快速特急はちゃんと別に設定される。こちらは3月から7000系を改造した新しい京とれいん雅洛が充当される。

で、更にダイヤ改正から1ヶ月位は6300系の京とれいんも入場のため3ドア車での運行だ。

というわけで代走で賄われる2つの快速特急を記録しておきたい。

相川で降りてみる。
薄曇りなのでいい感じだな。9300系の幕編成は尊いなあ。

総持寺へ移動してみる。
ここで快速特急Aが撮れた。

 快速特急Aは8311Fが代走。

高槻市で昼食。うどんをすすってあたたまる。

上牧へ移動して撮る。
しかし京都が近づくにつれて寒いね。

西向日で降りてみた。ここで撮るのは初めてだな。

洛西口へ移動する。
肝心の快速特急がかぶられて終了(逝)

そのまま帰ってもいいんだけど上り列車に乗って河原町まで行く。

1541の快速特急Aに乗ろうではないか。
8311Fの快速特急Aは到着後すぐに乗車できて20分程度の折返しまでの合間が車輌の撮影や見学に充てることができそうだ。

 来た来た。

快速特急Aはかなり空いている。まあそういうシーズンだからだろう。
大山崎から先、高槻市まで頭を押さえられた影響でノロノロ運転となった。

 スタフ。十三は運転停車、だぞ。

十三の運転停車も確認して梅田到着。
トイレに寄ったあと駅ナカの長崎県物産でカステラを調達してから1641の普通に乗る。

帰宅して日誌編集をちょっとだけ。
深夜またも轟沈しかける。新しく出た薬がやばいほどの眠気を催しているような気がする。

ところで1月最後の週末をこのように過ごしたので1月いっぱいが期限のオートバックスと古本市場のバースデープレゼントゴミ箱へポイだ(逝)チックショー(逝)


1月28日
仕事ふにふに。1920撤収。

大阪駅へ向かう。
みどりの窓口で懲りもせずサンライズを押さえる(逝)

1950の急行で帰る。

深夜、ちょっと日誌編集。興が乗らない(逝)んなこと言える立場か(逝)聞こえなーい(逝)


1月29日
仕事ふにふに。1920撤収。
今日は咳がひどいなあ。

1947の急行で帰る。

深夜、日誌ちょっとだけ編集。
書き忘れていたけど楽天お買い物マラソンの戦利品でE-M1IIのバッテリーを調達していたのだ。ナンバリングして早速運用に入っている。
入れ替わるように一番最初にやってきたバッテリーがエラーを吐くようになってしまった。まぢか。


1月30日
仕事ふにふに。2030撤収。
ムキーッとなったので東梅田へ向かいBooks1stを荒らす。

続いて紀伊國屋書店へ転進してサンデーマガジンを調達。

座りたかったので2111の普通に乗る。

帰宅したら機動警察パトレイバー30周年記念展のパンフレットが届いていた。
うん。買うべきだ。パトレイバーの軌跡がまとめられていて嬉しい文献となった。

深夜少しだけ日誌編集。


1月31日
仕事ふにふに。1910撤収。

真っ直ぐ帰る。
1940の急行に乗る。

雨降ってるからバスで帰る。
深夜、紀伊國屋書店のサイトで何点か発注。もちろん店舗受取りを設定。

なんか眠いのでそれだけ設定したらもう寝る。


コンコースに戻ります