過去の日誌2/13〜28  
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


2月13日
変な咳が出る。少し頭痛が。熱っぽい。

仕事ふにふに。1830に撤収して医者へ駆け込む。

「お熱出てますか?」
と聞かれて
「熱っぽいんですよね」
と答えたら体温計を手渡される。

……39.4℃とかもう死ぬのかな(逝)

テスターで鼻の粘膜をぐりぐりされて待つこと数分……インフルエンザかくてい〜(逝)

帰宅して職場にごめんなさい電話をいれる。

というわけで戦線離脱を余儀無くされる。とほほ。


2月14日
0830起床。
1日コタツで寝たり起きたり。
随分楽になった、と思ったけど体温計は38℃台。会社から連絡がなかったかどうか、スマホはときどきチェックするけど、いじくり回す気力もない。

食欲はある、と思ったよりは食べられない。

今一つ薬が効いた気がしないんだよなあ。とほほ。


2月15日
0830起床。

腰が痛いのは熱のせいかなあ。

後日補完してるのだけど、この日の記憶がほとんどない。

あ、そういえば嗅覚がまた死んだ。全然匂いがしないのである。鼻が詰まっている訳ではなく。匂いだけがしない不思議な世界。味はするけども、食べている時の包まれ感とかまるでなし。とほほである。
これで3日連続とほほ(逝)


2月16日
0730起床。

熱が37℃台になってきた。
ただ腰が痛く身体はだるい。

オリンピックを眺める。ニッポンがんばれー(棒)

合間にちょこっと前に調達してあったPATLABOR REBOOTを観る。
ああ、パトレイバーだなあという映像。また観たいなあ。


2月17日
0930起床。

熱が下がらない。これは由々しき事態だ。医者からは熱が下がってから2日間引きこもった上で外出が可能になるとのお達し。今日熱が下がってないということは月曜日も欠勤確定だ。がびーん。

もちろん買い出し運用に出ることもなくだらだら過ごす。

ようやっとぐるぐるする気力が出てきた。まあ、長い時間は無理だけど。

結局、夜寝るまで体温計は37℃を下回ってくれなかった。なんてこった。


2月18日
0900起床。

朝食後の検温で36.8℃。なんとかこれでリセット。

嗅覚も戻ってきた。ああトイレが臭い(逝)

夜、物欲様が降りてきた(逝)


2月19日
0700起床。

職場にごめんなさい電波をいれる。休みたくて休む訳じゃないところがつらい。

夕方、はたと思い出して試験の申し込みをする。さてどうやって一夜漬けするか(逝)

さて、欠勤したけどもう普段どおり動けていないと問題な訳で、寝込んでいたりはしない。

鉄道フォーラムの発言をしたり、日誌を少しだけ更新した。

深夜、日付が変わってからぽちっとな。あーあやっちゃったー(逝)


2月20日
会社、いきづれえー(逝)
いやあ、富山は寒かったよ、って2月13日の振りをする、というタイムリープなボケをするのもちょっと考えたけど迷惑をかけたのは事実なのでおわびしまくる。

仕事ふにふに。1930撤収。

東梅田へでてBook1stを荒らしてから紀伊国屋書店へ転進。
不滅のあなたへ6巻川柳少女4巻保安官エヴァンスの嘘3巻キング・オブ・アイドル3巻ぴりふわつーん3巻ねこめ(〜わく)5銀河英雄伝説9巻それでも世界は美しい18巻を調達。多いな(逝)

2035の普通で帰る。

深夜、バッテリー転配。
単行のダイソーREVOLTESが充電不良で運用離脱。まあ、末端部分なので影響はないのだけど。

ヤキトリ1巻読了。
おもしろかった。この本は夜歩き氏が買って、期待外れだった、とチャリティオークションに出した品だった。氏曰く「スペオペだと思ったのに」とのことでそれを期待していれば確かに期待外れだろう。ただし帯にもあおりにもスペオペなんて書いてないのであった。
ヤキトリとはなんなのか。そしてこの世界はどういうものなのか。少しずつ明かされて行くのがわくわくする。
そして戦闘。かと思いきや。

2巻は今月出る。調達だ。物語が進めばきっと彼の過去にも触れてくれるのではないか。
あと、幼女戦記は文庫化して欲しいんだけど、まだ?


2月21日
仕事ふにふに。1935撤収。

紀伊国屋書店が店休日なので真っすぐ帰ることにする。

2005の箕面行に乗る。

帰宅したら届いていたぞ。

BlackBerry KeyOne BlackEditionだっ(逝)

悪い物欲様の正体はこれ(逝)

でもまだ保護フィルムが到着してないので充電だけ(逝)

コロンビア・ゼロ読了。
新航空宇宙軍史の開幕だ。立てた戦略どおりに進まず敗北した外惑星連合。平和を口実に苛烈な弾圧を加える航空宇宙軍。その中で新たな戦火の火種がくすぶり始める。いや、くすぶりは初期シリーズの中で十分に語られていた。それが目の前に現れるのが本作だ。
初期シリーズネタが随所に現れるのは、40年経過していてもその戦争が歴史として記憶として両軍の中に明晰に残っているからなのだろう。
第二次外惑星動乱では外惑星連合軍の先制攻撃が衆人環視の元で行われ、その動画が拡散する、なんて描写もあった。これは2010年代に書かれた作品だからこそ、なんだろうな。

次が早く読みたい。文庫化されるのは相当に先なんだろうな。


2月22日
仕事ふにふに。研修があって2020撤収。

紀伊国屋書店に寄り道。サンデーマガジンを調達。
文庫の新刊がいくつか出てるはずなんだけど見当たらない。

2110の急行に乗る。座れた。

帰宅したらBlackBerryの保護シートとケースが届いていた。

深夜早速保護シートの貼付に挑む。日誌は?(逝)

うん、埃が乗った(逝)まあ、1枚目はそういうもんだ(逝)次を準備しておこう。
続いてネットワーク設定を行う、というかSIMはiPhone6Sに入っていて通勤準備中なので今日は見送り。Wi-Fiの設定をしておく。
ケースもSIMを入れてからかな。

少し触った限りでは、キーボードは癖が強いんじゃああるが、慣れれば強い味方になりそうだ。

小さいそれがいるところ根室本線・狩勝の事件録読了。
おもしろかった。
鉄分がなくても楽しめるがあればもっと楽しい、と思う。秘境駅マニアの吉井悠治の極端さはちょっとあれだが、わかる、わかるぞう。
そして解説にもあったけど伏線の回収が見事。犯人が最後に顔を出す、なんて話じゃあない。
かなり鉄分の濃い作者ではないかと思ったけど実は全くそうではないらしい。鉄分が選考の理由になったらしいのに、である。だとするとこの表現力はすごいのでは。これは、化けるのかもしれない。って書いておけば先物買いの印象あってカッコイイ?(逝)


2月23日
仕事ふにふに。1940撤収。

紀伊国屋書店に突入。
君の名は。AnotherSide1巻と、猫村博士の宇宙旅行を調達。これでノルマ到達。

2025の池田行に乗る。

猫村博士の宇宙旅行、面白かった。
ライトタッチだけど確かにSF要素だ。伏線も回収している。楽しかった。

深夜、iPhone6SからSIMを取り出してBlackBerryに装着してみる。

……APN設定しても接続できない。なんでだろう。

APN手動設定し直してもだめ。

そして、ArrowsM03から取り出したSIMをiPhone6Sへ装着したら、なんとSIMロック解除せよと言われる(逝)お、おう(逝)これY!MobileのSIMなんだけど、だめ?(逝)

0200力尽きて寝る。


2月24日
0900起床。

いろいろやって出た結論。
iPhone6SのSIMは他の端末では多分使えない。あと、なぜかY!MobileのSIMもiPhone6Sでは使えない。なんてこった。

しょうがないので、BlackBerryではM03から捻出したシェアプランのSIMを入れよう。というかこいつを入れたら何も設定変更せずに使えるようになった。なんだかなあ。

よく見たら、iPhone6Sに入っていたSIMとそれ以外のSIMでは型番が違う。この辺りに要因かなあ。

ということで後日検索した結果。
iPhone用にはN141というSIMが供給され、なぜかAPNが違うらしい。Nexus5XとシェアプランのSIMはいずれもN101。このSIMが新規契約したiPhone6sで使用できない点は謎だがおそらくSIMロックの影響だろう。まああまり目くじら立てる必要はないような気がしてきたので、101日間の辛抱だな。

昼食後買い出し運用。
3週間放置していたのでバッテリーが心配だったけどさんごちゃんはあっさりと起動した。

深夜、まずはATOKとともにlayout for Keyoneを導入。Jota+の人の製品なんだね。
テキストエディタにはJota+。タブ起動が可能なものがいい。
壁紙をいつものに変更しておくべきかどうか悩んでみたり(逝)

並行して日誌編集を進める。寒かったんだよぉ(逝)


2月25日
0730起床。

遅れている鉄道フォーラムの発言と日誌編集を進める。

朝食後、ポイント5倍デーのドラッグセガミに買い出しに行く。ここでしか売ってないドリンク剤を調達する。ちなみにまずい(逝)

あ、100円均一のシルク閉店するのか。帰宅が遅くなってるからあまり行く機会がないけど家から一番近い100円均一だったから残念だな。

TSUTAYAに寄り道。
ここ、宇宙戦艦ヤマト2202を置いてないんだよなあ。と思ったんだけどもしかしてレンタル自体やってないのか。
あと、気が付いたらパトレイバーのTVシリーズががっつりなくなってる。ゲーム売り場なくなったりいろいろ苦しんでるのが見えるけど、警戒した方がいいのかもしれない。

昼食後、さらに日誌編集を進めてから、1500さんごちゃん起動。

R176を南下して大阪スバル豊中店へ。
放置していたリコール対策作業に挑む。まあ、待ってるだけなんだけど。

ありゃ。じっくりLEVORG見ようと思ってたのに展示車がなくなってた。

退屈することは想定していたので、BlackBerryも持ってきていろいろ触ってみる。

1730過ぎに作業完了。
なにせ助手席エアバッグのパーツ交換だからダッシュボードの取り外しとかもあったらしい。

あ、しまった。ここでダッシュボード交換依頼しておけばパーツ代だけで済んだのではないか。まあ、もう遅いけど。

R176をしゅるしゅる走って帰宅。
洗車してやらないとなあ。

深夜、日誌更新。
BlackBerryはあまり電話の発着信には使わない想定だけど、Fusion、あ、今は楽天か、のIP電話の設定を入れておいた。FJL22に入っていたけど使わなくなってたんだよねえ。
あと、カレンダー製作。2月の(逝)
3月のは、写真を見て力尽きた(逝)


2月26日
仕事ふにふに。1845撤収。

東梅田に回り込んで、図書カードを増備。あと、GEOでSIMアダプタを調達。まあ使う機会があるかどうかは不明。

八百富写真機店を偵察。
物欲様に反応なし。使うかどうか、を視点にした場合に劇的に欲しい物があるかというと微妙なんだよね。

ヨドバシへ突入して、BlackBerryに使うポーチを調達。ベルトループつきは必須だよ。

紀伊国屋書店へ転進。
カレンダーを保存するB6判のクリアファイルを調達。

2012の普通で帰る。

3月の新刊情報を収集。フラウ・ファウストと魔法使いの嫁とコレ祭り。まあいろいろ出るかなという感じ。

いろいろ、と言う点で言えばディアゴスティーニの鉄道 THE ラストランをどうするか悩み中(逝)どうしたらいい?

って訊く段階でもう間違ってる(逝)


2月27日
仕事ふにふに。1945撤収。

紀伊国屋書店を1周。まあ、今日まで調達しなかったなら来月の調達でも問題ないだろうよ。

2022の普通。
庄内発車、と思ったら急停車。なにやら安全確認とかで5分くらい停車。ホームで危険行為があった、と車掌氏からアナウンスがあったがなんなんだいったい。

BlackBerryを少しずつ触る。
ATOK環境で文字変換の切れ目を変更するやり方が分からない。むむ。


2月28日
仕事ふにふに。1935撤収。

東梅田に出てBook1stを荒らす。

紀伊国屋書店には寄らず、2022の普通に……あ、2012に間に合うのか。乗ってしまおう。

深夜、BlackBerryを充電する。TypeCのケーブルはNexus5Xと共通で便利便利……何でUSBケーブル挿したら再起動するんだろう。

100円均一のmicroUSBケーブルにTypeCアダプタをかましたら問題なく充電していたみたい。

とりあえず純正ケーブルを箱から引っ張り出してみるか。


コンコースに戻ります