過去の日誌11/1〜13 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


11月1日
SO-05Dは本日もRadiko起動に失敗。どうしたもんかなあ。

仕事ふにふに。1955撤収。

紀伊国屋書店をぐるぐる。
今日はカレンダーを大量調達。自宅で使う日めくりカレンダーがあるもんで、1日で4000円突破。それ以外にもいろいろあるので3日で1万円行きそうな気配(逝)

深夜はカレンダー作成。ついに先月のカレンダーを作るという愚行になってしまった(逝)


11月2日
朝、豊中駅に到着したら通勤特急が到着。これは、おかしくないか。

……やっぱりおかしくなってた。滝山で信号故障があったようだ。7-8分程度遅れていると推測。
なので、列の後ろの方に並んで1本早い豊中始発の普通に乗る。なんとか座れてラッキー。会社には10分早く到着した(逝)

仕事ふにふに。1955撤収。

ヨドバシのビル5FのRight-ONに潜入。
ああ、ボトム20%引きのセール今日までだって(逝)というわけでEDWIN503WildFireを調達。いわゆる防風タイプのジーンズだ。調べる限り市場にはこのモデルしかないようだ。では、ということで調達。ユニクロの防風ジーンズに比べて値段は倍だけどバイク乗りの人が評価するというのもあって柔らかい。

え、今日中に裾上げできるんだ。やるなあ。

というわけで待ってる間にB1Fまで降りてプリンタのインクを調達。黒インクは余ってるのでそれ以外だけ単品で調達。

ジーンズを受け取ったら紀伊国屋書店へ転進。
サンデーマガジンと君の名は。AnotherSideと、誉められて神軍1巻テツぼん17巻を調達。

帰宅して映画のチケットを購入。
このオンラインで座席まで指定できるの、これホント便利。


11月3日 少し長いのでご注意
0700起床。
いつもと同じ時刻に目覚ましをかけていつもより贅沢にふとんの中でごろごろしてみた。

0755出撃。

というわけで、君の名は。3回目。TOHOシネマズ梅田。
0845から第1回上映なのにビル自体が0830に開くとかけっこうタイトだなおい。前回来た時は0900からだったと思うんだけど。

さすがにピークは過ぎたか、かなり空いてる。
他の映画も新しく封切られているしそういうことだろう。

しまった。町長選の場所にラーメン屋の軽トラがいたかどうか見損ねた(逝)

そして幸せな100分。
ストーリーは直球だ。そこがいい。報われないのなんて現実だけで十分だ。
で、何度も通う理由はやはり絵が綺麗と言うことかと自分では思う。この絵を映画館に通えるだけ通っておかないと今後は恐らくたかだか30インチとかの画面でしか観ることができないなんて不幸だと思った。そういうことだと思う。

君のいない世界は夏休みのない8月と同じ……つまり現実か(逝)夏休み何それ昔食べたことがある気がする(逝)

映画館を出て大阪駅前第3ビルで図書カード増備。

北新地の天下一品で早目の昼食。

中古カメラ店を物色しつつ大阪駅へ移動する。
大阪ステーションシティシネマへ。

聲の形を観る。
みんながみんな、自分が嫌い。それが生んだ悲しい出来事。少しだけ救われた出来事。子供であることの罪なき罪深さが生んだ出来事。

原作後半はばっさりカットしているがまとまりとしては十二分の出来と思う。キャラクターデザイン、声、音楽、いずれもまとまりよく非常に良い作品だと思う。泣いたし。
植野が原作では非常にいやなに奴に見えたのだが、今回そう見えなかった。非常にヒール感の強い行動なのだけどこれは不器用なだけなんだろうなあと感じた。これは描き方がおかしいと言うよりアニメになって見え方が変わったという興味深い事象か。原作読み直したら印象が変わっているかもしれない。反対に川合のいい子ちゃん振りの気持ち悪さが際だった。植野みたいなフォローもなかったし。

硝子の強さの中にあった脆さがより際立ったという点で良い映像化だったと思う。
結弦がかわいかったのは当然として、硝子に対する想いの強さが良く分かった。いいね。
そして、石田のお母さんが実にかわいかったよ。このお母さん泣かせた時に自分の罪に気づいた石田は決して馬鹿ではないと思うよ。
何度も観に行くかというと、そこは微妙。辛いから。

って最初思ったけど、上の文章を書いた後にまた観に行きたい、と思っている駅長がここにいる。

と、言う観点から考えると君の名は。を何度も観るのは「真っすぐな気持ち」がとても気持ちいいから。ファンタジーだありえない話だ大いに結構。現実と同じ内容の映画に金払うなんてありえない。

紀伊国屋書店を襲撃して鉄道ペディア31-35号とバインダーを調達。本当に3日でノルマ達成(逝)

撤退だ。1520の普通で帰る。

帰宅後、出撃準備やらなんやらタスクが一杯あったのに昼寝してしまいすべてが皮算用に(逝)

深夜、出撃準備。2週連続だから再充電は基本的に行わないでいい。
着替えを圧縮する。
ところでS11の出番がいつまで経っても来ない(逝)


11月4日 少し長いのでご注意
仕事ふにふに。1935撤収。

2000の急行で帰る。紀伊国屋書店にも寄り道しないよ。

駅前のつけ麺を夕食に。
焼き豚丼追加したら食べ過ぎだこれ(逝)

帰宅したら風呂に入って出撃準備。

2240出撃。

あ、使い捨てカイロ忘れて来た……まあ大丈夫か。

豊中から梅田行急行に乗る。梅田に着いたら大阪駅バスターミナルへ。
おお、もうドリーム山陽広島号が改札を開始しているよ。

中華パッドとDM100をカメラバッグへ移して、リュックサックはトランクに預ける。

2330出発。
三脚と共に夜行バスに乗るのは初めてだけど、これならなんとかなるな。荷棚にあげるのも悪くないかもしれない。

出発してほどなく消灯したので寝る。
後ろのだれかが真っ暗な中でごそごそやってて気になる。寝ろよぅ。


11月5日 長いのでご注意
0545広島着。
10分程度の早着がいい感じ。

トイレで用足ししても0605のこだま821号に十分間に合った。
広島駅は改装工事中でトイレが遠い。なんだこれ。

こだま821号はレールスター仕様の700系だ。すでにひかりレールスターがあっさり絶滅してかなり経過している。ひかりは西の地にもう届かないとさ。

車内で行程を考える。前回は3連休だったが今回は普通の週末だ。どうしたもんか。

しばらく考えた末、結局明日の上りのやまぐち号も撮ることにする。なので、自動的にそれ以降に新山口に戻ることになる。帰りは2200を回るけどまあいいか。
e5489できっぷを押さえにかかる。

0649新山口着。

0720発の普通645Dに乗り換え。キハ47の2連。
駅長が一番乗りだったけど、発車までに中高生で満員になった。

山口0743着。
0800発の2537Dに乗り換え。こちらはワンマンだ。キハ402連でJリーグの応援ラッピング車が連なっていた。

2駅で終点宮野0806着。
えっちらおっちら歩いて大山路踏切へ。30分以上歩くとガイドにあるだけあって遠く、汗だくになった。
先客がもういるのでさっさと到着したのはたぶん正解だろう。三脚を設置してカメラを装着する。レンズは40-150mmだな。

ところで、ヘッドホンをいれてるケースが行方不明だ。どこかで落としたかなくしたな。ケース自体は100円均一で調達したものでたいしたものではない(とはいえもう入手出来ないみたいなので次どうするかというのはあるが)けど、中には純正のケーブルが入ってた。どうしようかなあ。

おき2号はフレーミングをしくじる(逝)
続いてやってくる上り普通はカメラのスイッチを入れ損ねる大失態(逝)

 とほほ。

1100前にはかなりの人出となった。
回りの反応を聞いていると、ヘッドマークが変更されたことが要因になっている可能性がありそうだ。

 なんとかSLやまぐち号を収める。

列車が通過したら瞬時に人がいなくなったが駅長はもう1本やってくる上り普通を撮影してから撤収する。

前回もここで昼食にしたジョイフルで休憩。
のんびり昼食と食後のお茶を楽しむ。

店を出たら向かいにあるドラッグストアでドリンク剤とお茶を調達。自販機のお茶の値段でドリンク剤も買えたのでいい感じだ。

宮野駅に戻る。
列車到着まで待合室のベンチでうとうとする。気持ちいいなあ。この時期ならでは。
1404の2545Dに乗る。キハ47の2連で後ろの車両にボックスシートの空きがあった。

これまた前回訪れた徳佐まで。1449着。

行き違いとなるのでちょっと停車時間が長い。その間にぽけぽけ移動して出発を捉えた。

あとはSLやまぐち号だ。

 失敗だよ失敗。大失敗だ。

もう1列車下り列車を踏切脇で撮影して、駅に戻る。

1713の2554Dに乗る。到着までに高校生でホームが一杯になった。
キハ47の2連。なんとか席を見つける。

1821湯田温泉で下車。
まずは今朝新幹線車内で考えて予約したきっぷを発券しておく。明朝でも問題はないが、前回朝の湯田温泉の窓口には結構長い列ができててかつ1件が長時間対応になりそうな感じだった。この時間に出しておく方が正解である。

駅前のドラッグストアで水とお茶を増備する。

さて、夕食は面倒なのでガストで済ませる(逝)
食後にDM100を取り出して鉄道フォーラムの発言を作成する。作成したところでドリンクバーで腹がたぷんたぷんいいだしたので撤収することにする。

本日の移動ルートはこんな感じ

本日の宿はホテルきらく
早割とはいえ、温泉大浴場と朝食付で税込み6000円は安い。駅からは前回宿泊のホテルよりももう少し遠いけど、ルート上にローソンとガストがあるのでむしろ便利感はある。

エレベーター1基はばたばたしてる時に待たされそうだけど、今回は2Fだったのでなんとでもなる。
取り敢えず腰痛ベルトとジーンズにファブリーズしておく。

風呂。結構広いしいいなあここ。
あと、マッサージチェアが効くわー(逝)ごりごりほぐされてこれはいいぞ。

大浴場まで廊下を延々と歩くところや和室があったり、宴会場とかあったりするあたり、もともとはちゃんとしたホテルだったんじゃないだろうか。

部屋に戻り、中華パッドをWiFiに接続させて鉄道フォーラムの続き。
このシステムは意外と快適だ。Androidのほうがセキュリティ的にはより安全なのでそっちも試してみよう。

2200過ぎ、消灯。


11月6日 長いのでご注意
0630起床。

朝風呂に行って暖まる。

0730朝食。
和食バイキング、と書いてあったけどパンもコーヒーもあった。
かなりおいしい。

0825出発。いいなあこの宿。気に入った。

ローソンで昼食のパンを調達して湯田温泉駅へ。
0903のスーパーおき2号に乗る。

指定をチョイスしたのは前回自由席にしたら結構座るのに難儀したため。e5489を使えば差額はないということもある。でも自由席も結構空いてたな。まあ、普通の日曜日と3連休の中日では挙動が違うか。

0944徳佐着。
汗だくになって歩いてたんぼの脇にある撮影ポイントへ向かう。
先客が3組ほどいた。

仮のセッティングを済ませて、後はのんびりと列車を待つ。先行してやってくる列車にカメラを向ける人は少ない。SL原理主義ともいえそうだ。駅長はそこまで狭量な趣味は持つ気になれない。もっと貪欲に、レールの上をやってくるすべてを撮り留めておきたい

SL通過前に大量にクルマがやって来た。沿線のどこかでSLを撮影した後追いかけて来た連中だろう。その気持ちは解る反面、理解できないところも多い。頼むから事故など起こしてくれるな。すべてが否定されることになる。

SLが通過した後、一気に人がいなくなった。駅長はのんびりと荷物をまとめて移動する。

昨日撤収前に下り普通を撮影した踏切脇に陣取って、ローソンで調達したパンを食べる。
やって来たスーパーおき4号を撮影する。

続いてスーパーおき3号がやってくるのだけど、時間があまりないので踏切の反対側で撮影しよう。ズミクロン15mmでさわやかな感じになった。

荷物をまとめて移動する。
あとは上下の普通列車が通過すると上りSLだ。えい。

 これは下り普通。

 狙い通、かな。

もう1本下り普通を撮って駅に戻り、昨日と同じ2554Dに乗る、のだが、昨日よりも駅から遠いところで撮るというギャンブルに出てしまった(逝)フィッシュアイを取り出すとか正気か(逝)

撮影したら即出発できるように機材以外はまとめておく。

赤く空が染まり出したころ、単行のキハ40がヘッドライトを輝かせて通過して行った。
撤収だ。

汗をかきかき徳佐駅まで20分で着いた。間に合うじゃん(逝)

というわけで2554D。昨日と違って高校生がいないのでゆったり座れた。
ちなみに、この後にスーパーおき6号があるのでそっちでいいや、と思っていたのだけど指定席が満席だったので、だったらキハ40系を堪能しよう、ということで今日も2554Dになった次第。

ボックスシートを占拠してだらだら過ごす。
篠目で下りのスーパーおきと交換。窓を開けて撮影、って迷惑だなおい。

山口から車掌氏が乗車してくるこの列車を終点新山口まで乗り通す。1841着。

なんか顔の火照りがすごい。日焼けのせいかと思っていたけど首の凝りもすごい。これ、熱出てるんでは。

売店で駅弁を調達……売り切れだYo!(逝)
まあ夕食需要がどのくらいあるかというのを読み間違えると大変なことにはなるだろうけど。
改札外にうどん屋があったので取り敢えずすすり込む。九州系の甘目のだしがおいしい。
駅ビルを1Fに下りてみるとセブンイレブンがあったのでサラダと風邪の症状向けの栄養ドリンクだけ調達。車内で食べられなかったら帰宅して何か食べよう。

1918発さくら568号に乗る、と思ったら新下関で車内確認とやらの影響で山陽新幹線が遅れてるじゃないか(逝)まあ3分程度のようだが。

というわけでさくら568号に乗り込む。
荷物が多いので通路側を指定しておいた。まさかの荷棚が満席(逝)

隣の人は福山と岡山で入れ替わった。効率いいなあ。

岡山で4分遅れ。

車内販売はいたけど弁当を食べる気にはならず、アイスクリームを食べる。冷たいのが気持ちいい。

結局新大阪にも4分遅れで到着した。まあ最終に乗り継げない、という状況ではないからいいや。

大阪までは新快速に乗る。そんなに混雑してないからリュックサックも下ろさない。

豊中からはバスで帰宅。2210。本日の移動ルートはこんな感じ

そうだ、体温計使っておこう。
……やっぱ熱でてた。37.5℃。取り敢えずカロナール飲んで寝る。

まあ、よい旅だったと思う。年に1度くらいは尋ねておきたいな。
SLがなくてもいいかもしれない。全列車首都圏色のキハ40系だよ。お宝ザクザクじゃないか。


11月7日
微熱状態かな。さっさと帰ることにしよう。出勤前から帰る算段(逝)

仕事ふにふに。いろいろ身動き取れず2000撤収。あとマグカップ割った(逝)200LXのマグカップでなかったことに感謝することにする。

淀屋橋のダイソーで代替品調達。

紀伊国屋書店へ突入して青春鉄道2017を調達。これがちゃんと入るんだから居酒屋つばめもちゃんと並べようよ(逝)

2051の普通で帰る。

深夜、年末までの出撃予定を固める。こいつ気違いだな(逝)

はなとゆめ読了。
清少納言の話。一人称と平安調にかなり戸惑ったが、おもしろかった。
萌え、はなかったかなあ。しかし定子は天才お姫様なのになんて不幸な人なんだろう。
解説にあるが、この話をみると紫式部が清少納言の悪口を言うのもわからないではない、がおそらく意に介さなかったのだろうなと思う。


11月8日
SO-05Dがちゃんと起動した!クララが立ったのー(逝)
というわけで(逝)

仕事ふにふに。2020撤収。とほほ。

紀伊国屋書店を一巡り。
メインは明日調達予定。

2100の急行に乗る。

深夜、出撃計画を練るが宿が取れないよ。正確には禁煙ルームが埋まってるよ。困ったなあ。

君の名は。Another Side:earth bound読了。
これはよくできた本だ。小説君の名は。が読んでアニメを観たくなる本なら、この本はアニメを観た後に読んで、またアニメを観たくなる本と言えそうだ。瀧in三葉、四葉、勅使河原、宮水俊樹のキャラクターの掘り下げをメインにしているがアニメ本編をかすめつつ進むのがにくい。なんと見事な、と思ったらシナリオ協力の人が書いてるのか。なるほど。どれも映像化してほしいなあ。


11月9日
SO-05Dは沈黙。誉めたらこれだ(逝)

仕事ふにふに。何か異様にしんどい。1940撤収。

紀伊国屋書店へ突入し、銀河英雄伝説4巻アルスラーン戦記6巻を調達。OVAつきを無条件で手に取るのはもはや業(逝)
あと、サンデーマガジン調達。

2025の普通で帰る。

銀河英雄伝説を夕食のおかずに。
ホーランド中将がヒドイ(逝)これではフォークとワイドボーンを足して2をかけたような奴だが(逝)
どこで負けたんだっけ。アムリッツァだったと思うんだけど、ということで入浴中にググってみたら第3次ティアマト会戦だった。
てことはこのあとだな。

深夜、宿のサイトをリロードしたら禁煙ルームもぼこりと現れた。ああ、リリースされたか。と言う訳で押さえる。

誉められて神軍1巻読了。
竹井10日の新作だ。イラストが同じ人なのはがをられが好評だった事の裏付けと言っていいのかな。
誉めて伸ばす。誉めれば伸びる。人でもでも(逝)そんな話。がをられと同じくその辺の変態さを楽しめそうだ。
フラグ理論というのは割と信憑性あると思っている駅長だが、物を誉める理論も駅長はありだと思っている。あなたもないですか。これ、買い替えようかなーと考えた矢先にそれが壊れるって事態(逝)
聞こえるところでそんなこと考えたらだめ(逝)
反対に調子が悪い機器に対して買い替えるぞこの野郎、って考えるとぴたりと治る(逝)この理屈だな(逝)
……あ、SO-05Dも誉めたらちゃんと動くかな(逝)


11月10日
SO-05Dは今日もRadikoを受信できず。褒めてもダメかおまえ(逝)

仕事ふにふに。喉がいたい。2010撤収。

紀伊国屋書店をぐるぐる。何も調達しない。

2101の普通に乗る。
しんどい。
隣のおっちゃんがAudiのカタログみてる。いいなあ。

夕食のおかずに。アルスラーン戦記。
今回のアニメ化、コミック化の恩恵をものすごく受けたのがアルフリードではないだろうか。めちゃめちゃかわいい。
それにほら、きっと原作の最後まで行くことはないから今のままで終わるのが幸せだよね(泣)

ちなみにファランギースは原作の文字も普通に美女と絶賛されているのであまり差がないのだよな。

アルスラーン戦記のコミックについては20年ほど前にコミック化されたシリーズがあるがその時よりコミカルなテンポを強くしているのがこれはこれで実にいい。
あと、今回銀河英雄伝説と同時発売されたのは当然狙ってのことだが、一部書店ではペーパーが封入されていた。

これを見て、やっぱり20年以上前に読んだナルサスとオーベルシュタインが時空を入れ替えてしまうと言う同人誌を思い出してしまって笑う駅長だった。
この同人誌もツボをついていてアルスラーンに仕えるオーベルシュタインが「キルヒアイス提督に仕えているようだが、これはこれで悪くない」という台詞を吐いており、なんとまあ的確な表現と思った物だ。

で、この本知ってる人ー(逝)

眠いのでちょっと早寝。
物欲様の攻撃がひどい。

物欲様があらわれた!
駅長は防御の呪文を唱えた。
「今年いろいろ買い過ぎだよ」
物欲様も呪文を唱えた!
「ポイント使えばいいんじゃね?」
駅長はそわそわしている(逝)

……だめだこりゃ。


11月11日
朝起きたら声が出なくなってた(逝)

仕事ふにふに。つか、声出ないのでまともな働きができるはずもなく。1800撤収。

東梅田へ向かう。
ゲーマーズでNewType調達。せっかくゲーマーズまで行ったのにポイントカードがレジで出てこずポイント取得機会を放棄するはめに(逝)

大阪駅へ転進し、親の今治往復のチケットを受け取っておく。このまま忘れたままになったら大変である(逝)

1900の急行で帰る。計算どおり。

そのまま内科へ駆け込む。
まあ症状からすると完全に風邪。抗生物質飲んで寝ないと治らない。抗生物質不要なんて話も聞くが駅長は少なくともそこで症状が好転する、逆に言えば温かくして栄養取って寝てるだけでは治らない、事があるんだから勘弁してほしい。

夜は早めに寝る。


11月12日
0700起床。

朝食前に日誌編集開始。2週連続で出撃して体調崩してるから全然進んでないんだよね。

朝食後、歯医者ちゅりちゅり。
次回はもう12月になったよ。

夕方、さんごちゃんを起動して買い出し運用。
コーナンでアルミマットを調達した。

深夜日誌を編集しつついろいろぽちっとする(逝)

Androidプレーヤー計画その5
さて、音楽の同期はどうしようかと考えていたが、そこはやっぱりiTunesが便利なんだよな。
というわけでiSyncrを使ってみる。

……無料版では100曲までって中途半端やのう。

使い勝手自体は悪くない。支払いしてもいいかな。
ただ、プレイリストの同期はしないのか。むむ。まあいいか。

初回実行後しばらくiTunesにアクセスが出来ない問題が出ていた。まさかのEXEを管理者権限で実行する事での回避となったのは既出のとおり。


11月13日
0900起床。

今日は引きこもる。
喉は痛くないが痰がからむのと声が出ないのが困る。超困る。

日誌編集を続ける。

昼食後にプチ轟沈(逝)目が覚めたら1700だよ(逝)

アルミマットをざくざくきざんでさんごちゃん車内にフィットするよう構成する。銀色を下にするように刻んだぞ。

鉄道ペディア5冊を刻んでファイリングする。毎月1回のタスクみたいになってるな。

と、届いちゃった。Portabookヨドバシで23000円とか、昨年の売り出し価格から考えるとげーんだよ。
ソースネクストのWebサイトの方がちょっと安いんだがポイント使う事前提なのでこっちで問題なし。と言うかそこで最後のたがが外れた(逝)

夜、日誌編集を続ける。


コンコースに戻ります