過去の日誌 5/1〜14 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


5月1日
0800サルベージ。

1日余裕をもたせておいてよかったよ。

朝食後だらだらする。
刈谷ハイウェイオアシスで調達したパンはおいしかった。気に入った。また買おうっと。

昼食後昼寝する(逝)

深夜、出撃準備。


5月2日
デデデデデデデデスマーチ!1830撤収。

他部門はGW真っ只中なのでガラガラだったのだが、駅長の部署はなんか忙しかった。それでも残業禁止なので適当にうっちゃった次第。

清風堂書店を荒らす。
合わせて第3ビルへ向かい図書カードを増備。

紀伊国屋書店で、コンパス時刻表と、白暮のクロニクル8巻を調達。
いろいろ調達したいけどまた今度。この時間帯はさすがに人が多いわ。

1925の普通に座って帰る。

豊中駅近くのつけ麺を夕食にして帰宅。
風呂に入って出撃準備。

新名神で渋滞が発生しているのを確認。なんてこった。

ペットボトルに牛乳を移し替える。
この前刈谷ハイウェイオアシスで調達した大内山牛乳だ。

2130ごろさんごちゃんを自宅前に回送する。
やっぱり雨が降ってないのは楽だ。

2220出発。
むやみやたらと飛ばす必要はない。ゆったり行こう。
レガシィに乗り換えてからとみにそう思う。加速時のサウンドが普通に戻ったからなのかなあ。

名神高速に入る。新名神で渋滞の掲示。

京滋バイパスをのんびり走って新名神に入る。
渋滞は亀山JCTを先頭に4kmになったり、四日市JCTを先頭に9kmになったりよくわからない。どっちだ。

鈴鹿トンネルを抜けたところで渋滞。
亀山JCTの急勾配で事故が起きるんじゃないかといつもひやひやしているが実際の現場はそのかなり手前だった。
現場を過ぎてアクセルを踏んで自爆する輩がいるのではと心配になる。

東名阪に入ると、桑名まで断続的な渋滞17kmの表示。
断続的な渋滞って何だよ(逝)

だらだらしたアップダウンのある東名阪で起きがちな渋滞だ。この下手くそメ。

四日市JCTで伊勢湾岸道に分岐してようやく渋滞から抜け出た。
とはいえ解放感に満ちあふれてアクセルを踏んで狩られるのもぞっとしない話だ。眠気がきているのでゆっくり行こう。

そして新東名の事故渋滞の表示。いいかげんにしろ。

豊田東JCTを直進して新東名にはいる。岡崎SAを通過。
今夜中に長篠設楽原PAまで走りたいがその手前で渋滞に突入した。幸いさほど長い区間ではなかったけど。

0120長篠設楽原PA到着。
さすがに新しいPAなだけあって広いし設備が充実している。コンビニもあるからいろいろ便利かも。

ここで、60Csxを忘れてきたことに気が付いた(逝)やっちまったー。
うーん、行動記録がないと適当書いちゃうよ(逝)

さらに、ランタンを忘れてきてる。夜は闇の中か。

というわけで寝る。忘れたものはしょうがない。


5月3日 長いのでご注意
0430起床。何度か目が覚めたけど。
うん。すっきりしている。もやもやしているのは60Csxを忘れてきたから(逝)

出発しよう。
さんごちゃんのエンジンを起こす。
浜松いなさJCTで分岐して三遠南信自動車道に入る。
3日前通った逆ルートだ。今回の走行を考えて、前回の水汲みの帰路を選択したわけでは……ある(逝)

終点の鳳来峡ICまで走り出たところにあるサークルK塩にぎりを調達。ふむ。白飯はなくてもこれがあるならなんとかなるか。

R151と県道を走る。
原田橋の仮設道路はコンクリ舗装がされて走り易くなっていた。これは楽だ。感謝。

0555中部天竜着。
いい時間に到着できた。

まずは朝食だ。もってきたシリアルに牛乳をかけていただく。うむ。これはありだな。

カメラとカメラバッグだけ準備してクルマは施錠する。
中部天竜駅に向かう。
4連で中部天竜へやってきて夜間留置されていた編成が分割されている。2連は上り豊橋行。もう2連は飯田行だ。

 奥が先発の豊橋行き。手前が飯田行きになる。

0704の飯田行に乗る。
213系だ。助士台後ろの座席に陣取る。
水窪までガチで乗客は駅長一人。

そのお客さんも大嵐と中井侍でほとんどが下車。

……大嵐?何しに行くんだろう。

平岡で下車。折り返す。
この時刻に龍泉閣の売店も開くようだ。

龍泉閣のパンフをもらった。朝食のみにすれば最後の一泊には使えるかもしれない。

上り普通はここで下り列車と交換。見事な藤の花とからめて到着する下り列車を撮影した。

中部天竜へ戻る。
ロケハンをしてみたが、この辺りはトンネルが多いから撮影は難しそうだな。

さんごちゃんへ戻る。
三脚をもってぽくぽく歩いて天竜川橋梁の東側へ向かう。こっち側が順光なんだよね。

鉄橋と発電所を絡めて撮ってみよう。
いい天気なのはいいけど、ここは影がなくてなかなかハードだ。暑い。

ところでここ、黒くて丸い粒がぽろぽろ落ちてる。獣の、たぶん糞だ。

……うさぎ、ではないな。鹿?鹿がくるのか?

上下の普通を撮影してみた。むう。

あと、ここ、泳げるんだ。すごいな。

 遊泳場、とな。

鉄橋脇に戻る。

 上り伊那路2号。

鉄橋で上下の伊那路を捉えて昼食にする。下りは失敗したよコンチクショー(逝)
駐車場に戻り、ジェットボイル点火。

今回はポットも忘れてこなかったので余った湯はここに貯めていける。

昼食を済ませて、少し考えて渡らずの鉄橋、第6水窪川鉄橋へ向かうことにする。

午後のほうが順光になるんだよね。ただ、本日の天候は夕方以降雨。あまり遅くまでは粘れないだろう。
やってきた普通を撮影する。

 1.4x のテレコン装着。電線が目立つなあ。

むう。氷が溶けてしまった。どうしようかなあ。

撮影場所を探しにさらに北上することにする。
ちなみに、今回は水窪が北限と決めている。ロケハンでは平岡まで行ったけどね。
理由は水窪から線路は長大トンネルで山をくぐり大嵐に抜けているけど、道路では水窪の次に大嵐、と単純にアクセスできなず、いったん中部天竜まで戻る必要があるのだ。

水窪駅近くにある道の駅っぽい施設国盗で柚子塩を見つけて調達する。ついでに氷が買えるお店はないか訊いたら、ないって(逝)
保冷剤があるというので調達。ありがたいけど、これ、かさ張るから今後よろしくないんだよね。家にいっぱいある(逝)

さんごちゃんを国盗の駐車場におかせていただき、撮影場所を探す。
辰野方の水窪川の河原で撮影することにした。

 下り普通。後追いで。

 上の写真の右手、線路沿いから上り普通。

ここで本日の撮影終了とする。
なんだか怪しげな雲が南からこちらへ向かってきている。三脚据えたところで急に降られたらダメージはでっかい。

というわけで撤収だ。

氷を調達に東栄まで戻るかなあ。あそこまで戻るとサークルKがあるのは確認済みだ。
ということであれば朝のサークルKで調達しておくべきだったなあ。

とか考えつつ佐久間駅付近にたどり着いたら、コープがあるじゃん。水も氷もあったよ。
野菜ジュースも調達できていい感じ。

1700過ぎに中部天竜駅近くの駐車場へ戻ってきた。ここが今夜のベースキャンプだ。トイレは駅で借りられるし食料調達についてはコープがあれば問題ない。となると、風呂が近くにないのが痛いなあ。

ジェットボイルを点火してお湯を沸かす。

塩にぎりにジャパンで調達したクッパのもとをかけたらこれ、おいしいや。お茶漬けもありだな。
塩にぎりが調達できるなら米には困らないと言えそうだ。

さて、前回間抜けにも忘れてきてしまい、今回がデビュー戦となったポットだが、湯が冷めるのが早い気がする。4時間くらいで風呂よりもぬるくなるようではちょっときつい。調達するかなあ。
とはいえ、水を捨てずに済むという点だけでもメリットではある。もったいないじゃんね。

1800には歯も磨き終わった。
今回、ランタンなどの照明も全部忘れてきている(逝)というわけでさんごちゃんの室内灯か、あとは常駐のマグライトしか照明がないのだ。マグライトはともかく室内灯を多用してバッテリー上がりとか間抜けなので願い下げだ。マグライトだとPCをいじるのも面倒だ。

というわけでさっさと食べて寝る態勢に入ってしまえ。

VAIO Xを起動してテザリングで鉄道フォーラムの発言をいくつかしたら眠くなってきた。
SHV33とNexus5Xを充電態勢にして後席に横になった。たぶんまだ2000になってない。こんなのもたまにはいいねー。


5月4日 長いのでご注意
雨音で目が覚めた。時計をみたら2215(逝)って普段なら夕食の時間帯だ。とは言え、2時間近くは寝ているはず。寝よう寝よう。

次に目が覚めたのは時計は見ていないがやっぱり雨音だ。
風も強いようだ。
いったん起き上がって駐車場が冠水していないか念のため確認する。問題ないからまた寝た。

0415。目が覚めた。雨が相変わらずひどい。

0530、雨は小止みになったので取り敢えず起き出して、車内で着替える。
0615の下り普通に乗ろうと思ったけど雨が止まず朝食モードに入れなかった。この辺りはパンを準備している方が安全と言えるな。

0615を過ぎてようやく雨が止んだ。
シリアルを牛乳でいただく。

0640、中部天竜駅へ移動。
よし、晴れてきた。天気予報は当たるもんだね。

昨日と同じ0704の下り普通に乗る。

 左が下り電車。昨日と逆の構図で。

よくよく時刻表を見てみたら、中部天竜発の飯田行は1日1本しかないんだね。レア行先である。ちなみに0615の普通も伊那松島行で1日1本だ。

天竜川も水窪川も濁流だくだくだな。てことは今日は川面を入れての撮影は厳しいかも。
あ、でも大嵐辺りの水面は濁ってないな。佐久間湖のエリアは大丈夫なのか。

小和田で下車。ここにはクルマでは来れないので今日も電車に乗った次第。

ホームで満開のツツジをいれて撮影したい。

まずは時刻表を確認。乗車する上り列車のほか、下りを1本撮れるな。

ホームから下の方に少し歩いてみる。
冬にきたときに寒くてえらい目に遭ったっけ。あのとき小和田下車を提案したのは駅長だけど(逝)

あ、この辺はもう水面が濁ってるな。これから佐久間湖が濁るのかもしれない。

沢があるんだな。気づかなかった。

で、列車はこないと思ってたら上りの通過列車があった(逝)撮り逃しちゃったよ(逝)

気を取り直して撮影。
ふむ。

0849の上りで撤収。昨日乗った電車だ。

中部天竜に戻る。
さて、今日はどうしようか。

少し考えて、まずは氷を増備しにコープへ行くことにする。

コープで氷を調達した後、気になっていた線路沿いのスペースへ行ってみる。逆光気味だが試してみよう。
というわけで駐車場をお借りした状態で三脚とカメラバッグを持ち出す。

沢沿いで水音が心地いい。水量こそ増えているのだろうけど、この沢は濁ってないんだよな。

 上り電車。光の向きもそうだけど編成が収まらなかった。

 橋の反対側。順光だけど電線がなあ。

撮影後、中部天竜駅近くに戻り、天竜川橋梁へ行く。
伊那路1号を再撮影だ。昨日は手持ちで行ったら失敗してしまったのでリベンジだ。

先に到着する2号は次いでだがこっちの方が光線状態はいい。

 これこれ。これが撮りたかった。

で、駐車場に戻り、昼食にする。
アマノフーズの鮭雑炊をいただく。ここのフリーズドライはお値段高めだがマジでうまい。緊急用に常備しておきたいところだ。

で、次はどうしようか、と考えて下川合へ行ってみることにする。
川に渡されたこいのぼりと組み合わせられないか。

原田橋の仮橋を渡り15分くらいで到着。

風が強くなかなかいい感じで鯉が泳がない(逝)
腹を上に向けた真鯉は実に縁起が悪そうだ(逝)

 鯉大暴れ。

 元気なさ過ぎ(逝)

 今回はこれかなあ。

ちなみに、川を渡って下川合駅前なら路上駐車も許してくれそうな感じ。

 影〜(逝)

伊那路4号まで粘ってみたら最後に太陽が落ちる罠(逝)しかもこいのぼりの季節は決まっている訳でこうなるのは多分毎年のこと。そうか、見果てぬ夢か(逝)

ところで飯田線の撮影はこれで延べ7日目だと思うがここにきて初めて警察官氏が足を止めた(逝)
まあ確かにイベント列車も走らないのに三脚立てて数時間移動しないのは不審者の手前だと思う(逝)

撤収する。
さて、今回のラストも長時間露光で締めるぞ。

第6水窪川鉄橋へいく。
中部天竜を越え、R152に入ってトータル30分くらいで着いた。着いたと思う。ログがないので間違ってたらごめん(逝)

1日晴天だとさすがに川の濁りも解消しつつあるようだ。

昼間の撮影と同じく三脚を立てて渡らずの鉄橋を長時間露光で狙うぞ。
というかこの撮影の方がよほど不審なのだが(逝)

意外に空が明るく長時間露光ができないなあ。
といいつつ1920を過ぎると急に空が暗くなり、真っ暗になってしまった。伊那路3号の後の上り普通を撮って終わりにしようと思ったけど、恐らく意味がない。撤収だ。寒くなってきたしね。

 伊那路3号。真っ暗すぎ。

機材を積み込んで出発する。
今夜寝て、明日は帰るだけなので、氷の調達も含め楽ちんな三河槙原へ下るのだ。

2020中部天竜着。
寄り道したのはトイレに行くため。

……2006発のはずの水窪行がまだ停まってるってどういうことよ。

上り電車待ちなのだとすれば、伊那路3号を撮った段階で第6水窪川鉄橋を撤収したのは正解だったかもしれない。今もまだ鉄橋を前に寒さに震えていた可能性がある。

出発しよう。
原田橋の仮設区間は24時間態勢で片側交互通行になっている。信号ではなく警備員による交通の量を見極めての調整が行われており大変そうだ。

浦川にも下り電車が停車していた。

2110ごろ三河槙原着。
ここにも下り電車が。

33分遅れで豊橋行がやってきた。これ、所定2043のか。

夕食にしよう。
お湯を沸かして雑炊を湯煎していただく。
冷えた身体に良いね。
インスタントのそばを作ったところでジェットボイルの燃料が切れた。最後にお茶を入れたかったなあ。まあ、しょうがない。沸かし終わったところで切れたのだからよしとしよう。

駅の放送を聞くと伊那路3号が鹿をはねたらしい。これかあ。あの後の出来事か。

残りの電車は18分ほど遅れになっていた。なんにせよ迷惑なことだ。

2300、寝る。


5月5日
寒い。何でこんなに寒いんだろう。
足は靴下をはいてカバー。肩と身体をハーフケットでカバーする。昨日は雨だが19℃近くあったようだ。今日は?

0500。明るくなってきたので起き出す。
着替えて、顔を洗う。
寒いが身動き取れないほどではない。例によって外気温と室温がほぼ同じになっていたようだ。
シュラフとかいるかなあ。

今朝もシリアルで朝食。これは大正解。落ち着いて食べるならこっちの方が気分がいい。
まあ、牛乳をペットボトルを入れ替えて保持するのがめんどうだけど。あと、列車に持ち込めない。

暖かいコーヒーでも飲もう、と思って駅前のダイドーの自販機をみたらまさかの10円釣銭切れで涙(逝)
10円玉の在庫にも気をつけないとな。

さんごちゃんを起動。このままいるのはちょっとテンションがよろしくない。帰るか。
0540出発。

R151を下る。道路に設置の温度計は14℃とか。室温がここまで下がると耐えられないか。

美合で朝マクドかなあとか考えつつ走るがこの時間帯に渋滞しているはずもなく、0620ごろには豊川ICから東名高速に入ったのでパス決定。
まあ、一応さっき朝食は食べたしなあ。

さて、ここまで給油なしである。あと300kmくらいは走れる計算だ。飯田線沿線を訪ねて給油なしで帰宅できるのは初めてである。
100km/h辺りで巡航を続ける。

伊勢湾岸道へ分岐する。
刈谷ハイウェイオアシスによろうと思っていたけど、まだ早すぎる。朝ドラも始まってないよ(逝)いいや。今日は通過だ。

亀山JCTで事故。何やってやがる。渋滞の原因にならなくってよかったよ。
新名神に分岐して鈴鹿峠をトンネルで抜ける。

0750土山SA到着。
何か食べようかなーと思うも結局思い止どまる。
近江のしずくと子持ち昆布を調達。トイレはえらく長い列になっていたのでパス。出発しよう。

草津から名神へ。
京滋バイパスより早着する表示なので名神経由で行くか。のんびり走ろう。

そんなこんなで0910帰宅。
刈谷ハイウェイオアシス開店を待っていたら遅くなったろうなあ。
遅くなるのはいいとしてこれだけ移動出来る時間を待つのに費やすのはちょっと耐えられなかった。

荷物を下ろしてさんごちゃんを駐車場に回送してミッションコンプリート。オイル交換のサイクルを越えてしまったのでどこかで作業してもらわないと。

だらだら過ごす。

昼食後、がっつり昼寝してしまった(逝)あっという間に本日終わり。

さて、次はいつ行くかなあ。あえて曇天狙いもありだと思う。


5月6日
デデデデデデデデスマーチ!は中休み(逝)1845撤収。

ヨドバシへ突入。
2Fで、カメラバッグのストラップを調達。さて、これで延命できるか。
1Fでシェーバーの洗浄剤を調達。以前のシステムに比べてかなり価格が安いのは嬉しい。

ラジオショックへ転進。
マグライトを調達。

紀伊国屋書店へ転進し、図書館戦争別冊編2巻と鉄道ペディア9、10号を調達した。

で。

鉄道グッズフェアなんて始まってる(逝)なんてことしてくれるんだ。ああ物欲様がぁぁ(逝)
……あーあ。オルゴールの復刻版が駅長の汚れたハートを撃ち抜いちゃった(逝)

2012の普通で帰る。
マスクはしているものの大音響でくしゃみをしたり鼻をすするおっさんがうざい。ずびーずびー。鼻もマスクで隠せよ。
やめてけれ。それはずびずばーぱぱぱやー(古)

深夜、というか眠いので早く寝た。


5月7日
0650起床。いい感じだ。

鉄道フォーラムの発言をいくつか。
日誌編集のためにデータをメインPCに取り込む。

朝食後、さんごちゃんを起動して出撃。
暖気運転もそこそこに給油に向かう。
燃費は12.06km/Lでなかなかの数字。

ついでに機械洗車を実施。

軽く拭き上げたら、出発。
阪神高速に入って目的地はスーパーオートバックス。
30分かからずに到着。

本日の目的はオイル交換。
迷った結果、一番安い全合成オイルの座を更新したモリドライブレスキューにした。SNグレードになるときに全合成になったんだな。

待ち時間の間にコーナンでガソリン添加剤を調達。
ウインドゥウォッシャー液を増備しようと思ってたけど時間切れ。

帰り道に、古本市場へ寄り道。
うわあ。うわあ。見つけちゃった。魔神探偵脳噛ネウロの全巻セットを見つけちゃったよ……。
17巻だけ調達。あと6冊かあ。見つかるのかなあ。
あと、気になっていたシャアの日常1巻を買ってみた。

帰宅して買い出し運用。

夜、シャアの日常を読んでみた。
……惜しい。ばかばかしさは十分あるのだがちょっと足りない。

日誌編集を開始する。

昨日調達した。カメラバッグのショルダーベルトを取り付けてみた。ちょっとパッド部分が細いかなあ。取り敢えず使ってみよう。
フル機材を持つと食い込むかもしれない。

深夜、ヨドバシでジェットボイルの燃料を発注。


5月8日
0700起床。

母親の要請で猫のえさを楽天で発注。
銀河英雄伝説の電子版を紀伊国屋書店Webで発注。さあ、どんどん買っちゃうよ(逝)

昼前に出撃。
台湾まぜそばを昼食にして進撃する予定。

20分くらい並んだかな。
まぜそばうまうま。

豊中駅のホームに上がったらちょうど急行が到着した。

梅田に到着したら紀伊国屋書店へ向かう。
Webで注文した新しい彼女がフラグをおられたら3巻を調達。
そして、鉄道グッズ売り場で延々と悩む(逝)
ぐるぐるとバターになるくらい回ったあげくにオルゴールを調達しちゃったてへ☆(逝)

ちなみにノルマ達成まであと1300円ちょっと(逝)まだ8日なのに(逝)

ヨドバシへ転進。
シェービングクリームを調達して、自宅で役目を終えたNi-MH電池を処分してもらう。

さて、本日梅田までやってきたのは暗殺教室・卒業編だ。もう公開末期のようで1630の回だけになっているのでなかなか面倒だ。
TOHOシネマ梅田へ向かう。

ところで、暗殺教室の主役って誰だろう。やっぱり殺せんせーか。それよりもストーリーテラーの役目もある渚か。
いずれもジャニーズだ。

十分な実力がある人も多いだろうと思いつつも映画やドラマの主役にジャニーズが起用されると、「またジャニタレか」とか言ってみたりするのだが、駅長がここんとこ観に行った実写映画ってヤッターマンにSPACE BATTLE SHIP YAMATOに図書館戦争に暗殺教室に、って全部ジャニーズじゃん(逝)実際のところ、イメージにあっていれば問題ない。それよりも脚本と設定の出来の方が大事だし。この4作については突っ込みどころこそあれ見るべきところも多かったから駅長的にはおおむね満足している。

というわけで、ドトールで一服した後にTOHOシネマ梅田へ。

ジンジャーエールをお供に原作単行本より一足先に卒業しましょうかね。

……右隣りの中学生、本編中にしゃべるしゃべる。小学生以下レベルか。なによりポップコーンを揺するな。がさがさ売る彩の判らないのか。もう未成年にポップコーン売るのやめればいいと思う。

肝心の本編。
原作の流れをたどるが当然2時間にまとめる必要があるから要所要所を触る感じ。しかし小さく原作にあったエピソードが途中に織り込まれてくるのが楽しい。ちゃんと雪村先生に谷間があったしな(逝)
欲を言えばカルマと渚のタイマン勝負、渚になにか技を決めて欲しかったかな。ずるずると行ったのならカルマには引き剥がせる余裕があったのでは、と思えてしまう。
原作を知っていると説明不足感が出るのは当然のことで、そこはかまわないとしよう。とすれば無駄なエピソードも第1作程にはないと思う。まあ、学園祭で竹林が粉塵爆発を起こすシーンが取ってつけたような感があったかもしれない。

さて、帰る前にもう一度紀伊国屋書店へ突入し、彼女がフラグをおられたら15巻を調達。
あとは……また今度でいいか。

1901の普通で帰る。

帰宅したらジェットボイルのガスが到着していた。早いなおい。

彼女がフラグをおられたらは次巻が完結らしい。そうか。そうなのか。


5月9日
デデデデデデデデスマーチ!でもなかったけど。1920撤収。

紀伊国屋書店へ突入。
アルスラーン戦記5巻を……OVAつき限定版がぁぁぁ(逝)
という訳で調達。あっさりノルマクリア。まだ9日なのに(逝)

2020の急行に座れた。

アルスラーン戦記5巻、アニメでは省かれた地行術の撃退がきちんと描かれていた。よし。こうでないと。コミカライズの段階では省けないエピソードであったならしょうがない。
まあ、相手を焼き殺すしかない手法が日曜5時の枠で放映出来なかった可能性はあると思っている。
だから映画でそれをやらなかった角川版は(略)


5月10日
デデデデデデデデスマーチ!1905撤収。

東梅田へ回り物欲様と戯れる。駅前ビルから八百富写真機店へ。
欲しいものはあるけどほいほいは買えない。うーむ。

ヨドバシへ突入。
B2Fでいろいろ見て回る。ここでジェットボイルの燃料が調達出来るんだな。覚えておこう。

いろいろ見てたら2051の普通になった。どんだけふらふらしてるんだか(逝)

撮影に行きたいなあ。

深夜、思い出して変態仮面の録画予約設定。
まさかこんなものを地上波で放送出来るとは。
暗殺教室と丸かぶりしたので圧縮なしで録画するはめになったが。


5月11日
昨日から左肩が痛い。凝ってる感じはあるものの例の消化器系と連動している奴かもしれない。お腹いたくないのにー。

デデデデデデデデスマーチ!1930撤収。

清風堂書店へ行く。
6月の新刊情報を収集。HUNTER×HUNTER33巻を始めとして豊作。
……豊作過ぎ(逝)

情報提供料代わりの雑誌はなぜかなかったので今度別のもの調達するね。と言い訳(逝)

Book1stへ転進してミッションコンプリート。
さらに紀伊国屋書店へ向かい、サンデーマガジンを調達。

2110の急行に乗る。

日誌編集に入らないといけないのだけど眠いので寝る(逝)


5月12日
デデデデデデデデスマーチ!2030撤収。バタバタするのが面倒臭い。

ヨドバシを物色。いつもとは違い小さいサイズのメガネ拭きがあれば、と思ったんだけどないな。シリコンクロスはちょっと違うしセーム革は高すぎる。

紀伊国屋書店で鉄道ペディア11号を調達。

2131の普通に乗る。庄内で座れた。

さあ、今夜、変態仮面である。
鈴木亮平をキーワードに自動録画しているにわかファンが仰天したら楽しいなあ(逝)続編もあることだしそれはないか。

炎上したらやだけど書いておこう。
HISがやらかした東大美女が隣にすわってくれるキャンペーン、下品だし「はぁ?」と顔文字つきで聞き返したくなるようなものだけど、これのどこが差別的でセクハラなんだろう
批判が出るのは判るが差別でもセクハラでもないと重う。ただただ下品なだけだと思う。学歴ハラスメントだって言うなら判らないでもないけどな。

空飛ぶキャバクラというコメントがあったらしいがこれなら判る。でもキャバクラはセクハラでも差別でもない。

というのはおいといて、美人女子大生はともかく東大の女子とコンプレックスなしに話せる男って東大出身者以外にどのくらいいるやら。
金出してストレス感じるとかアリエナイ(逝)


5月13日
デデデデデデデデスマーチ!1940撤収。

とてもやな記事を見つけてしまった。
本日は13日の金曜日。それはもういい。で、次の13日の金曜日は2017年1月だそうだ。それもべつにいい。
13日の金曜日がある月は1日が日曜日なのだ。1月1日が日曜日って事は、年末年始の休みが最短になる可能性が極めて高いことを意味している。

絶望した。まだ半年以上もあるのに今年の年末に絶望した(逝)

知らなきゃあと4カ月くらいは幸せに過ごせたろうに(逝)

さて、ヨドバシへ突入してみる。
7Fからじっくりとみて回り5Fのジャンプショップの暗殺教室ブースで捕まる(逝)
また来ようっと(逝)

カメラバッグを物色。買いたいバッグがどんどん消えて行くなあ。延命とかせずに欲しいものは調達すべきなのかね。

……やあ物欲様じゃないか(逝)取り敢えずお引き取りください(逝)

紀伊国屋書店でローカル線で行こう!を調達。ハードカバーが出た時から気になっていた作品だ。のんびり読もう。

2150の急行に座れた。遅いわ(逝)

頭が痛いので早寝。
まあ、この時刻に寝たら明日早起きできるだろう。


5月14日
0550起床。
ほら早起きできた(逝)
のそのそと起き出す。ジジイだなもう(逝)

頭痛がイマイチ取れてない。風邪とかじゃないな。
朝食後にロキソニン服用で治まった。

日誌編集開始。

ローソンまでめがねを発送しに出掛ける。
1週間で返ってくればいいけど10日程度かかるっぽいね。ま、しょうがない。

楽天がポイントアップイベントをしている。
60Lのリュックサックを見つけたのだけど今本当に必要か、と自問自答したら物欲様と取っ組み合いになって泥沼化した(逝)
買わずに済んだと言いたいところだが後悔しそうな気もする。

夕方はさんごちゃんで買い出し運用。
コーナンでサンダルを1足調達。
自宅で使うというよりは、車中泊時に靴下を脱いだ後に靴を履きたくないよ、というだらけた思想の実現が目的だ。もちろんクルマを運転しないことが前提である。


コンコースに戻ります