過去の日誌3/18〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


3月18日
出撃なのに天気が悪くなる。由々しき事態だが、もともとの予報では19日雨、20日曇り、21日晴れというフラストレーションがたまるものだったのが19日雨は昼ごろまで、という予報に変わっているので落としどころとしてはぎりぎりかなという印象。

デスマーチデスデス。一瞬終焉が見えたかに見えて実はさらなる地獄が待っているあたり本当に心が折れるよ。2030撤収。

紀伊国屋書店で暁のヨナ20巻高嶺と花4巻とれいん3月号を調達。
ヨナは特装版。

2050の急行で帰る。

……暗殺教室今日だったー!(逝)すっかり忘れてたよ。
まあ、原作やアニメより優先度は低いが。
原作で20巻、アニメで4クールを要したものを90分程度の映画2本にするあたり構成がなかなかのものだと思うが、1本目の映画に関しては渚の元カノの話はいらない(逝)完全に蛇足。

さんごちゃんを駐車場から自宅前に回送する。
荷物を積み込んで2305出発。
雨がひどい。荷物の積み込みだけで結構濡れたよ。

雨のせいか中央環状も空いている。
吹田ICから名神高速へ。

あ、パンを職場に忘れてきた事に気づいた。明日の朝食にしようと思ってたのに。連休明けにぱさぱさのパンを食べることになるのか(逝)
あと、ポットも詰め忘れてるな。余ったお湯を保存しようと思ってたんだけど。

京滋バイパスにはいる。
窓が曇るので、デフォッガをONOFFしつつすすむ。ばらばらと雨音がひどく、BGMもかき消されがちだ。
いつも通り草津から新名神へ進む。
草津田上を過ぎたあたりで日付が変わった。

ん、伊勢湾岸道で渋滞、だと?
事故渋滞らしい。雨の夜だから何か起きてもおかしくないだろうが、よろしくないな。

休憩なしですすむ。
この雨の中亀山JCTの下りカーブはこわいな。晴れていてもこわいところなので十分減速するように。

 かなりの急カーブ。

東名阪道から伊勢湾岸道へ。
ルート自体は何度も走ったことがある。雨が降ったことも1度や2度ではない。夜の雨となるとどうだったかなあ。

やがて、先行車がハザードを点滅させた。減速の合図だ。
ゆっくりと減速する。こちらもハザードを点滅。駅長は基本的に後ろのクルマがハザードを出したら気づいてもらえたと考えハザードを終了している。
やがて流れがぴたりと止まる。夜中なのにここまで詰まるって単独事故じゃないのか。

うわあ。追い越し車線でなにか止まってるよ。単独事故だ。

 二車線塞げば夜中でも渋滞するわ。

豊田JCTから東名高速へ。
新東名も考えたのだけど、今回は見送りにした。

0125美合PAへ到着。なんとか隙間を見つけて停車。エンジン停止。
外は土砂降りなので荷物を移動させたりする余裕もない。

取り敢えず後席の荷物を通路におくとかしてスペースを捻出する。

というわけで、寝る。
割りと簡単に寝落ちした気がする。

あ、本日のルートはこんな感じ。いつもと同じ。


3月19日 少し長いのでご注意
何度か目が覚めた。なにせリュックサックとカメラバッグが横にあるところで寝てるので寝づらいのだ。
とはいえうとうとではなく完全に落ちていた時間があるので、これはいける。

0430起き出す。
思ったより気分はすっきりしている。雨は相変わらず降っているけど。
トイレの洗面台で顔を洗ってエンジン始動。
寝ている間に内窓が真っ白に曇ってしまっているのでエアコン起動。これはしょうがない。

0445出発。
本線に躍り出る。エンジンが暖まるまではゆっくり進め。

豊川ICで流出。
サークルKで朝食のパンを調達する。

R151を走り、0530、三河槙原着。ここここ。2カ月振り。

雨はひどい。
取り敢えず駅舎の軒先でジェットボイル点火。
お湯を沸かしてインスタントの紅茶をいれる。
パンと一緒に頂いて朝食。うむ。いいね。
洗い物をどうするかは課題かな。

 雨の中上り始発。4連だ。

荷物を全部荷室へ移動させて施錠。
まずはロケハンだ。なので雨が降っていても問題なし。

 冬の飯田線でおなじみ501M。

三河槙原発豊橋行は0600だが、下りは501Mの0708まで来ない。結構遅いのだ。
車内から撮影地を探す。このやり方は線路近くの撮影地しか探せないところだが、まあそこから始める流れでいいんじゃないかと思う。

水窪で折り返す。ホーム向かいの上り電車に乗れたら乗ろう、というプラン。乗れなきゃ駅舎でのんびりの予定。
土砂降りの中、傘もささずに向かいのホームに突進したら発車は待ってくれた。感謝。
これ、快速なんだよね。飯田以南ではレアな列車だ。さらに中部天竜からはワンマンだ。
帰りもかぶりつく。うーむむ。

 中部天竜。
考えてみればこんなに天気が悪いのも珍しい。

 東栄。

三河槙原0858着。
雨がひどいので取り敢えずさんごちゃんに避難。
車内でマンガを読んだり、CHUWI Hi8で遊んだり。

ポメラDM100を接続したらなかなか快適。ただし、キーアサインが英語になってしまった。どうしたらいいのかな。

 車内からぱちり。

それにも飽きてうとうとする。
目が覚めた。ん、静かだ。……晴れてる!

時計を見たら1000だ。昼過ぎまで雨だと思ってたからいいぞ。

よし、エンジン始動だ。出るぞ。
というわけでR151に出て、東栄から県道1号へスイッチ。
今回、一番最初に撮影地として選んだのは早瀬。下川合から回り込む必要があるようだ。

ここは駅と駅近くがいい感じ。駅に行ったら上り伊那路が通過して行って、次の電車まで小1時間。取り敢えず空き地にさんごちゃんを停める。
取り敢えず腹が減ったので昼食にしようか。
と、思ったら、ジェットボイルがなんか点火しない。どういうことだ。
カイロ用のライターで点火する。持っててよかったよ。
カップ麺と、お湯を注ぐだけでできる雑炊。後者は味としてはイマイチだなあ。

まずは駅で下り普通を撮影する。この角度はかっこいいね。


駅近くの方は影になるから今回はパスかな、と思ったら昼を過ぎたら日が回り出した。というわけで撮影。

続いて下川合。対岸から撮影する。
ここはクルマを国道に駐車しなきゃならないのでその点はよろしくない。
下り普通、上り普通を撮影。

 下り普通。
上り普通は影になってしまった。残念。

撤収しよう。
上市場で撮影しようかと思ったが逆光なのでパス。

同じルートで三河槙原まで戻ってきた。

駅前にさんごちゃんを停めて、辰野方で上り普通を。いい風景なのだけど光がよくない。
ここは秋の曇天とか冬の雪空がいいのかも。

で、豊橋方へ移動する。
今日は夜景に挑戦だ。

今回、17mmはこのために持ってきたようなものだ。
ひたすら待つ。待ってる間にSH-08EでGoogle先生におたずね。
ジェットボイル 点火しない、でがっつりサジェストされたよ。
結構ある事例か。ただ、多くは火花がとんでないようだがこちらは違うんだよな。まだ10回も使ってないんだけど。まあ、ライターで点火できるなら問題はない。

何列車か撮影し、真っ暗になったところで撤収する。
空に光が残ってないとおもしろくない。月が出てるなら別だけど。

さて、風呂に行こう。
この奥三河エリアには南信州に劣らず温泉が多い。その多くは平成になってから掘り当てたものだがあるに越したことはないし、ありがたい。

というわけで一番近い湯谷温泉のゆ〜ゆ〜ありいなへ行くことにしよう。ほかの温泉も悪くないと思うが近いのがありがたい。
ここは駅からも近く、何度か来たことがある。

ゆっくり浸かる。
寒い時期ではないけど、雨に結構濡れたのがよくない。
風呂上がりはフリースの上下で寝る気満々の格好(逝)どこの地元民だ(逝)

さて、明日の朝食を調達しに行こうか。
北上するとサークルKがあるのだ。
とあしたの朝食になるパンを調達。
ここに来るんだったら至近のうめの湯でもよかったかな。

三河槙原駅前に戻る。本日の走行ルートはこんな感じ
夕食にしよう。

さて、点火しないジェットボイルだ。
改めて見てみると火花は飛んでる。てことは火花の方向が悪いのか。
電極を指できゅっと曲げて角度を広げてみる。あ、一発で点いた。

どん兵衛をすする。うわあ。楽しい。

食べ終わったら歯を磨いて寝る態勢に。
さんごちゃんの後席に陣取る。

CHUWI Hi8で暗殺教室2話を観る。
DVDドライブに給電してやればいい感じで再生できるな。今はケーブルがごちゃごちゃしているけど、荷物をまとめたら使えるかもしれない。

Nexus5XをテザリングモードにしてVAIO Xで接続して鉄道フォーラムの発言をしていたら眠くなった。
2300消灯。


3月20日 少し長いのでご注意
寒い。さすがにこの気温で毛布1枚はきつかったか。
でもコートを上掛けに使うと寒くて眠れないなんて事はなかった。

0530、SHV33のアラームで目を覚ます。寒いので動き出すのに少し時間はかかったけど。

顔を洗って着替える。車内は冷え込んでいたけど外がもっと寒いという訳ではなく、外と同じくらいの室温だったということのようだ。

ジェットボイル始動。
今回は一発点火できた。なるほど。電極が鋭角になるとだめか。

インスタントのカフェオレをいれて、パンをまくまく食べる。3個は多かったか(逝)
で、もう一度ジェットボイルでお湯を沸かして、紙コップにゴールドブレンドをブラックで。
いれたらアイドリングと撤収準備。

0700出発だ。
紙コップにいれたゴールドブレンドは薄かった(逝)もう少し入れてもいいんだな。

R151から県道1号にスイッチする昨日のルート。
下川合を通過して中部天竜に向かうぞ。

……原田橋が河川上の仮設ルートになっててすごい。
喜んでたらダート区間が結構あってどろどろになった(逝)

 矢印のところに橋があった。いまはない。

仮設道路が終わったらほどなく中部天竜エリアだ。

中部天竜駅に程近い公共駐車場にさんごちゃんを停めて、天竜川橋梁へ行く。線路わきの通路は道なので入り込んでOKだ。

まさに線路脇なので大迫力。
で、手摺りが高くなってるのに気づいた。こんなのなかったよな。

昨日乗った快速。今日は晴天。

さて本日午前中の電車をどこで捉えるか検討して、城西へ向かうことを決定。エンジン始動。出発!

目的地は第6水窪川橋梁。いわゆる渡らずの鉄橋
城西から近いことに昨日やっと気づいたのだ。

が、ここ、駐車場所に困る。
取り敢えず橋のたもとに停めたが、中部天竜から電車でくるパターンも考えておいだほうが良さそうだ。その場合、ほぼ1日をここで費やすことになる。それはそれでどうなのかと思うけど、天気さえよければ待っているのは楽しい。

 下り普通なので後追い。

 上り伊那路。

上下の普通各1本と上下の伊那路を撮影して撤収。

次は、ここに来るまでの城西〜相月間で見つけた鉄橋で撮ってみることにする。

あれ、どこだっけ。行き過ぎちゃったか。
ターンして探したらあったあった。見落としてたよ。

むう。ケーブルが入ってしまうのが残念だ。

途中に見つけた竜頭の湧き水を汲んでみる。

場所はR473との分岐に程近い場所だから中部天竜から往復してもさほど時間はかからないはずだ。
味は、しない。甘いとか渋いとかないのだ。これはこれで不思議かもしれない。

中部天竜に戻ってきた。
公共駐車場に停めて、駅のトイレを借りる。

で、朝行った天竜川橋梁へ。

……目の前を上諏訪からの完走電車がごとごとと走り過ぎて行った。しまった。時刻間違えた(逝)
この電車1本だけしか撮らない訳ではないけど、2時間後は光が変わってるかもしれない。まずったなあ。

しかも、次の電車まで1時間半ある(逝)
しょうがないので日陰の殉職碑の前に座り込んで一休み(逝)

やってきた下り電車を後追いでえい。

 213系。

次の上り電車を待つ。

 313系の上り。どっちもフィッシュアイ。

もう1本下りが来るまで20分位。
待ってる間に山の向こうに太陽が消えた(逝)とほほ。

 20分で光が全然違う。

駐車場に戻る。
ジェットボイルを起動、コーヒーを入れよう。

コーヒーを入れたら出発する。
またも仮設の道をげしょげしょ走る。朝は道がぬかるんでいてさんごちゃんがどろどろになったがさすがに1日晴天だと乾くようだ。
……ホコリだらけになったわコンチクショー(逝)
あと凸凹は変わらなかったので、揺れてコーヒーが溢れて大惨事(逝)

原田橋については犠牲者も出た大惨事だったようだ。早期復旧を望むとともにご冥福を祈る。

20分ほどで浦川の手前に到着。
集落が一望できるエリアだ。ここで懲りずに長時間露光してみようと思う。
普通に撮るとケーブルの類いが目立ってしまうので断念した次第。

取り敢えずやってきた上り伊那路をぱちり。

1時間くらいあるので、だいたいのアングルを決めた後車内でのんびりする。

19過ぎの伊那路を撮って撤収。
今日の撮影は終わりだ。

荷物をまとめる。
出発しよう。

来た道を下って新城の市街地に戻る。
かねなし邸近くを通って豊川市内へ。

……豊川ICちかくにブロンコビリー出来てるじゃあないか。かねなしよ教えてくれないとはひどいなあ(逝)

牛久保の丸源ラーメンで夕食にする。うむ。肉そばはいいね。

食後は給油のためにいったん一宮の方まで向かう。
給油の結果は11.47km/L。アイドリングも長かったし、まあこんなもんかなあ。

で、ルートイン豊川インターへチェックイン。
駐車場は一杯で第2駐車場へ回るはめになる。
というか、バスを通常の駐車場に停めさせるのって間違ってるだろうそれ。まあ、路地の奥にある第2駐車場にはバスは入らないのだろうけど。
本日の走行ルートはこんな感じ

まずはコインランドリーで1日目に着たシャツの洗濯。
風呂に入ってほっこりする。

洗濯と乾燥が終わった着替えを回収してきたら2400を過ぎていた。
寝るか。


3月21日 少し長いのでご注意
0600起床。
ちゃんと起きられたのにびっくりだ。

朝風呂にいく。人工温泉だが、これでも十分気持ちいい。

0730朝食。
ルートインのいつもの朝食……が、中国人団体に根こそぎ荒らされて何も残ってないよ(逝)
待ってる間にちょっとずつ補充されたがこれはひどい。今までで一番ひどい。パンメインにもそもそ食べる。まあルートインのパンは好みだからいいんだけど。

チェックアウトしてエンジン始動。
今日は帰るだけの行程だ。ここに撮影をぶち込んで明日以降の行動に影響が出るのはいやなのだ。

0830出発。
R151からR257へスイッチ。
途中のサークルKで氷とか調達。

0950道の駅あぐりステーションなぐらに寄り道。あぐりステーションを名乗るだけあって雪村あぐり農産物に期待が出来る。
あ、レストランエリアができてる。ここのモーニングは身体に良さそうだ。
農産物は目立って食べたいと思うものがなかったので今回は結局調達なしで出発。

1010道の駅どんぐりの里いなぶに到着。
意外に空いてる、というか1000ならこんなものなのか。

粗挽きフランクと、根羽ヨーグルトを調達。
ネバーランドには行かないけどこうやって手に入るのがうれしい。

炭火焼きの粗挽きフランクをいただく。うむ。おいしい。

1025出発しよう。
R153をぐりぐり下る。流れも悪くない。

市街地の入り口で少し混むのはこれはしょうがない。

豊田東ICから伊勢湾岸道に入る。
1150刈谷PAにもちろん寄り道。さすがにハイウェイオアシスは満車。
トラックエリアに何とかスペースを見つけてもぐりこむ。

横綱ラーメンで昼食。フードコートも激混みで席を探すのに手間取ったのは初めてだ。
食後にオアシスファームで生ソーセージとか。飛騨牛乳とか、根羽牛乳とか調達。
休日出勤依頼を蹴飛ばして来たので職場にえびせんべいも調達。

1240出発しよう。
さっきまで表示されていた鈴鹿〜四日市の渋滞は消えた。

よかったよかった。
一番右側の車線で加速して快適に巡航体制に入ったら、ガッ。

……え?
一瞬何が起きたか分からなかった。

飛び石だ。
フロントガラスにがっつり傷。これはだめかも。
しかも今週末車検出しだから有無をいわさず交換になる可能性が高い。えー、いくらかかるんだろう。
初めてだよこんなでっかい傷つけられたの。
映像にはかつん、程度の音しか入ってなかったがでっかい傷が残ってしまった。

テンション下がったまま新名神に入り1325土山SAで休憩。
お茶を調達するのが目的だ。
あ、物販エリアがリニューアル工事中なのか。

と、まさかの真珠漬本舗の子持ち昆布復活!よくやった。のぞいたかいがあったよ。

1340出発しよう。
誤ってコートを着たまま乗り込んでしまったのに本線に入ってから気づいたがもう遅い(逝)

往路と同じく京滋バイパス経由で吹田まで走り切る。

1445帰宅。
いい旅だったけど、フロントガラス損傷が後味の悪い結果となってしまった。何より懐に痛い。
しかし、車中泊は実用になることが判った。これも収穫だ。

うん、同じ飛び石がボディに入る方がダメージ大きいかも。
あと、万が一窓から出した手に当たってしまったら目も当てられない。手を出す方が悪いと言ってもだ。運がよかった方なのだと思い込むことにしよう。でないとやってられない。

というわけで本日の走行ルートはこんな感じ

あれ、忘れて来たと思っていたポットが家にもないだと?行方不明になってしまった。どこいったんだろう。

後はのんびりする。
単3充電池を一気に使ってしまったので、充電しなければ。

竜頭の湧水は、すごく中性。
甘みを感じるとかそういうのがない。お茶にはすごくいいかも。

深夜、日誌をちょっとだけ更新。


3月22日
デデデデデデデデスマーチ!(逝)2030撤収。

紀伊国屋書店を1周。何も調達しない。
ほしい物は一杯あるけどね。

2110の急行に乗る。

くしゃみが出る。鼻水が出る。頭痛はしない。食欲はある。
風邪かなあ。
風呂で温まってちょっと早寝。


3月23日
デデデデデデデデスマーチ!2040撤収。

すっげえ熱っぽい。冷えピタをおでこに貼ったら楽になったのと、撤収直前はそこまで熱っぽくないことを考えたらインフルエンザではないのではと思う。

地下鉄梅田のココカラファインで熱さまシートを調達。

紀伊国屋書店でサンデーマガジンを調達。
鉄ペディアは来月回しで。

2120の急行に乗る。

昨日より体調がいい。
とはいえタスクはほとんど実行出来ず。

一つだけ出来たのがCHUWI Hi8に今回の撮影データをコピーのテスト。
まあ、Windowsなのであっさりと完了し、全く問題なかった。
ただし、時間がかかったなあ。まあ、パフォーマンスについてはmicroUSBでUSB3.0かつそれをブン回せるようなCPUがないとだめだろうからしょうがないか。


3月24日
デデデデデデデデスマーチ!2040撤収。

CHUWI Hi8を持ち出して、昼休みに画像を見てみた。
速度が微妙に遅いのは不満だが、軽いのは超嬉しい。
データのバックアップだけなら8インチWindowsタブレットは間違いなく選択肢だな。
実際は日誌だの鉄道フォーラムだので「パソコン」が必要なことが多いというのは問題ではある。

紀伊国屋書店を一周。
機動戦士ガンダムUCの新刊は新書判、だと?
これはひどい。ハードカバーか文庫で出すべきだろう。
判型そろえて集めてる読者のことも考えてほしい。

2120の急行に座れた。

深夜。
JR西日本のサイトでポイントの交換手続きをしようと思ったらタイミングよくメンテナンス中ってどういうことだコラー(逝)

本調子でないので早寝。


3月25日
朝、8030が準急の先頭に立ってやって来た。

……は?8030は増結用2連で昨日まで通勤特急の先頭にいたじゃないか。ということは後ろには。
7024の6連が。これは7025を先頭にしていて2+4+2という変態編成だったのだが、3月頭に正雀でこの編成が解かれたというニュースがあったので驚いた次第。また変態編成じゃないか。

ちなみに7024以下はパンタぴかぴかだった。全般検査上がりじゃないのに。

デデデデデデデデスマーチ!2050撤収。

休日出勤要請が出てしまった。まあアルバイト感覚でいくかね。
ちなみに先週も出ていたのだが蹴飛ばした次第(逝)

紀伊国屋書店でジャンプ流6号を調達。
松井優征の特集号だ。来月回しにしたいところだが売り切れてしまっては元も子もない。

2040の急行で帰る。
ドアの前に立ちはだかる親父今日もいる。いなくなればいいのに。

深夜、鉄道フォーラムの発言を少し。
全然追いつかない。


3月26日
0800起床。
カレンダーを作る。3月の(逝)

朝食後取り敢えず医者。
Tu-Fu!のお薬が今朝で無くなったのだ。採血の結果も聞いておいた方がいいだろう。

尿酸値は下がってるが大きく下がってなかった。そりゃあ採血日はお薬飲み忘れたしなあ(逝)
そして中性脂肪が多い。もはや脂身である(逝)

そのまま駐車場へ向かい、さんごちゃんを起動。
玄関前に回送して夏タイヤを積み込む。

終わったら出発。
阪神高速経由で整備工場まで。

車検だ。正確には検査切れまで後1カ月弱あるのだが、ぎりぎりに入場するとGWに入場したままになる可能性が高い。というわけで早め入場とした。

気になるフロントガラスの傷だが、意外にも視界の妨げになる場所ではないので車検には影響はないらしい。
で、完全復旧は難しいかもだがリペア出来る可能性があるらしい。ではそちらで。費用6倍近く変わるので最初から交換しか選択肢がないよりはましだ。
1週間程度で完了するようだ。

代車は借りずに帰る。

隣にローソンストア100があるのだが、ここすごいな。SIMアダプタが売ってるぞ。100円じゃないけど。需要あるのか。

南海沢ノ町から普通に乗る。
新今宮でJRに乗り換え、満員の大和路快速で大阪。

大阪駅エリアで物欲様のご機嫌を取る手もあったが食欲様が台湾まぜそばと騒いだので直帰を選択(逝)

さくらの阪急電車リラックマ号1006Fの急行で帰る。

待ち客はいたが15分待たずに店に入れた。
げふ(逝)

帰宅して一休みしたら、アルトで買い出し運用。
5%OFFのDMが来ていたので、サーバーで目薬の増備。

深夜、鉄道フォーラムの発言と日誌編集をすこし。


3月27日
0700起床。

日誌を切りのいいところまで編集して更新。

コートをようやく薄手のものに変更。
0950家を出る。

仕事ふにふに。3時間ほど仕事をして1400撤収。

Y氏と梅田まで歩いてつけ麺を食べる。
ここもまぜそばがあるのか。来てみないと。

金券ショップで図書カードを増備。
その足でラジオショックへ突入し、ケーブルを大量調達。

紀伊国屋書店に転進したのは店頭受け取りの入荷連絡があったからだが、レジの列をみて諦める(逝)

1702の普通で帰る。
豊中に着いたら雨がぱらついているのでバスで帰るか。

……目の前で行ってしまい絶望する(逝)
ここ、バスのりばのわきにベンチがおいてある。バスの乗車口に並べと張り紙がしてあるのだがいつ頃からかベンチに座ってる人が列の先頭になり、列が生成されるようになった。乗車口で立って待っていたら割り込み扱いされて不愉快になったことがある。この時に阪急バスにクレームをいれて、乗車口に並べという張り紙がをしたという回答を得たのだが何の効果もないということだ。

こんなベンチ撤去してしまえばいいのに。
まあ、毎日乗る訳ではないからみんながいいならいいけど。でも駅長が不愉快に感じたと同じように感じたい人ってきっといると思う。

帰宅してだらだらしていたら夜になった。

深夜、HDDレコーダをチェック。
いくつか録画していた作品が最終回になるから、予約をカットしないといけない。
で、予約一覧から番組表の更新をかけたら。

暗殺教室がガンダムになったよ!おまえか!おまえが元凶か。
ちなみに暗殺教室は2クールだから今回は終わらない。何勝手に録画作品変更してるんだコラー(逝)


3月28日
デデデデデデデデスマーチ!2040撤収。

紀伊国屋書店へ突入。
魔法使いの嫁5巻を調達。

2120の急行で帰る。

先週引いた風邪が完治してなかったようでどうも体調がよろしくない。
そんなわけで深夜は何もする気が起きなかったのだが、取り急ぎ今月中に手配する必要があるタスクがある。

docomo回線を休止する。Nexus5Xを投入してワイモバイルへ移行したがおおむね困らない。まあ、飯田線沿線で差が出る可能性がありそうだが。
というわけでdocomoへ戻すことも考えての休止だ。

そしてOCNモバイルONEは解約。こちらもワイモバイルへ移行した。月の制限は親回線と共有なので楽だ。
通話契約がないのがあれだがタブレットについては不要だろう。
さて、後のSIM2枚どうするかな。


3月29日
デデデデデデデデスマーチ!2020撤収。

紀伊国屋書店を1周。
月末なので何も調達せずに撤収。

2110の急行。
ドアの前立ちはだかるくそおやじと遭遇。邪魔。

深夜、鉄道フォーラムの発言をいくつか。
Xperiaから発信できなくなっていることを確認。OCNのほうもチェックしないと。


3月30日
デデデデデデデデスマーチ!2030撤収。

東梅田へ回る。
清風堂書店を荒らして紀伊国屋書店へ転進。
サンデーマガジンを調達。

ちらっと見た表紙からサンデーのグラビアは広瀬すず
サンデーマガジンともに編集部の見識を疑ってしまった。
ちはやふるの映画が公開中なのだから講談社のグラビアに立たせるべきじゃないの?それともサンデーマガジンはそんな垣根を超えて仲がいいの?(逝)

2120の急行で帰る。

眠いので少し早めに寝ることにする。
日誌を始めとしてタスクてんこ盛りだがしょうがない。
準備のためにGPSと撮影データをPCへ取り込んでおく。


3月31日
シェーバーの洗浄機の充電機能が死んだっぽい。
電源ケーブルを直結すれば充電はできるし、洗浄はできるので、面倒なだけなのだが、面倒だ(逝)
洗浄機を更新する物欲様推奨の手順もあるが、それでシェーバー本体の充電端子関連が要因だった場合完全にむだになるのでどうしようかなあ。
だったらほら、新しいシェーバーにしよう?と物欲様が囁いてやがる(逝)

デデデデデデデデスマーチ!本当に壊れるかと思った。2030撤収。

紀伊国屋書店を1周して気分を落ち着ける(逝)
もうヨドバシで衝動買いしていいもの残ってないんだよ(逝)

2120の急行で帰る。

さすがに疲れた。ほとんど何もせずに寝る。

そうそう。
宇宙戦艦ヤマト2202、だと?
ガトランティスと戦うのか、それとも?
恐らく真の敵は芹沢だと思う(逝)こいつがヤマト廃艦を主張して会議が大荒れ(逝)


コンコースに戻ります