過去の日誌2/15〜29 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


2月15日
仕事ふにふに。2010撤収。

淀屋橋のダイソーでウェットティッシュを増備。いろいろなところで売っている商品だが100円均一の中ではダイソーのがひとつお気に入りだ。まあ、家や会社で使う分にはどれでもいいのだけど、カメラバッグとかに忍ばせるなら条件は結構厳しい。

ヨドバシへ突入。ワイモバイル付近をうろうろ(謎)

2100の急行に座れた。

深夜、物欲様がぁぁぁ(逝)


2月16日
ああ、物欲様が駅長を追い詰めて行くよ(逝)

仕事ふにふに。1950撤収。

ヨドバシへ突入。物欲様の赴くままに。2万円超える物はぽんぽん買えないからいいのだ(逝)

2035の普通豊中行で帰る。

ところで、SL-C3000のバッテリーが一段と持たなくなって来たような気がする。
木曜日夜に満充電して火曜日にはそろそろ、っていうのはどうなんだろう。以前はもっと持ったような。まあ、純正でないからというのも多分にある訳だが。新しいバッテリーを調達すべきかなあ。

深夜、物欲様と戯れる。今日明日で衝動買いの案件ではなくなって来た(逝)


2月17日
仕事ふにふに。2030撤収。

2050の急行で帰る。
紀伊国屋書店が休みなのだよ。サンデーもマガジンも明日。

……また買えなかったりしてな(逝)

風呂に入ってもなんか暖まった気がしない。
さらにこれは頭痛、か。
早寝するか。

その前に(逝)
紀伊国屋書店から電子書籍の300円クーポンが来てたんだよな。割引じゃなくてクーポン、なのはありがたい。
で、調べてみたら銀河英雄伝説の本伝と外伝それぞれ1巻が108円になっているではないか。というわけで、通常価格の本伝2巻と合わせて3冊分調達した。1冊分の価格で3冊手に入ったということにしておこう。


2月18日
仕事ふにふに。2045撤収。なんてこった。

紀伊国屋書店へ突入。
増すコミ2巻ハヤテのごとく!47巻電波教師20巻アド アストラ ベル アスペラ1巻とサンデーマガジンを調達.。
増すコミはこれで完結。ハヤテのごとく!はもちろん特装版(逝)アド〜はハヤテの人の新作。サンデーで同時連載という荒業になっている。大丈夫かサンデー。
これで無事ノルマクリア。というかノルマを3000円も超えてしまって来月のノルマをどうやってクリアするか考えないと(逝)

2130の急行で帰る。

風呂に入った時、SH-08Eで昨日調達した銀河英雄伝説1巻を起動したらまあ読み進めること読み進めること(逝)

そういえばRAILWARS!12巻読了してたんだった。
ちなみに読了はそば地獄の日(逝)
ええと、アメリカの陰謀とか持ち出して大丈夫か。
國鉄への外国製品導入の障壁がどうのって感じになりそうだが、鉄道部品に関しては現実世界において、JRになってからこちらもアメリカ製製品の出番ってあまりないような気がするんだけど。


2月19日
仕事ふにふに。祭りだわっしょい.2130撤収。

紀伊国屋書店で銀河英雄伝説1巻を調達。
ヤングジャンプ連載の新コミカライズだ。さて、どうか。

2201の普通で帰る。

夕食のおかずにした銀河英雄伝説1巻。
1話の、以前の日誌でツッコんだところは残念ながら直ってなかったが、以降同様の表現はなかったようなのでいいんじゃないかな。
物語の展開は原作と大きく異なる。ラインハルトとキルヒアイスの幼少時から時系列をおって丁寧に描いているという印象だ。
これはコミックナタリーに田中芳樹との対談記事があって、大河ドラマとして描きたい、という意図のもとの改編らしい。なるほど。大河ドラマでは子供の期間を描くしね。
こういう改変は実際には改変ではない。描く順序を置き換えているだけだ。原作原理主義的に言うと、「ラインハルトがこんな事言うか!」というようなちっちゃいオリジナルエピソードがよくないのだ。

幼年学校でトゥルナイゼンがうろうろしているのが笑える。これは最後まで描くつもりでないといけないよな。
敢えて苦言とするなら一つ。ヤンのファンが多いのは知ってるはずなんだから、1巻で顔を出してやってもいいじゃないかよぅ(逝)


2月20日
0700に目が覚めたがそのまま怠惰にうとうとしていたら0900になったよ(逝)

AMは物欲様と戯れつつ鉄道フォーラムの発言を少し。
本当は撮影に出ようと思っていたけど、この雨ではどうしようもない。

夕方、雨の中さんごちゃんを起動。
SHV33であっさりsmart roopできるのを確認して、地図情報のアップデートを実施する。のが目的ではなく買い出し運用。

駅長自身では予定はなかったがジャパンへ寄ることになったのでドリンク剤を増備した。
あとは100円均一でS字フックを調達。さんごちゃん車内で使用するのが目的。

後半は雨も上がったのでよしとするか。

明日は天気もいいみたいだし撮影に出よう。
荷物をまとめて早めに寝る。


2月21日 少し長いのでご注意
SH-08Eに臨時タイマーを仕掛けて0700起床。

少し時間があったので、オークションで調達した暗殺教室1話を観る。
えーと、次回予告とエンドカードってカンテレ放映時ではなかった気がする。……まあそれだけでもDVD調達した理由にはなるか。

朝食後0900出撃。

豊中駅から下り電車に乗って川西能勢口で下車。
ぽくぽく10分ほど歩いて銭屋踏切へ0950ごろ到着。

午前中が順光になる宝塚線の定番お立ち台だ。一度ここへ来てみたかったのだよね。

というわけでネタ切れの今月に決行した次第。

 最後部が切れてしまった。

 反対側は影。

 離合。

 ちょっと引いた方がいいのかな。

3月下旬の気温の翌日の平年並みの気温ということで少々冷えるけど、それは構わない。2月だし。
雲が多く光の加減がころころ変わるのが面倒だな。

 曇っちゃった。

 お。いい感じ。

 ラッピングされた1003F。

 縦位置も撮る。

 1001F。

2時間ほど撮影して1200前に撤収。
あ、駅の北側を上がればすぐだったんだな。JRの方に向かうと遠回りだ。

石橋で下車。
高校時代からお気に入りの2号線宝塚方でしばらく撮影する。

 ラッピングが見えない1003F。

 能勢電が保有する6002F。曇っちまった。

で、改札を出て天下一品で昼食。げふ(逝)

改札を再び入って箕面線の8040形を撮影。まあ、こんな感じかなあ。

撤収。

豊中に到着したら、駅前のワイモバイルショップへ。
うわぁ。
それがいやならオンラインショップのほうがいいかも知れませんねえ」
とか言われた。

売る気ないんか(逝)

100円均一で買い物をして帰宅。

一服したら轟沈した(逝)

深夜、ワイモバイルのオンラインショップに行ったら特典が品切れになっていてどーん(逝)
どうしようかなあ。


2月22日
仕事ふにふに。2030撤収。

さっさと帰ろう、と思ってたけどそうそう。紀伊国屋書店へ突入。

週刊鉄道ペディア年間予約しちゃった。てへ(逝)

2100の急行で帰る。

深夜、やる気なしなしモードで物欲様と遊ぶ。
特典が品切れになったのでちょっと物欲が萎えたのだけど特別に欲しいものではなかったのだから別にいいじゃんとか、欲しいなら別に買っちゃいなYO!とか悪魔の囁きががががが(逝)


2月23日
仕事ふにふに。1925逃げるように撤収。

東梅田へ向かうぞ。
北浜で入れ違いに入ってきた下り普通。5300系だったのだが、天下茶屋よりのパンタグラフが畳まれていた。なんだこれ。

駅前第3ビルへ向かい、図書カードを増備。

そのまま八百富写真機店へ向かう。まあ何も調達なし。

ヨドバシへ突入。ポータブックを触ることができた。
キーボードのできはいいかも。ストレージが小さいからUSBハブ必須なのと、それで90000円というのはむむぅ。

紀伊国屋書店を1周。
鉄道ペディアだが、週刊と銘打っているが2号までは2週間空けるようで電波がきていた。1号をCM打って浸透させないと意味ないもんな。
あわてて昨日注文にいったんだよっ(逝)

2040の急行に乗って帰る。

深夜、1パンタの5300系について確認してみたらかなりの編成数になっているようで話題になってた。なんだこれ。

さて、CP+2016の話題でカメラ系ニュースサイトがにぎやかな時期だ。
もちろんPEN Fもこれに合わせての発表であることは間違いないだろう。

シグマから出る50-100mmF1.8はすごいな。APS-Cフォーマット向けとは言えF1.8通しの中望遠なんて20年前にもなかったよ。
マイクロフォーサーズはもとよりソニー用もないけどな(逝)キヤノン用をAF/AE込みで使えるとおもしろいかも。

シグマのマイクロフォーサーズといえば30mmF1.4が出る。APS-Cだと45mmだがマイクロフォーサーズだと60mmなのがちょっとかゆい

ニッシンからマイクロフォーサーズ向けのスピードライトが発表されたのが気になるな。頼むから35mmフルサイズ換算35mmのガイドナンバーを併記して欲しい。

そしてソニーEマウント用にGレンズの大量投入。
ああ、Aマウントの命運は対に絶たれたか。なくなる、と言ってくれれば諦めもつくのだけど。
ああ、もうだめかぁ、と悲しい言葉をにこにこしながら口にしてマイクロフォーサーズシステムの拡充を空想するに違いない(逝)


2月24日
仕事ふにふに。きりがいいので1915撤収を決める。
こんなことなら今日金券ショップへ行くプランにすればよかった。

ヨドバシを徘徊。
ルータとか物色。あとは謎物色。うーむ。

紀伊国屋書店でサンデーマガジンを調達。
あ、おひとりさま物語6巻が出てる。

2022の普通で帰る。

深夜物欲様と戯れてばかり(逝)
日誌は?(逝)


2月25日
まずい。物欲様が暴走しているよ(逝)

仕事ふにふに。2015撤収。

紀伊国屋書店を1周して2051の普通で帰る。

深夜、物欲様と(略)
あとは鉄道フォーラムの発言をしつつiPAQh1937で遊んでいたらあれ、再起動できなくなってる。
ボタンがおかしいのかな、と電池カバーを外したら電池がすぽっと外れて全部のデータが光の彼方に消えた(逝)
泣く泣く再セットアップ。古いマシンだからバックアップ電池が死んでるんだよねえ。お遊び用だからいいけどさ。疲れた。
再起動できないのはアプリケーションをなんとか捜し出して回避。なんなんだ。

さて、機種変更してから2週間ほどになるSHV33の感想だが、一回り小さくなったのでハンドリングは楽になった。
バッテリーの消費は大きい気がするが、自身が通知する手順で画面消灯時に通信を許可するアプリケーションを制限したら気にならなくなった。
通信はまあ速いんじゃないかと思う。CAもあるはずだけどその恩恵を浮けているかどうかは今のところ判らない。


2月26日
仕事ふにふに。もうだめだ。いやとっくの昔に駅長がだめだめなのだが。2030撤収。

真っすぐ帰るぞ。2051の普通に乗る。

日誌編集しなければいけないのにサボる(逝)


2月27日
0730起床。

法事なので朝食後、おでかけ。
今日は正座しての醜態より足を崩して最初から醜態(逝)

石橋のがんこ。単なる居酒屋と思っていたら、庭園ありの大変お高そうなお店。こういうがんこもあるのか。値段は普通なのでこれはこれで面白い。

1600過ぎに帰宅。
小雨の中さんごちゃんを起動して買い出し運用。
コーナンへ寄り道してステンレスのマグカップとか調達。

深夜、ようやく日誌編集を開始するも力尽きる。


2月28日
0740起床。

日誌編集の続き。
DVDの暗殺教室2話を観る。うむうむ。

朝食後、出撃。
まず、豊中駅前のドコモショップでSH-08EのSIMロック解除を実施。
120分待ちとか言われたけどワンピース1話分で順番が来た。

ちなみにSO-05Dもいちおうロック解除可能な機種のようだ。

続いて豊中駅前のワイモバイルショップへ。
条件を詳細に訊く。
1万円のキャッシュバックを受けるのに月2000円以上のオプション契約必須って解除可能とか言うのはばかばかしくってむしろ笑える。

続いて電車に乗って石橋へ。
石橋のワイモバイルショップをのぞく。本当は昨日来ようと思っていたのだけど、

混雑していて結構待たされた。
ここはキャッシュバックなし。ただ、オプションも許容範囲だったのでまあいいかな。名刺もくれたし。くれたからいいってもんでもないが本気で売りたいのだということは分かった。

駅に戻る。
8040系で箕面まで。初めて乗る8040系だがまあ、実際に他の8000系とさほど差があるという訳でもない。
増結用に作られて、平日朝ラッシュ時のみのエリート運用だったのが増結編成同士で4連を組んで支線運用へ転用、というのはけっこう波瀾万丈だと思う。

箕面でバスに乗り換え。
千里中央行のバスに乗るのは初めてだな。

うとうとしてたら到着。
おなか空いたな。
セルシーの中をうろうろしてピッコロでカレーを食べた。

そしてワイモバイルショップ千里中央

「本日ご契約いただけるなら1万円差仕上げます」
条件は?
「ありません」
嘘くさいよ(逝)残念ながら本日契約、というところで条件に合わない。
バスに乗って帰宅。バスの中では爆睡してたよ。

夕食をくら寿司にしてあとはだらだら。
危うく轟沈するところだった。

深夜、日誌編集を続ける。
でも力尽きる(逝)


2月29日
家を出た時は降り始め、だったのに豊中駅までの10分ちょっとで土砂降りになった(逝)

靴の中がびしょびしょになったよ。こういう浸水は上から入った水の可能性があるからノーカウント(逝)

仕事ふにふに。2030撤収。

東梅田へ向かう。
清風堂書店を荒らしてから、2110の急行で帰る。

えらく冷え込んで来た。暖かくなったり寒くなったりの幅が大きいのは勘弁なのだけど。

深夜、日誌更新。


コンコースに戻ります