過去の日誌 12/1〜17 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


12月1日
E6の投入。
通勤時の音楽鑑賞は心安らかに寝るためのものなので、EQなしのフラットを選択。

……すっげーよく寝てたのは多分偶然(逝)

仕事ふにふに。あーっはっは。燃えろ燃えろ(逝)1955撤収。

東梅田へ向かう。
帰りは低音をより強調したEQ2をチョイス。EQ1も低音強調タイプみたいだけど効果弱め。あまり使う機会はないかな?

清風堂書店を荒らしてから紀伊国屋書店へ転進。

あったぞ彼女がフラグをおられたら通巻11。DVDつきの特装版にするのは当然である。併せてグラウスタンディア皇国物語4巻を調達。
がをられの方が思ったより高くついた(逝)今月もノルマは簡単に達成できそうである(逝)あ、ビニール外してもらうの忘れてた(逝)
あと、忘れちゃいけないBun2の回収。

飯田線オフと重なった8月はともかく、1日から紀伊国屋書店をふらふらと徘徊しているにも関わらず発行を完全に失念していた10月は自分で自分を許せない失態だった(逝)

ひとつ気づいた。
紀伊国屋書店はポイントを使って精算しても、今月の購入金額のカウント対象なんだな。つまり、10000ポイント使えば翌月はゴールド会員を維持できる訳である。ポイントの使いどころに迷うことがあったけど、これなら現金とほぼ同じ使い勝手だ。いいね。

2040の急行で帰る。

あ、大阪駅行くの忘れてた(逝)


12月2日
寒い。この冬一番の冷え込み、ってまあ寒さが底を打つまで何度も聞くはめになる訳だが。

仕事ふにふに。綱渡り。ひゅーん(あ)。1920撤収。

東梅田へ向かう。本日の目的は金券ショップ。

図書カードを増備してから大阪駅へ。

むう。ムーンライトながらは満席かぁ。直前に試してみるかな。

紀伊国屋書店へ転進。
ありゃ。彼女がフラグをおられたらのコミック版、ないぞ。

階上のBook1stにはあったから今後新刊についてマイナー系は調達に悩むことが出そうだ。
今回は通販回し決定。

2036の豊中行で帰る。

むう。寒い。そして星空。
予報どおり明日は冷えそうだ。

さて、一目ぼれした品は29日に予約枠が埋まり、二次予約で値段が7000円も上がってしまった。35000円なら既存のスマートウォッチも視野に入れていいような。
もともと、時計機能を強く求めているので、腕時計にオールインワンは求めないという点もある。
で、LGのあれが12月初旬にau取り扱いで出るならこれもいいなと思って見ていたら。

Android4.3以降かあ。FJL22は4.2.2だからだめぢゃん(逝)

結構がっくり。今回はすなおにG-Shockにした方がいいのかも。

久しぶりにHDDレコーダーの電源を入れたら残り容量が少なくなっていて慌てる(逝)
取り敢えず今後観ることはないであろう作品をがっつりと削除。

観る可能性がある物も二重に録画されていたりするので、この辺はさらなる精査が必要だな。
つか、DVD持ってる神のみぞ知るセカイの1期と2期は削除していいんじゃね?(逝)

せっかくHDDレコーダーの電源を入れたので、暁のヨナ、後ればせながら1話を再生。
オープニングがインストルメンタルか。意表を突かれた。

絵は原作のイメージがよく出ていていいね。
演出もコミカルな点をきちんと踏まえて作られているところは原作を大事にしていると考えられる。
まあ、1話はどんどん暗い方へ進む訳だけど。

問題はこの大河ドラマ、どこまでアニメでやるのか。今期だけでないにしてもだ。

それでも世界は美しいは、展開として安定するタイミングがあるのでそこでまとめれば一つのエンディングにできる。が、暁のヨナは、貴種流離譚だからヨナが国を取り戻すか、取り戻すことを諦めるかまで行かないとどこで切っても中途半端なのだ。そして、原作もまだ道半ばである。

ちょっと早寝。ほんのちょっとだけど。


12月3日
どうもラジオのタイマー設定を間違えたようで0500前にラジオが鳴って目が覚めた(逝)もちろんギリギリまで寝てたけど。

仕事ふにふに。どーん。2045撤収。

紀伊国屋書店でサンデーマガジンを調達して2120の急行に乗る。

そうそう。機龍警察〔完全版〕とか、そういうのなしにして欲しいなあ。
文庫で出たものをハードカバーで出し直してかついろいろてんこ盛りにするって客をなめてんのか。文庫になるまで買わないからね。

まあ、完全版をそのまま文庫化して本編再収録でも買ってしまうとは思うけど。


12月4日
朝、さあiPhone6で音楽再生だ、と思ったら一晩中再生され続けていたらしい(逝)バッテリーは10時間で10%程度減っていた模様。

仕事ふにふに。どかーん。2010撤収。

2036の普通で帰る。

映画図書館戦争の続編製作決定
まずは喜ばしいということにしておこう。

今作がラストらしい。
となると恐らく図書館革命がベースになりそう。アクションとしては必要なシーンは十分だけど、有川作品の味わいのベースであるだだ甘のエピソードの並べ方には無理が出そうな気がする。
茨城県出身。
見計らい権限事件
親に黙ってこっそりと入隊した件
このあたりの省略されるであろうエピソードが3冊かけて濃縮されて4巻の展開のベースになるんだけど。


12月5日
寒い。
って、ピーク時用でない薄いコート着て言うことではないけど(逝)

仕事ふにふに。終わらねえ。2100撤収。

2130の急行で真っすぐ帰る。

寒くなってきたなあ。
轟沈。


12月6日
0800サルベージ。

古雑誌の片付けをする。
2年ほど前までは定期的にやっていた作業をしばらくサボったら大変な事になったので今回は少しまじめに。

あ、ホッチキス(商標)の針がそろそろなくなるな。

並行して日誌編集を進める。

夕方、さんごちゃんで買い出し。
曽根のダイエーでホッチキス(商標)の替針を調達。

来週はいろいろ回らねばいけない感じ。
それにしても寒い。

また轟沈(逝)


12月7日
0800サルベージ。

寒いのでやる気なし。

日誌更新。
鉄道フォーラムの書き込みと、古雑誌の片付けに勤しむ。

夜、ワイヤレスタッチパッドの電池が切れたのでeneloopを充電したところ、充電エラーが発生。寿命かな。

急遽鼻毛カッターに一時転用していた単行のEVOLTAを充電して会社へ持って行くことにする。
会社で使用してるLogitecのM705rは単3電池1本でも動くのがいいね。ちなみに鼻毛カッターは破損したのでこのまま引退。

この冬は大規模転配があるかも。


12月8日
不覚にも週末のうちにピーク時用に調達したエアテックダウンコートの準備を失念していたので今日も薄いコート(逝)まあ、寒さのピークはいったん越えたので次でいいか。

会社に到着して始業前にLogitecのM705rの電池を交換する。電池1本にしたら
取り外したeneloopは自宅でワイヤレスタッチパッド用に運用する予定だが、このeneloop2連2組はそもそも4連で同時に投入した編成である。同時に逝ってもおかしくはないのだけど。

仕事ふにふに。不気味な静けさで1930撤収。

東梅田へ回り、清風堂書店を荒らす。

1月の新刊情報を収集。
三匹のおっさんふたたびの文庫が出るのがトピックと言えばトピックだがハードカバーで読了なのでまあ、義務かな。
期待したいのはドラマ続編の報道も出ているので、このタイミングで新作が出ないかなと言う点。

紀伊国屋書店を徘徊して2036の豊中行に乗る。

カレンダー作らなきゃ。
11月のカレンダーはついに12月になってから印刷という末期症状だったのでな(逝)


12月9日
朝からおなか急降下

梅田のトイレに駆け込むもここで12分待ちの拷問(逝)駆け込むくらいやばいけどそこで待たされるのは正直心がおれる。

会社に駆け込んでタイムカード打刻が0858とか屈辱

仕事ふにふに。朝を引きずって調子悪い。予兆がなかっただけにちとしんどい。1930撤収。

紀伊国屋書店を徘徊して2022の普通に乗る。

夕方から腰に痛みが。歩くと響く辛い系の痛みだ。

深夜、低周波治療器でぴりぴりしてみる。どうか。

スマートウォッチは今回は見送ってやっぱりG-SHOCKにしようか、とサイトを見だすと時間泥棒に遭う罠(逝)


12月10日
レインツリーの国の映画化にあたり、先の日誌で聲の形と合わせて話題にしたけど、これってもしかしてネタバレ?

仕事ふにふに。1915撤収。

紀伊国屋書店に突入。
サンデーマガジンが……ないぞ。どうして?

今週は発売ないかなと思って階上のBook1stに行ったらある。しょうがないのでこちらで調達。
精算にStaciaのクーポンを使ったので帳尻合わせに見かけたライトノベルうみまち鉄道運行記を調達してみる。どうか。

腰は今日も痛い。夕方から痛みだした。なんだろう。


12月11日
小雨。
でも職場に着いたら靴に浸水を確認。置き換え決定。

仕事ふにふに。1800に終業するも検証環境の構築が一段落つくまで粘ったら2000撤収になった(逝)これってサービス残業みたいなもんだろうよ(逝)

東梅田回りで帰る。
清風堂書店を荒らして紀伊国屋書店へ転進。
サンデーマガジンはちゃんとあったのでこれからは1日待つのはありかもしれない。水曜日じゅうに読み終わったりしてないし。それどころか4組以上ため込んだりするし(逝)

2031の普通で帰る。三国で座れた。

今日も夜から腰が痛い。

いろいろしなきゃならんのに進まない。


12月12日
さて、一昨日から父親が入院しているので今日は起床の最終兵器である人間目覚まし時計がない。ドキドキだがちゃんと起きられた。起きれなくてどうするんだという点があるが起きれない時もあるんだから仕方がない。まあ、この10年でほとんどなくなった訳だが。

休日靴からの格下げで投入した通勤靴はIGNIOの黒。割りと最近の調達だ。
それ以前に調達したIGNIOが駅長の足に合わず父親送りになっていて、予備の靴がない。調達に行かねば。

本日が淀屋橋のBook1stの最終日。

仕事ふにふに。がー(吠)1915撤収。

なんとなくさよなら運転の気分で帰りも淀屋橋のBook1stに寄り道。
店長の名札をつけた人が客の出入りごとにありがとうございましたと頭を下げていたのがちょっと印象的。

梅田のサンマルコで夕食。久しぶりのサンマルコのカレーとピクルスを味わう。

そのまま大阪駅へ向かう。

頭上に出ている新幹線の空席情報を眺める。違和感に気づいた。
新大阪2203の三原行こだま771号のグリーン車が残りわずかの△マーク
3両のグリーン車が残りわずか、だと?前後ののぞみのグリーン車は○なのに。

で、狙いのMLながらは今日も満席。ちっ。リトライだ。

ヨドバシへ突入。
調達したのがG-SHOCK GW-8900A-1JF

今回は黒バックの文字盤にしようと決めていた。
で、カシオのサイトをいろいろ見ながら考える。時間泥棒の襲撃である(逝)

で、今回も調子に乗って方位計温度計つきモデルを調達しようとしていた愚かな駅長がここにいる訳だが(逝)

不要だという結論に達した後に、このモデルの金文字が視認性に優れるのではと気が付いた。
で、せっかくなので今日現物を見たのだけど、視認性は確かにいいのだが8900Aの方が時刻表示の文字が大きい。後、実際に触ったらボタンの感触がこっちがいいとおもったのでこちらにした。

全額ポイント精算にしたのがヨドバシ一択だった理由。

2140の急行で帰る。

帰宅して取説をぺらぺらめくっているうちに轟沈(逝)


12月13日
0800サルベージ。

朝食後だらだらする。
なんでこんなにだらけてるんだろう(逝)

先日のeneloopに続きeneloop proでも充電不良発生
一番最初に投入したグループだからさもありなん。2連×2のそれぞれ1本ずつおかしいので、2個イチで1編成を確保して中出力運用に転用する。で、本運用にeneloop proを2連×2を増備する方針で。

夕方になってからだがさんごちゃんを起動して買い出し。
外出にあたりエアテックダウンコートを投入。
うん。4wayより少し軽い気がする。

サーバーでお茶の増備。
ダイソーで衣類圧縮袋の予備の増備。
あと、キャン・ドウでいすの靴下を調達。

eneloopカイロにぴったし(逝)

時刻表をめくる。
飯田線オフと連投だがここで行かないと。

なんとか轟沈を免れて自室で寝る。寒い。日誌は?(逝)


12月14日
0745起床。

さんごちゃんを起動して、母親を載せて出発。
選挙の投票所を経由して近所のフレンドリーで朝食。食後に父親のお見舞いに病院に立ち寄ってから尼崎へ進攻。

スーパーオートバックスのあるアマドゥで、買い出しである。
ニトリは見学だけのつもりだったけど毛布を1枚。

SPORTS DEPOでIGNIOのスニーカーを増備。
お気に入りの黒の完全に色違いのブラウンがカタログ落ちしていて絶望する。これなら前回きたときに確保しておくべきだったか。

同じIGNIOでも底のデザインや形状が大きく異なるんだよねえ。

で、結局同じ黒と、もう1足500円高いラインナップにあるデザイン違いの黒を調達。

それと、いわゆる発熱素材系の肌着を調達してみた。飯田線オフで威力を発揮するかどうか。

丸源ラーメンで昼食とし、満腹になって撤収。
ジャパンでドリンク剤とか調達して帰宅。

帰宅後プチ轟沈。目が覚めたら1930(逝)

深夜、鉄道フォーラムの発言をいくつか。

ニトリで調達した新しい毛布を早速投入。あったかいよこれ。いいね。

あ、ガム買うの忘れてた(逝)


12月15日
淀屋橋のBook1stがあったところのシャッターが閉ざされているのが侘しい。

仕事ふにふに。久々すぎてわからん(逝)1940撤収。

大阪駅に突入。
ムーンライトながらは満席のまま。ま、諦めるが吉かなあ。

ヨドバシへ突入。 
eneloop proを増備。単3の4本が税込み1030円ってやたらと安くなってるような気が。

2031の普通で帰る。

深夜、ルート再確認。
あれー、どう見ても間に合わないよ?(逝)何でこんなプラン考えたんだろう。まあ、朝0700以前にチェックアウトすればフルプラン実行可能だからここは無理するところか。


12月16日
水玉蛍之丞死去。ショック。近年はあまり作品の接点はなかったけど、  は駅長のコンピュータライフの一歩目の脇にひっそりと、でも確実に咲いている花なのだ。55歳は若過ぎっしょ。

仕事ふにふに。1930撤収。

紀伊国屋書店を一巡りして2010の急行に乗る。

深夜、宿の確保。
宇高連絡船健在のころなら夜行列車が四国内にあったのだけどなあ、と無理な妄想をしてみる。RAIL WARS!万歳(逝)


12月17日
仕事ふにふに。もしかしてこれ回ってないのか。2010撤収。

紀伊国屋書店へ突入。
聲の形7巻せっかち伯爵と時間泥棒5巻を調達。
あ、ハヤテのごとく!43巻のDVDつき特装版がフライングしてる。調達。

……4000円を越えて今月のノルマクリア(逝)

2040の急行に乗る。

轟沈(逝)


コンコースに戻ります