過去の日誌2/1〜14 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


2月1日
0800起床。
なんて空しい週末だろう(逝)

平熱には戻ったけど、やっぱり疲れているのでだらだら過ごす。

夜、日誌編集を少しだけ。


2月2日
0800起床。

取り敢えず検温。
……37.6℃。なんだこれ。

この瞬間明日の出勤が潰えた訳でひどく空しい気分になった。はー。

微熱なので身動きが取れないとかそういうのはない。もちろん外出はご法度ではあるけど。
1日ぼーっと過ごす。

結局この日1日を通じて検温の結果が37℃を割り込むことはなかった。なんなんだか。


2月3日
0730起床。

会社に泣く泣く連絡をいれてから医者。
前回みたいに雨じゃないだけましとするか。

再度隔離されてインフルエンザ検査。

またしてもうっすらとAのところに線が(逝)

ウイルスが消え切ってないのだろうということで、別の薬を処方されて帰宅。

ぼへーっと過ごす。こればっかだが本当にこんな感じである。建設的なことは何一つしてない。

夜には熱が下がった。
後は待機するだけか。


2月4日
0700起床。

検温したら平熱。

検温ばかりの日誌になっているが、何かをやった記憶自体がないのでどうしようもない。発熱後のだるさが精神的にきておりうっとおしいことこの上ない。

そしてこのタイミングで轟沈(逝)寒かったんだよホットカーペットから動けなかったんだよ(逝)


2月5日
0700サルベージ。寒いねしかし。

検温。平熱。よしあしたは出勤だ。

なに、あしたはこの冬一番の寒さだと?

……休んでいい?(逝)

夜まで平熱を維持。よし治った。

さて、少し前になるが、初めて電子書籍を購入してみたのである。
いろいろな手段があるが紀伊国屋書店のKinoppyをチョイスしてみた。
アカウントが有効ならPCでもAndroidでもiOSでも閲覧可能というのはありがたい。

購入したのは星界の紋章シリーズ。

結構読み耽ってしまったから悪くはないのだろう。でもなんというか、紙をぺらぺらめくるのが楽しいってのはきっとあるね。
とはいえ、荷物を増やさずに手持ちの小説を増やせるのはやはり革命的に便利ではある。好きな作品なら二重投資もやむなしか。


2月6日
出勤。
いつもより2分早く家を出たが豊中駅到着がいつもと同じ。なまってる。身体なまってる

仕事ふにふに。ココロもなまってた(逝)1925撤収。

同僚O氏に
「今度はどこ行って来たんですかぁ」
と訊かれる(逝)うん。病院と三途の川見物にちょっと(逝)

東梅田へ向かう。
清風堂書店へ突入。おお、もう3月の新刊情報が。

これがまたてんこもりである。
図書館戦争コミック版13巻はいいね。
で、ひっかかったのが徳間書店。銀河英雄伝説 英雄たちの肖像、って1巻、だと?誤植なのか、何かの嫌がらせによる新装刊なのか。

続けて紀伊国屋書店に突入。
サンデーマガジンといつの間にか(1週間書店詣でをサボればそりゃあ新刊も出てるだろうよ(逝))RAILWARS!の8巻が出ていたので調達。

……アニメ化かよー。大丈夫なのかこんなマニアックな作品。

あ、文具フェアやってる。
悲しい一品を見つけたので調達。かねなし氏にくれてやることにしよう(逝)

2031の普通で帰る。

悲しい一品は妹からも調達要請が入ったので明日も紀伊国屋書店だな。

ちょっと夜更かしが過ぎた。いかんねどうも。


2月7日
仕事ふにふに。1910撤収。

紀伊国屋書店で悲しい一品を追加調達。

1952の普通で帰る。

この週末ものんびりすることにする。
まったく、1ヶ月の間に胃腸炎と普通の風邪ととどめにインフルエンザとはフルコースもいいところである。


2月8日
0630に目は覚めたけどごろごろしてたら0830になった。寒いしこんなもんだろう。

雪も降っていたので整骨院をサボる(逝)

両親が妹宅を尋ねるらしいので便乗して謎物件を引き渡してくる。

夕方はさんごちゃんを起動して買出し運用。
R171沿いのリサイクルショップをのぞいてみる。

パイオニアの高そうなAVアンプが29800円で出てた。
いいんだろうなあこれ。
ダイアトーンのでっかいスピーカーが15800円。

いずれにせよ、置く場所がないのが一番の問題である(逝)本当に置く場所がないのなら諦めるところだが、片付いてない部屋だからと言うところが痛い(逝)いっそ引っ越しでもしてリセットするのが一番なのだがそうもいかないのが難儀である。


2月9日
ごろごろしていたら1030起床になった(逝)あまりよろしくない。

ま、静養すべき時ではあるか。

夕方、日誌更新。

さて、謎遊び用のGeNio Eのバッテリーがもはやあって無きがごとしである。どうもこの用途を満たす動作をしてくれるのが、WindowsMobile2003しかないようなのでこまったものだ。Androidで実現できるなら選択肢だらけてありがたいのになあ。

オークションではWindowsMobile2003の出物がもうほとんどないようだ。中古で1台増備するかなあ。

深夜、気が付いた。
Bun2貰いに行ってない(逝)もちろん、2月1日は週末だし、3日に出勤してないからこれは仕方がないのだ。
しかし、2月6日も7日も紀伊国屋書店に立ちよっているのにすっぽりと忘れているとは何事だよまったく。


2月10日
仕事ふにふに。一人祭り。踊り疲れて1900撤収。

東梅田へ向かうべく北浜の改札をくぐる。
やって来たのが66系のリニューアル車。新車の匂いがした。

清風堂書店を物色して続いて紀伊国屋書店に。
もちろんBun2はなかった。文具バーゲン売り場へ行ってみると新たに燃料が投下されていてなかなか食指が動く作品があったので1枚調達。
ちなみに先週調達した悲しい一品はもう在庫がなかったので金曜日に調達したのは成功だろう。

1950の急行で帰る。

帰宅中にかねなし氏に電波。
URO2、いくぜ。


2月11日
0745起床。

風呂に入ってからさんごちゃん起動。出撃だ。

道は結構混んでるなあ。祝日だししょうがないか。

目的地はスーパーオートバックス
到着したら昼食だ。丸源ラーメンに突入。

食後はパソコン工房でDVD-RLディスクを調達したりコーナンでいろいろ物色したり。

で、肝心のオートバックス。
タイヤ空気圧チェックが目的だ。0.2kPaくらい減っていたようで来て正解だった。

帰りに古本市場に寄り道。
ハヤテのごとく!のDVDで持ってないのがあったので調達。

駐車場へさんごちゃんを戻したところでフクピカでボディを拭き上げてやる。寒いねしかし。

夜、iPhone4Sを更新しようと思ったらiTunesが起動しない。なんだこれ。ファイルがないとか出てやがる。
焼きマシンは安定第一なのでファイル破損はほとんど起きたことがないのに。HDDが煙噴いたことはあるけどね(逝)

で、Google先生に訊いてみたらどうも地雷らしい(逝)
うにゃうにゃしてプログラムのアンインストールと再インストールを行ったら改善した。
プレイリストとか完全に復旧できたのが救いだよ。まったくもう。

28日しかない2月で10日以上過ぎてからカレンダーを作る(逝)インフルエンザが全部悪いんだい(逝)
2L用紙がなくなりかけたので調達に行こう。


2月12日
眠い(逝)

仕事ふにふに。1930撤収。

ヨドバシへ突入。
B1Fで2Lサイズの用紙を調達。愛用しているのはフジの画彩だけど、ピクトリコっていいのかなあ。気になるがなかなかこの手の定番を変更する勇気が出ない。

紀伊国屋書店を物色。
サンデーマガジンを調達する。今月は後5000円程で来月のゴールド会員が決定する。さてさて。

2040の急行で帰る。

げ。週末雪だと?大丈夫か。


2月13日
仕事ふにふに。引き継ぎ残して1930撤収。

ヨドバシへ突入。
目的地はソフトバンクショップ。
iPhone4SにWillcom/EMOBILE通話オプションの追加。これで0100-2100の間だがWillcom/EMOBILEにかけ放題になる。月額210円のオプションだが回線契約10年以上なら無料だ。

2020の急行で帰る。
京都線は南方で起きた自動車との接触事故でダイヤが乱れているようだ。

なに。銀河英雄伝説がまたアニメ化だと。
リメイクではないということは新しい手法でアプローチされるということか。元の作品がDVD時代より前の作品ということで絵の質に問題があったが、それ以外は企画も含めてよくできた作品だったから、そこに泥を塗る品ではないことを祈りたい。

インフルエンザ中のネタだが、ハッセルブラッドからソニーAマウントのデジカメが出る。
すげー萌えるけどα99ベースのようでフルサイズのレンズの手元の在庫からだと厳しいな。

……120万円という価格の方に問題があるのは内緒だ(逝)

出撃前にやっておくべきことがあるはずなのだけど轟沈(逝)


2月14日 長いのでご注意
0630サルベージ。
雨だなあ。寒いけどこれで雪になるときついしなあ。

とかゆってたら30分ほどで雪に変わったよ(逝)

0930歩いて家を出る。
目的は、整骨院ぴりぴり。誰もいなかった(逝)非常にスムーズに施術が進む。今からクルマで旅行、と言ったら非常に心配された(逝)

帰りがけに駐車場へ向かい、さんごちゃんを起動する。
エンジンは起動したけど雪が厚すぎてワイパーが動かない(逝)手でわさわさ払いのけると当然だがずぶ濡れになる(逝)

自宅前に回送して出撃準備。
いざ出発の段になり、再三忘れ物に気づく。しかしきっと何か忘れているのだろう(逝)

1150出発。
雪は全然止まない。マジで積もるのか。

 出発ー。

中央環状線に入る。雪が強いから流れが悪いのはしょうがないか。
フォグランプを点灯して進む。

吹田ICから名神高速へ。
全体的に流れが遅いけど、この天気ではしょうがないね。
現時点で西名阪自動車道と名阪国道、阪和道に通行止めが発生している。ほかの路線は速度制限レベルだが、いつもより渋滞が多い。

げ、名神が八日市から40km渋滞が出てる(逝)いくつかの渋滞がつながっちゃったんだね。

取り敢えず京滋バイパスのほうが早いので左ルートをとる、と、大山崎JCTの手前で渋滞になった。分岐するクルマが減速するのでそれが本線に溢れ出てくるタイプの渋滞だ。

すごい雪だ。バイパスから京阪本線がかすむくらいである。

京滋バイパス内でも宇治の辺りで渋滞した。トンネルが続く区間だからそれが理由なのかな。まあしょうがない。

そしてとどめに瀬田東JCT手前で大渋滞。名神への合流渋滞だろうと気づいたけどどうしようもない。電光掲示板は15分で草津JCTとか出していたけど大嘘でえらく時間がかかった。

今日はその点はよくない。選んだレーンがいつも遅いというパターンだ。諦めるしか。

がっちりと渋滞している名神高速から草津PAに入ってみるとここも混雑はしているがスルー出来そうなのでPA内を通過する(逝)

草津JCTの上りカーブがまた渋滞していたがまあしょうがないか。そのまま草津田上ICから流出。

雪はどんどん強くなってくる。

昨年は、台風18号で県道8号が通行止めになっていてUターンという屈辱的なネタを2度もかましてしまった訳だが今日は通れるようで一安心。

というか路面がアイスバーンなんだけど(逝)
橋の上でブレーキ踏んだらつるつる滑ったよ(逝)

雪の部分はいい。アイスバーンも速度が出てなく対向車がいないならまあいい。アイスバーンと露出した路面が繰り返し出て来るとでこぼこ道を走ってるみたいでたいそう乗り心地が悪い(逝)

R307に入った。やっぱり国道はましだね。ほっとしたよ。

というのは大いなる勘違いであることに気づかされる(逝)
すぐに除雪されてない区間に入った。信楽高原鐡道が並行する辺りはもうひどい(逝)
いたるところにクルマやトラックが立ち往生してる。

こらそこ、真っ正面を下がるな。どけ。

坂を下り切ったらパトカーが道をふさいでいたから、遠からず通行止めになったのではないか。

貴生川から先は少しましになった。
R1のバイパスが走りやすいことと言ったら。

1455道の駅あいの土山到着。
1時間半ほどで到着できるところがの3時間かかったか。
さんごちゃんは雪まみれである。

 修正してないのにナンバーが見えない。

昼食にしよう。
いつもの、というか、暖かいうどんが今日は最高だね。

お茶ういろうとか調達して1530出発することにする。

R1で鈴鹿峠を越える。
上りは路面がシャーベット状だったが鈴鹿トンネルを越えると雪が雨に変わった。標高差がてきめんに変わるからだろうね。

しゅるしゅる下ると天気は完全に雨に変わった。これで一安心だ。まあこのまま夜になって気温が下がればどうなるか判ったものではないけど。

R306にスイッチして小雨の中、ごろごろ走る。

1625道の駅菰野に到着。雨が小降りなので、傘を差してカメラを持って、クルマを降りた。近くにある近鉄湯の山線中菰野駅に向かう。

やってきた上り普通をぱしぱし撮影。

何でまたこんな無理に撮影を押し込んだかというと、来月のカレンダー用のカットが皆無なのだ(逝)
前月に撮影したものを使う、というマイルールを曲げたくない。

ちなみに今回のカメラはE-M5だ。軽いのは撮影メインでない時には超ありがたい。

1650出発しよう。
R477を走り、四日市ICから東名阪道に入る。

高速道路は一番最初に整備されるから走り易いのだけど、広域ではいたるところで積雪により通行止めになっているようだ。幸い本日駅長が走る区間には問題はなさそうだ。

1715湾岸長島PAに寄り道。真空パックのはまぐりがお気に入りの仲間入りを果たした。あとは安永餅

1730出発しよう。暗くなっちゃったな。

今日は豊明ICで流出。

R23を走り道の駅西尾岡ノ山1805着。

あ、閉店済みか。残念。

本当はこの後幸田や藤川宿の道の駅に寄り道して行こうと思ったのだけど、これじゃ開いててコンビニだな。やはり土山までの3時間が大きかったか。

よし、方針転換だ。このままかねなし邸を目指すことにする。
あ、夕食や給油はするけど。

ナビに豊川ICを入れて案内どおりに進む。えーこっちでいいの?一応豊橋の表示は出ているようだがどうにも迷っているような気がする。

あ、間違って直進すべきところをR1十の交差点に降りてしまった。まあ、R1ならこの先は一応判るか。
ナビがひたすらUターンしろというのを無視してR1を東へ進む(逝)

飯田線をくぐったらR151との交差点だ。
R151を走って1920丸源ラーメン到着。小雨だな。

野菜肉そばいいね。こればっか(逝)

1950出発。豊川ICからは走りなれた道だ。

2010給油。渋滞が多いからやっぱり8.2km/l程度と1日で300km走ったにしては激悪だな。

もう少しR151を走って2030かねなし邸到着。本日の走行ルートはこんな感じ
荷物を次々と下ろす。濡れてて荷物を置く場所がほとんどなくドアの前に山積み。インターホンを聞いて出てきたかねなし氏がドアを開けられない(逝)

川根の紅茶をいただきながらうだうだと話す。
ラッピングもしない状態で持って行った誕生日プレゼントは大層喜んでいただけた。

先日から書いていた悲しい一品はスキージャンプペアの映画の初回限定版が525円というものだったが、これは微妙な顔をされて成功というものである(逝)

いすみ鉄道の岩佐美咲のカット入りの一日乗車券は狙いどおりだな。

うだうだ話して0040消灯。


コンコースに戻ります