過去の日誌12/1〜16 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


12月1日
0530に目が覚めたのでトイレだけ行ってまた寝る。
0830起床。

歯医者ちゅりちゅり。と言っても今日は薬を塗っておしまい。あまり痛みが出るようなら抜かねばなるまい親知らず。

昼食後、買い出しの要請を受けていたのだけど耐え切れず轟沈。2時間ほど寝てからさんごちゃんを起動させることに。

……こんっ(逝)

やっぱりバッテリー上がってるか。
というわけでパワモリクンの出番だ。

……こんっ(逝)
だめか。いったん接続だけ見直す。
お、パワモリクンのランプが要充電に変わった。さっきまで通常だったのに。よし、行けっ

こ……うんっ……どうっ
エンジンが息を吹き返した。よしやった。パワモリクンGJである。よい買い物だった。

買い出しを済ませて帰宅。
轟沈(逝)


12月2日
0800サルベージ。

準備をして1040出撃。
豊中駅に着いたところで気が付いた。iPhone4Sのヘッドホン忘れた(逝)ま、いいか。

やってきた急行に乗り込む。車内は混雑している。寒いけど晴れてるしなあ。

十三では引上線にとげつのヘッドマークをつけた嵐山行直通特急7114Fが見えた。

梅田到着後紀伊国屋書店に突入。
Bun2と深夜食堂10巻機動戦士ガンダムサンダーボルト1巻を調達。

ここでM嬢とK嬢と待ち合わせ。M嬢は会社の人だ。別部署なので同僚の人ではないが駅長の鉄属性は車内に広く知れ渡ってるらしい(逝)というわけで鉄属性ありのK嬢と今日は鉄談義である。

合流して茶屋町近くのワインバーのランチタイムに突入。
いただいたランチ1400円は激安ではないけどあの場所であの味なら十分な値段だと思う。おいしかった。

そのままカラオケに突入。カラオケマンにベルズにミドリカワにといつもの曲で一同をドン引きさせる(逝)うむ、狙い通り(逝)最後の曲が恍惚の人ってのはブラック過ぎたか(逝)

ここで散会。楽しうございました。
二人はグランドオープンなった阪急百貨店へウィンドウショッピングへ行くそうな。駅長は清風堂書店へGo(逝)
紀伊国屋書店にはなかった総務部総務課山口六平太69巻を調達。

小腹がすいたなあと思いつつ1700の急行に乗り込んだ。
立ち食いうどん食べて帰宅。

夜、轟沈(逝)薬と相性が悪いのか。異様に眠い。


12月3日
HUNTER×HUNTER31巻がBook1stにあったので調達。気付かなかったよ。

仕事ふにふに。どうもぼーっとしている。風邪のせいか、薬のせいか。元々か(逝)1910撤収。

そういえば、聖☆お兄さんの8巻が今日だったはず。なかったなあ。
淀屋橋のBook1stに寄り道してみるが通常版だけか。特装版がいいに決まってるじゃないか(逝)

大阪駅へ向かう。
長い列に並びながらe5489にアクセスして、1月3日のしなの16号を押さえた。ので、当然列は離脱。

梅田のBook1stにて無事聖☆お兄さん8巻を調達。

轟沈を繰り返した病み上がり(しかも本当に上がったのか判らない)なので、豊中までさっくり急行で帰る。
豊中に到着してみたら雨が落ちてるのでバスで帰宅。全然運動できてないなあ。

日誌編集開始。半日しか進まなかった(逝)


12月4日
仕事ふにふに。プチ研修があって1930撤収。

2000の急行に座れた。

帰宅してあっさり轟沈(逝)日誌は?ねえ日誌は?(逝)


12月5日
仕事ふにふに。1840撤収。

大阪駅へ突入、チケットを受け取る。
あとは、青春18きっぷにするかどうかだけどなあ。今回はなし、かな。豊川から大阪までのきっぷを購入しようか。

2002の普通で帰る。

轟沈せずに済んだ。FNS歌謡祭を観ていたら楽しいのだけど、際限が無さそうだったので、風呂に入り日誌編集。終わらない。


12月6日
仕事ふにふに。祭りの予感。1900撤収。

真っすぐ帰ろう。
1925の普通箕面行に乗り込んだところで目を疑った。神戸線の通勤急行に9001Fが。って9001Fは宝塚線所属のはずなのに。
先日は神戸線所属のはずの9004Fが宝塚線で走っていたし。
9000系は表示幕、でなくLEDだからスイッチひとつ(SDカードとかかもだけど)で切り替えが効くので神戸線宝塚線間の編成の融通には有利だな。

ところで、ゆうづう、で融通が変換できなかった。困ったものである。

1900には撤収したのに、真っすぐ帰ったのに、豊中まで座ってたのに、轟沈(逝)


12月7日
轟沈明け、VAIO Xへ日誌の情報を移す。
普段はFTPでもって更新された情報を同期させてるのだけど、更新作業途上での同期は面倒だ。
この面倒を不要にするのがDropBoxなのだけど、導入が面倒とか言う不埒な意見を吐いてる段階でダメ認定である(逝)

仕事ふにふに。1910撤収。

梅田まで歩く途中で天下一品へ突入。夕食を済ませる。

2005の普通箕面行に乗って豊中から帰宅。

さあ出撃準備だ。
風呂に入って着替える。

2320出撃。危うく読み始めた銀英伝にはまるところだった(逝)

酔っ払いに交じり梅田に到着。
大阪駅でSuicaにチャージ。

11番線ホームに上がるとサンライズ瀬戸・出雲は遅れ4分。寒い上に雨が降っているのでなんでも遅れる要因になりそうである。

問題。今年何回目のサンライズ?(逝)

0037、14連のサンライズ瀬戸・出雲が到着。そそくさと12号車に乗り込む。
今回はのびのび座席だ。のびのび座席に乗るのはいつ以来だろう。最近は寝台車ばかり乗っていた気がする。いやはやぜいたくになったもんだ。

5Dなので上段。これがまた広い。壁や布団がないのはともかく、ソロより占有空間は広いんじゃないか。
ただし占有できるコンセントはない。まあ、これも問題はない。

セーターを脱いで腰ベルトを外して寝っ転がる。一応、毛布があるのでこれで十分だ。夏だとクーラー避けのためのもう1枚何か着た方がいいとは思うけど。
座席として区分されるとは言え、寝っころがって行けるし、なおかつ窓側に頭を向ければその部分は壁があるので部分的なプライバシーはある。バスより絶対いいのだよな。

が、固い。こんなに固かったかなあ。年とったかな(逝)

新大阪通過イベントを観察して、ライトを消した。他の座席のライトも気にならない。いいね。またあした。


12月8日
目が覚めた。外はまだ暗いがこの時期珍しくはないだろう。
が、車内がざわついている。

途中で目が覚めることはなかったし、結構まとめて眠ったつもりなのだけど。カーテンを開けてみる。

……311系がいる。てことはJR東海管内だ。しかも311系がいるって事はまだ真ん中あたりである。

列車が停車した。静岡。時計は0546。ホームの時刻表を見たら0440所定らしいから1時間遅れか。

富士到着段階で車内放送が流れた。岡崎で貨物列車とバイクが接触事故となりそのあおりで1時間程度遅れているらしい。このままだと東京到着は0820頃になりそうとのこと。また、熱海から新幹線への振替を検討しているとのことだった。

目的地は高崎なので乗継ぎの都合がある。乗継ぎ列車が決まってる訳じゃないけれども。

最初はこのまま東京まで行って、東京から新幹線にしてしまおうかと思ったけど、やめた。
誰かが朝飯食い始めて胃が刺激されている(逝)このままの状態で後2時間って辛そうだ。

というわけで振替案に1票。

0650頃に熱海到着、0715発のこだま702号に乗車せよとの案内が沼津を出発後にあった。

0650熱海着。
そそくさと人の流れに乗り、新幹線改札へ。
駅員氏が振替乗車票を配っていた。ゴム印もなく記念としては残念な状態。これについては記念にいただくことができないのが確定なので撮影しておこう。

0655のこだま700号にも乗り換えできる時刻だけど駅員氏に訊いたら702号でお願いしますだって。この辺は書類の問題もあるのだろう。しょうがないから従う。

が、やってきたこだま700号に結構乗り込んで行ったようだ。まあ、車掌氏が振替乗車票を見て、
「あー……」
となるだけでそれ以上にはないと思うが、そんな恥ずかしいことはとてもとても。

というわけで20分ほど待つ。
待ってる間にN700系や700系がびゅんびゅん通過して行く。P310で流し撮りしてみると結構おもしろい。失敗しまくったけど(逝)

 一番まともなのがこれ。先頭が写っていれば中々のものだったのだが。

ところで、寒くない。夕べの大阪が平年より冷え込んでいたとしても明らかに今朝の方が生暖かい。やはり熱海や伊豆は避寒のためのリゾート地なのだね。

0715こだま700号到着。7号車に乗り込む。かなり満席に近いようだ。13号車にした方がよかったかなあ。まあ座れたからいいけど。

いい天気だ。快晴だね。

0800東京着。
新幹線改札をいったん出て在来線コンコースへ入る。
上野から高崎線、と思ったけど面倒だしいいや。新幹線で行こう(逝)
ただし自由席にしたのは一応節約したつもり(逝)

0824発のMAXとき309号に狙いを定める。
20番線から。

折り返し列車の清掃が済んで2号車に突入。
今回は1F席にしてみよう。2Fは眺めはいいけど狭いので心は狭いが体幅が広い駅長にはちょっと辛い(逝)

駅弁に焼き肉弁当をチョイス(逝)朝から焼き肉(逝)いいの旅行だから(逝)

0920高崎着。

というわけで今日の宿はルートイン高崎駅西口である。
って駅から見えないのに西口を名乗るんじゃねえ(逝)遠いわ。しかも回りは駐車場ばかりって。

たどり着いてみたら1Fは全部駐車場でやんの(逝)

でも案内された6Fは線路がよく見えて幸せ(逝)
冷蔵庫のスイッチが戸内に隠されている罠にはまりつつもくつろぐ。

あ、大浴場が男女入れ替え制か。2000〜2200が女風呂になるので先に風呂だけ入ってしまおう。

夕食は、ホテル内のレストランにしよう。近ければ駅まで出張ることも検討していたけどさほど距離はないけど薄暗い道を外出する気にはならなかった。って思う壷かこれ(逝)

ぱりぱりキャベツトマトサラダは前回ルートイン敦賀の愚行の繰り返しである(逝)そこに、今回はなんと(逝)といっても白菜、白ネギと豚肉をバターで蒸しただけというシンプルなメニューだ。それを味ぽんでいただく。ご飯セットをつけてもりもり食べる。前回よりほんのちみっとだけヘルシーだぞう(逝)
うまかった。げふ(逝)

 キャベツ!

 トマト!

 鍋!(逝)

ところで、ここもソースカツ丼があった(逝)敦賀だけじゃないのか(逝9

食後にはVAIO Xを起動して日誌編集開始。
もりもり編集して行くが2200を過ぎて、ベッドに寝転がったらふとふとんに潜りたくなった。なにその轟沈フラグ(逝)

で、意識が途切れた(逝)

彼女がフラグをおられたら2巻読了。
どす黒い伏線の上をハーレムが流れて行く。これがラノベというものなのかぁっ(逝)
面白かったのでもうしばらくついて行くことにしよう。


12月9日
0600目が覚めた。
どうも照明を落とさずに沈没していたらしい。
朝焼けが美しいと思いつつ消灯して30分ほど二度寝。

0630、ISW11Fのアラームで起床。
取り敢えず日誌編集を続行する。あと、窓の外の電車の音が気になるので撮影してみたり(逝)
EF64と24系の団臨が来た時には驚いた。驚いて撮り損ねるのだからだめな話である(逝)

0730朝風呂。
風呂から上がり一息ついたら朝食。いつもより30分ほど遅く時間が流れているがたまにはいいか。

部屋に戻り、日誌更新。その間にも撮影(逝)

 115系。

 107系。

0900チェックアウト。
青空の下をぽくぽく歩く。寒いけど堪えるほどではない。

高崎線の上り時刻表を物色してから上信電鉄高崎駅へ。
1日乗車券は下仁田往復と同額で硬券なのがうれしい。

500形2連で下仁田を目指す。
上信電鉄といえばデキだけど、大事にされているようでいいね。

 元西武101系。

下仁田着。
駅前の土産物店でこんにゃくと、こんにゃくベースの飲むヨーグルトを調達。

駅では記念入場券を調達。有人駅では全駅の硬券を発売するのは入場券の意味があるのかと思うよりも商魂たくましくていいと思う。こうでないと。

さて、この飲むヨーグルトだけど。
ストロー差し込む前に楊枝などで穴を開けてって書いてある(逝)ストローじゃ穴開かないよ(逝)
でもって飲み始めたら粘度が高くて飲みにくい(逝)味はいいんだが。
うん。変でいいね(逝)

高崎まで戻る。
在来線で東京に出る。新幹線には乗らないぞ、と思ったら停電で運休してやがる。前回は東北新幹線でおきていたがどうもJR東日本の新幹線はアクシデントに弱い

取り敢えず、新幹線で帰るプランでなくてよかったよ。
上野行1236の普通に乗り込む。
E231系のクロスシートで耐久してみよう。なんか普段はロングシートとグリーン車ばかり乗ってるしね。なかなか座れないところだしたまにはいいね。シート固いけど。

 よく言えば機能的。悪く言えば無機質。E231系。

うとうとしたり日誌を補完したり。

さて、新幹線に乗る前に渋谷に行くのだ。目的地はラ王(逝)
場所を調べたら山手線内回りホームらしいので、当初赤羽で埼京線辺りにスイッチしようと思っていたけど上野で山手線内回りに直接スイッチする手法で行こう。

上野着。2番線の山手線にスイッチする。あっさり座れた。
渋谷着。待ちが出てるかなと思ったけど取り敢えず席にはあっさり入れた。
袋麺に薬味、チャーシュー、玉子が乗って250円。インスタントラーメンと考えると高いが、ラーメンの値段、あるいは立ち食いそばの値段と比較するなら安いと言える。

出て来たラーメン、CMの生麺かと思った、はCMレベルの発言と思った方がいいが十分においしい一品だった。

あと、普通に商品と同じ袋麺破いて茹でてるのね。ちょっと意外。

さらに山手線内回り電車で品川へ出る。
品川到着後、ISW11Fでエクスプレス予約にアクセス。のぞみ183号を押さえる。ほとんど満席だけど仕方ないなあ。通路側でいいや。

品川でサンドイッチとお茶を調達。
24番線に進む。
あ、1本前ののぞみ45号も一杯でこいつは博多行だから混んでるだろうなと思ったんだけど、のぞみ183号も博多行だ。そりゃあ混んでるわな。

やって来たのは、あれ?700系だ。N700系ののぞみを選んだつもりだったんだけど。図らずも今ではレアもの700系のぞみの体験となってしまった。来年にはN700Aが投入され、700系の出番はさらに減るはずだ。

車内でのんびり過ごす。コーヒーをすすっていい気分。
三島通過くらいで空がオレンジ色になり、豊橋通過くらいで西の空に色がわずかに残るくらいになった。

名古屋で大量に下車。が、同じくらい乗車。効率のいい指定券の売れ行きのようだ。

雪だ。雪降ってるよ名古屋。車内のニュースも雪予報だったよなあ。

新大阪までぼーっと過ごす。
なぜぼーっとしていたかというと、名古屋の手前でRAILWARS4巻読了(逝)面白かった。トンデモ度が増してるような気もするがこのくらいでいいのだろう。
どうせなら成田新幹線も開業している方がいいと思うのだけどそれをやると架空世界の収拾がつかないような気がする。

1819新大阪着。
やって来た223系2000番台の快速に乗り込んだら、ドアの点検とかで発車が遅れた。コストカットで大量生産した電車だしなあ。がたが来るのも早いかもしれない。

大阪駅で下車、1840の急行で帰る。
寒いな。高崎より寒い。

帰宅。P310の電池を充電しておく。
サンライズは遅れたけどいい旅だったんじゃないか。

寒いのでさっさと寝る。さて、明日から仕事か。


12月10日
仕事ふにふに。ぼーっとしている。あまりよくない兆候だ。1900撤収。

淀屋橋のスイーツBoxを覗いたらおばちゃんがこれでもかと試食を強要して来る(逝)うまかったけど。おもっちーずとか調達してみた。釣銭をもらうところで財布を手で払われてそこら中に財布の中身が飛び散る(逝)現金とチケット類は回収したはずだがおいおいおいおいである。

紀伊国屋書店を物色してから1950の急行に乗る。
車内でSL-C1000をテザリング。あっさりつながったはいいけどまたもqpopがフリーズしてくれた。あってよかったタスクマネージャ。

豊中から帰宅。

おもっちーずは家族にも好評だった。おいしいねこれ。札幌まで買いに行くか(逝)とおもったら楽天で買えるのか。羽田空港で買えるならもはや北海道の逸品、ではないような。

それにしても寒い。轟沈する前に凍死しそうなので風呂。
ゆたぽんも今冬初導入。
遅れている日誌は放置(逝)


12月11日
仕事ふにふに。1900撤収。

東梅田へ出たいので堺筋線に乗る。
大阪駅前第4ビルのダイコクドラッグでメガネ拭きを調達。どうもダイコクドラッグどうしでも取り扱いの品には差があるようだ。

清風堂書店で来月の新刊情報を収集。
気になるのが中村明日美子新刊君曜日。2巻と表示されて−鉄道少女漫画−と記載されている。鉄道少女漫画ならうちにあるけどこの君曜日が続刊なのか、それとも君曜日の1巻が別に存在するの?

というわけでBook1stのコミックハウスを襲撃してみるが情報なし。かわりに頭文字Dのアニメとか調達してるし(逝)

Web をすこし巡った限りでは配本表の誤記載のようで鉄道少女漫画2巻をサブタイトルにした、君曜日、と言う作品のようだ。

帰宅して轟沈(逝)


12月12日
仕事ふにふに。1910撤収。

紀伊国屋書店に突入。
サンデーとマガジンを調達。ただし、先週のサンデーもマガジンもまだ読み終わってないんだが(逝)

1950の急行で帰る。

オークションでSL-Cザウルス用の無線LANカードを落札してしまった(逝)
SL-Cザウルスの場合ドライバ対応が少ないため、使用できる製品が限られるのだ。まあ、CFタイプの無線LANカードじたいもう市場が極小のはずである。なので対応製品は中古でも新品くらいの値段で売っているんだよなあ。そこに1980円で開始の出品が。1980円って入札したら落とせちゃった(逝)

深夜、日誌編集開始。意外にあっさり終わったので追加してアップロードは後日にしよう(逝)


12月13日
仕事ふにふに。1850撤収。

さて、今日は両親が古い友人の人と会って食事なので駅長もそのあおりで外食である。
いろいろ考えて取り敢えず豊中まで戻ろうか。

食事中の読書用に有川浩のハードカバーを、とか考えて却下(逝)いや、いずれどこかのタイミングで買っちゃうとは思うけどさ。

1925発箕面行普通で帰る。

豊中駅前のつけ麺をいただく。金曜夜だけど空いててラッキー。
結構人気店みたいで豊中店オープン後既に3店舗目まで規模を広げているようだ。濃厚魚介スープを堪能。

実はもう1店ラーメンを食べようと思ってたけどむちゃなのでやめ(逝)帰宅。

頭文字Dのアニメを見る。
あれー、面白いや(逝)むかしCGにけちょんけちょんの評価を書いた気がするのだけど。もちろん同じ話を見た訳ではないのだが、最初期のCGでこれなら2期、3期ならもっとよくなっているだろうし。

音楽がユーロビートなのも今見ると違和感がない。のはきっと電車でDのゲームがそれぞれの原作を丁寧にリスペクトしたからだろう(逝)

もっと笑おうと思ってたけどうまく原作を流れを変えずにアレンジしてるな。笑うなら原作のマンガがお勧めである(逝)

日誌更新。


12月14日
仕事ふにふに。めーんーどーうー(逝)1800終業。

職場の忘年会である。いつもより無礼になるぜ(逝)
の店のはずなのだけどが一杯いたような(逝)
ずっと同じ部署だった人の送別会もかねており少し寂しいね。

2200散会。

K氏と帰る。北へ行くほどに雨がひどくなるような。

傘を差して帰宅。
不覚にも轟沈(逝)


12月15日
0800サルベージ。なにやってんだか。

雨の予報だったけど雨止んでるな。
整骨院ぴりぴり、の予定だったけどパス。

腰の予定がよいというよりは、この作業をすればよくなくなるので。

というわけで雨が止んでるうちにタイヤを洗浄しよう。

……さんごちゃんのバッテリー死亡(逝)

ということもあろうかと、パワモリクンを準備していたのだけど、これでもだめ。しょうがないのでJAFさまのお慈悲にすがる(逝)

ちなみにアルトは妹がノロに汚染されたので回収のため宝塚へと出撃して行ったので留守(逝)

あっさりと息を吹き返したさんごちゃんを自宅前に回送。
いつもはエンジンを止めてタイヤを降ろすが今日はエンジン稼働のままで行った。

オートバックスのビニール袋に入ったタイヤを出して驚いた。右前に装着されていたタイヤの内側がつるつるだよ。
こりゃだめだ。来春更新だね。タイヤ売れるかも、と思っていたけどこれじゃ赤っ恥になるところだった。
とはいえ、頑張ってくれたタイヤなのできれいにしよう。
どうせホイールを洗うのでタイヤの洗浄をしても手間が増える訳でもない。

1時間ほどで終了し、昼食。

買い出し兼充電走行のため出撃。
サーバでお茶とかドリンク剤を調達。
ユニクロに行って今年の4wayコートを物色。フードがなくなってどう4wayなのかと思ったらインナーがリバーシブルになってる(逝)そういう、メディアリーダーみたいなことはやめれ(逝)

帰宅はすっかり夜。
眠いので早寝。日誌は?(逝)


12月16日
0830起床。

朝食後風呂に入り、出撃準備。

で、選挙
適当に投票。

午後からさんごちゃんで出撃。R171が渋滞。
オートバックスでバッテリー交換。いろいろ迷ったけど値引きがかかっており、値段が同じだったので1ランク上のBOSCHにした。比較対象にしたオートバックスのPB品も同じBOSCH製らしいんだけどね。
DMの割り引きとかポイントとか使って10000円くらい割引を確保できた。

あとはケミカル類を調達して帰宅。

選挙はおおかたの予想通りの結果でくそ面白くない。個人的には全く支持できない。支持する人がいるのも信じられない。

さて、フォトストレージの調査結果である。
製品としては飛鳥一択でやんの。他メーカーはことごとく撤退済み。その飛鳥もいつのまにかKenkoの傘下になってるし。
45000円くらいか。結構高い。以前調べた時は、2.5インチのHDDケースみたいになってるのが2万円弱であったのだけど、それはもう何の製品か判らない(逝)

代替手段はないか、と考えて思いついたのがAndroidタブレット
USBホスト機能付のタブレットで用を為せないか。

調べたらXperiaTabletが見つかった。5万円近くする(逝)

これは素直に飛鳥を買えと言う暗示なのか(逝)しかし飛鳥もSDHCにすら未対応とか実に不安な仕様(古い仕様なわけだ)である。どうしたもんか。

さて(こればっか)、謎のお遊び用のGenioE550GXのバッテリーが完全にお亡くなりになったらしい。
ACアダプタを抜くと数回電源のON/OFFを実行するだけで気絶する(逝)基本給電しながらの運用なので問題はないと思っていたが、ACアダプタをつないだままでこときれているようではだめだ。

しょうがない。ROWAで替えバッテリー調達するか。開腹が必要なのでドキドキなのだよな。

……当該製品向けのバッテリーの取扱終了(逝)

げげげ。どうしよう。
代替機は探す必要があるが当面どうするか、だ。

取り敢えず、先代のGenioE550GDを引っ張り出す。
落下させて液晶が粉砕され、敢え無く運用を離脱したが、こんなこともあろうかと保存してあったのだ。バッテリーを捻出しよう。
何度か充電して、Webを頼りに粉砕する。えい。ぼき。おお、できたできた。
同じ手順でGXも粉砕。ぼき。おお。やればできるもんだ。電池を交換してみたらぴこーんと起動した。うむ。しばらく延命できたか。

ふう。やり遂げた感たっぷり。寝よう。
ねえ、日誌は?(逝)


コンコースに戻ります