過去の日誌 2/13〜28 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


2月13日
えびせん輸送中なので傘を持って出なかったが、曽根までに雨が降り出した。予報どおりか。置き傘してるからまあいいや。

仕事ふにふに。情勢に変化あり、状況は最終段階に突入する。1930撤収。
業務中に抜け出して車検の予約を。同時に自動車保険の更新の連絡を済ませる。この辺り適当でいいのが値段が高いのと差し引きだな。ちなみに更新後はなぜか10円保険料が上がる罠(逝)インプレッサの保険ランクが下がったので何もなくても保険料が上昇しているらしい。駅長の場合は保険のオプションに改廃が生じて、若干オプションが増えているので諦める(逝)

サイクルベースあさひから留守番電波。自転車が入荷したようだ。いつ取りに行こうか。

ヨドバシに突入、SH001を電光石火で機種変更(逝)

……イヤホン端子が通常の平型じゃないのかー。こりゃ面倒だなあ。取り敢えず純正のアダプタを調達しておく。まあ、もうしばらくしたら汎用品が出回るだろう。事実ドコモやsoftbank用はあったし。

待ち時間の間にB2Fを物色。FAXつきインクジェットプリンタはまた安いモデルが出てきたようで何より。HPのは無線LANまでついてるのか。便利だのう。

SH001を受け取って帰途に就く。ちなみにカラーは白。

W52SHで使えた動画はやっぱりアウトだった。ま、しょうがないかな。

深夜まで携帯動画変換君と格闘するが再生出来る出来ない以前にPCが落ちる(逝)


2月14日
1030起床(逝)

昼食の外出で阪急豊中に立ち寄ったのでスルッピー調達。スルッとKANSAIブランドの色えんぴつなのだ。用途もないから別に調達すべき案件ではなかったのだけどこれ、クーピーペンシルなのだ。サクラクーピー。買ってもらえなかったんだよなあ(逝)というわけで大人買いの雰囲気(逝)

豊中駅近くにあった市立病院跡がスポーツジムになるらしい。やべ(逝)

夕方からさんごちゃんを起動させてオートバックスへ出撃。10%引きのチケットがきているので活用させていただこう。何もないのに買い物をすれば無駄遣いの感があるけどオイル交換の時期なのだ。

悩んだあげくに量り売りシステムのMr.オイルでカストロールのXF-08をチョイス。5W-40の部分合成オイルだ。今回部分合成オイルにしたのは一緒に添加剤であるシュアラスターLOOPを投入したため。エンジン内のクリーニングを行うケミカルだがこいつの主成分は鉱物油なので100%化学合成オイルをおごってももったいないのである。

しばらく見かけなかったPowerClusterの10W-40オイルもついに新製品が並んだ。缶のデザインを大きく変えていてこれはこれで期待出来そうだ。1500円ほど売価が上がった分だけ性能も向上してるんだろうな(逝)
まだ1L缶が入れ替わってないので今回は見送ったというのも一つの理由だ。次にきても入れ替わってなさそうだけど(逝)

コーナンで自転車用のズボンの裾ベルトを調達。高いもんじゃないので今後も気に入った物があれば調達していこう。

作業が終了して帰宅。うん。静かになったよ。

深夜。やっと携帯動画変換君でSH001用に動画変換出来ることを確認した。まだ観てない星界の戦旗を変換し直しておく。QVGAからVGAになったこともありデータ量が2.5倍になって一気にmicroSDが狭くなるなあ。SDHCが使えればいいのに。

ファイルバックアップHDDから焼きマシンにVOBファイルをコピーする作業を申し付けて、寝る。


2月15日
出勤の急行が9001だった。当然週末は8連運用に当たる訳だけどここんとこ9001への遭遇率が高いな。

仕事ふにふに。どうも回りが悪いのぅ。1800撤収しようとしたところで転属したS氏が席を立つのがすりガラス越しに見えたので待ち伏せてえびせんべいを引き渡す。在庫に余裕があってよかったよ。

梅田までぽくぽく歩いてゲーマーズ突入。今日は3月の新刊情報を確認しただけ。トピックは待望の聖☆おにいさん3巻か。

ヨドバシへ突入。イヤホンアダプタを再調達。前回調達したものは未使用のまま自宅内で行方不明になったんだこれが(逝)まあまた機会があれば発掘されることもあるだろう(逝)やっぱりストラップにぶら下げるタイプでないと使い辛いよな。

7Fのユニクロに突入してシャツとかセーターとかソックスとか調達。途中の5Fのエスカレーター降り口にNゲージがあるのは多分きっと何かの罠(逝)

梅田駅2FのBook1stでCAR BOY誌を調達。

帰宅して、会社から出た課題を解きながら携帯動画変換君をフル稼働させる。まあSTOPエラーが出るわ出るわ(逝)QuickTime破損が原因と思われる変換君のエラーも出ることがある。なんなんだろう。STOPエラーは多分古いB'sRecorderだろうなあ。使わないB'sCLIP削除してみるかなあ。


2月16日
仕事ふにふに。眠い(逝)1950撤収。

ヨドバシにも寄らずに2026発の池田行に乗ってのんびりと帰る。車内では再度エンコードしなおした星界の戦旗13話を眺める。音量調節してエンコードすべきなのか。

明日は休み。よりによって明日この冬一番の寒さがぶち当たるっておいらなんか悪いことしたか?(逝)


2月17日
0745に目が覚めたので寝直す(逝)
起きたら1130(逝)

携帯動画変換君がぼこぼこエラーを出すタイミングがなんとなくつかめた気がする。休止状態からの復帰後の実行ではどうも落ちるようだ。エラー番号はQuickTimeを再インストールを示しているが再起動だけで問題がひとまず回避するのではないか。これで運用するか。

ふろに入って出撃。さんごちゃん起動。もうひとつ謎解決。
リモコンスターターでその日1番の起動だけイマイチかかりが悪かったのはそのタイミングだけセルが回る時間が足りない事が解ったので0.2秒だけ長くセルをまわしてみるよう設定したらあっさり解決した。

阪神高速ヘ入る。ぶいぶい飛ばして環状線を走り抜けて堺線へ入る。やや。雲行きが怪しいぞ、と思ったらやっぱり雪が降ってきた(逝)

かかりつけの住吉の工場にクルマを預ける。
今回の車検の懸念事項は冷却水とパワステフルードがどうも漏れてるっぽいところ。URO2直前に発覚した問題だが差し当たって緊急性はないと判断しているが経年が原因の可能性もあるので意外に大事かもしれない。
それにしても冷却水が薄いって報告してきたガソリンスタンドの兄ちゃん、冷却水を吹いていることは華麗にスルーしてくれたなあ(逝)

安立町まで歩いて阪堺電車に乗る。……モ160来た!阪堺電車で今も結構な両数が活躍している古豪だ。車内のプレートをみたら昭和5年製だった。ざっと85年もの。すげ。
ういんういん釣りかけモーターを響かせてえびす町まで。降りてからもう一度車外をみたらあびこ道にある鉄道喫茶の広告車両だった。あんなところにあるのかぁ。

日本橋をうろついて、四天王ラーメンを昼食にする。なかなかおいしかった。北新地の天下一品まで行こうとして力尽きたのは60CSxのログをみるとなんとなく判るかもしれない(逝)けどざっくりと削除してしまった(逝)

急にクシャミ連発。なんだろう。鼻水も滝のように流れてあまりみっともいいものではない。

中古PCの店を少しのぞいて御堂筋線なんばへ。梅田から豊中経由にしようと思ったけど桃山台へ抜けることにする。直線的な移動になるので早く着くはず。たまのことなのでふだん乗らない路線に乗るのが楽しいとかもある。
ちょうどやってきた千里中央行きに乗って、空いているのをいいことに優先座席にどっかりと。

本当はエトレとよなかの書店でさよなら絶望先生の限定版を予約していたので調達してから移動したかったのだけど、桃山台まで直行なら70円ほど安くなるし早く着く方がいいし。

桃山台に着いたのが1650くらい。ちょうど東豊中方面へのバスが来ていたので乗り込む。温水プールのある二之切まで停留所一つ。会社帰りに突入するなんて事も出来るのか。帰りが面倒そうだけど。

東豊中団地前でバスを降りる。最寄りは熊野町西ってサイトに書いてあるけどここから歩いても10分かからない。

というわけでサイクルベースあさひ東豊中店に突入。
自転車の受け取り手続きふにふに。

さあ乗って帰る。一こぎ目でふらついたのは自転車に乗るのが10年ぶり以上だからかと思ったけどしばらく走ってみてホイールベースが短いから前側の安定性がやや低いことが理由であることが判った。これは物理的なものだから仕方ないな。

いきなり急坂に挑んでみる。
……ちょっと後悔した(逝)

前側の安定性が低いのは立ちこぎ時に顕著だ。これは重心がママチャリやスポーツ車に比べて前寄りにあるので立ちこぎをすると前側に比重がかかり過ぎるためではないかと推測してみた。慣れれば何とかなるレベルだけど。

坂を上り切ると自宅まで上り坂はなかった。どうしてもサイクルベースあさひ東豊中店から自宅間は丘陵が間にあるので仕方ないところだ。

しかし、見たことない路地をうろうろすると楽しい。
「ここどこー?」
とか言いながらふらふら走るのだ。

バスを降りたのが1705、店に入ったのが1710で自宅着が1745だから20分ほどで走り切った計算だ。悪くないんじゃないか。

標準添付のヘッドライトは単3電池2本使用だった。なんだか下向いてるような気がするので調整してみよう。パナループ2連に任せて標準のアルカリ電池は別の用事に使うことにする(逝)
テールランプも同じようにしようと思ったが入っていたのがマンガン電池なので使い切ることにする(逝)

深夜、自転車の取説を眺めていたら、標準体重65kgって書いてあった。……え(逝)

クシャミ鼻水は花粉症を疑ったが風邪と決めつけることにする(逝)

本日の移動行程は……あれ。自宅を出てからしばらくと阪神高速で大阪市内のログがごっそり取れてない。またか。
一体なんなんだろう。整備工場からのログだけ残しておく。


2月18日
地震で目が覚めた。身構えてしまう。昨夜、というか未明の風呂で、夜中なのにぎゃあぎゃあうるさいカラスが気になってたんだよなあ。

朝すれ違う通勤特急がまた6300系だった。ダイヤが乱れてるのか、やっぱり一時的なものだったのか。

仕事ふにふに。だるだるー(逝)1945撤収。真っすぐ帰ろう。

寄り道しなかった自分へのご褒美に普通で座って帰る(逝)特急日生エクスプレスと急行を退避する普通なんて乗るの久しぶりかも。

寝てたら豊中に着いた。
この時間からだともうスーパーくらいしか開いてないんだよなあ。100円均一が2100までやってるとありがたいんだけど。

今回は2連勤なので明日まで。4月から5連勤の予告が出ているんだけど耐えれるんだろうか(逝)


2月19日
出勤中に淀屋橋のBook1stでもう少しがんばりましょう5巻を調達。これで完結。

仕事ふにふに。案件と取っ組み合いをして勇み足で負け(逝)2005撤収。

東梅田へ出て金券ショップで図書カードを増備する。

深夜はURO2のビデオを眺めながら記憶を耕す(逝)眠くなったので早寝。明日は休み。


2月20日
0830起床。

雨は止んだようだ。
自転車を表に引っ張り出してドライバを持ち出す。
ヘッドライトが結構下向き過ぎではないかな、と気になっていたので少し上へ向ける。駅長が立った位置からまぶしく感じないから大丈夫。
テールライトはこのままじゃこの向きにしか設置できないっぽい。金具で延長するか別のテールライトにするか、だけどこのまま行こうか。真後ろからくる光源に対しては泥よけ設置の純正の反射板が反応してくれるはず。

ハンドルバー右側についている反射板を取り外してカゴに移設した。その位置に左側にあったライトを移動させる。空いた右側の部分にはミラーを取り付けたい。クルマ時代が長いのでミラーがないと不安なのだ。

URO2で調達した川根茶の封を切る。
東白川茶に比べてちょっと渋みが強い感じだ。

昼食の際にエトレとよなかの書店でさよなら絶望先生16巻限定版を調達。

そうそう。車検の見積もりの件で工場から電波が来ていたのだった。
かけ直してみたら担当氏不在。折り返しを待っていたらえらく時間がかかった。珍しいな。

やっぱり冷却水ホースとパワステフルードのタンクにトラブル。前回の車検に比べて3万円ほどアップ。ま、仕方ないか。古いクルマだしガタが出てくるのは致し方ない

自転車で駅近くの100円均一とか行く。……ヘッドライトこれじゃ上向き過ぎだなあ(逝)また調整しよう。

外装6段変速は軽快に走れるがさすがは18インチ。簡単に巡航速度で6速に入ってしまう。まあ103系に新快速運用を求めるみたいなもんでそういう製品ではない、ってことなんだけど。少しずつ距離を延ばして行こう。

デジキャラットのケータイアレンジ、SH001は導入直後は非対応だったのだけど今日みたら対応になってる。えいダウンロード(逝)

深夜日誌更新のためムービー鑑賞(逝)楽しいわこれ。究極の内輪ウケである。


2月21日
よく考えたら土曜日出勤はURO2直前以来なので結構久しぶり。

仕事ふにふに。なんかどうも気が乗らないなあ。1900撤収。

同じ部署でずっと机を並べて来た(やや誇張)S氏が本日が最終出勤らしい。おいおい。聞いてないよ(逝)まだ若いんだし頑張ってほしいところだ。また、大変世話になったし今後もよろしく。

梅田まで歩いてヨドバシ突入。PCIスロットに設置するSATAカードを物色したのだけどこんなに高かったっけ。
DOS/Vパラダイスに行ってみたら土日祝は2000閉店でタイムオーバー。うーむ。

何を考えているかというと、サーバーテスト機候補はXW6000で決まりなのだがクライアントテスト機に別のマシンを準備したいのだ。1台中古で調達するのも手だけど放置されている旧焼きマシンを転用したらどうかとふと思いついたのだ。HDDとか取り外されたきりなのでどこかから捻出する必要がある。で、XW6000からPATAの120GBを捻出し、XW6000へはSATAを導入しようか、と考えていたのだけども。

トータル1.5万円程もかかるんだったら1台買って来ても大して変わらんのう(逝)

明日は休み。さっさと寝よう。


2月22日
0930起床。

動態保存しているHP200LXがこときれていた。単純に電池なのだけど、入れておいた2400mAhが怪しい動きをしているようだ。充電器に入れたらすぐに完了してたし。
すぐに籍を抹消しようかとも考えたけどCDプレーヤではまだ使えるようなので当面使用することにする。ただしHP200LX用には別途充当する編成を準備するかな。例によって玉突きで捻出することにする。

ふろに入って出撃。

のこのこ歩いてたら目の前で急行と普通が連続で行ってしまったよ(逝)そうか。急行がホームにいる時はさっさと道路を渡らないといけないなあ。

北新地の天下一品で昼食。そのまま職場までぽくぽく歩く。

中央公会堂まで来て、セキュリティカード忘れて来たことに気づいた(逝)リーダーY氏のデスクに電話するという手で入れるけど仕事の邪魔になるしな。

結局何もせずに撤収だ(逝)

ヨドバシへ突入。シェーバーの洗浄剤と、PanasonicEVOLTA4本を調達。

DOS/Vパラダイスへ突入。
F氏と雑談しつつHITACHIのSATA500GBと、BUFFALOのSATA接続カードと2GBのUSBメモリを調達。
USBメモリはさんごちゃん用のがURO2以来行方不明(逝)取り敢えず調達しておく乱暴な方法で行く(逝)

帰宅したら外食で連れ出されたので食後に作業開始。スペースを確保して、XW6000を引っ張り出して開腹。ちなみに過去の日誌にHW6000とか書いてるのがあるけど、これじゃiPAQだ(逝)検索したら妙に上位にあって恥ずかしい(逝)

……開腹方法がよく判らない(逝)あ、フロントパネルを外すのか。えい。ぼき(逝)AGPスロットの下にあるPCIスロットに無理やり押し込んだらばきっていったよー(逝)ドキドキしつつひとつ下のスロットに設置。

……HDDの電源変換コネクタ調達するの忘れてた!(逝)

というわけで作業中断(逝)

ちなみに当然だがOSのインストール時にドライバFDを読み込ませる必要がある。……うわーFD準備かぁ。

ここで力尽きて、風呂の準備のために居間に降りたところで轟沈(逝)


2月23日
出勤中のBook1stでDayDreamNation2巻を発見。危ない危ない。ノーチェックだったよ。

仕事ふにふに。電話対応がなぜかうまくいった(逝)2000撤収。

ヨドバシへ突入。FDとSATA電源アダプタを調達。

車検作業が終了したと留守番電波が入っていた。いいタイミングかもな。取りに行ってこよう。

なぜか明日から連休。前日に発表されてもなあ(逝)


2月24日
1000起床。

昨日調達したSATA電源ケーブルを装着。ちなみにFDはTDKの2枚組。2枚で157円。もちろんそれ以上の枚数があっても仕方ないのである。

ドライバFDを作るべく、焼きマシンを起動させて……FDDが認識されない(逝)FDDなんてめったに使わないしなあ。

なくなく打ち捨てられてるPCからFDDをひっぺがして交換する。
……どうもケーブル接続間違えてたっぽい(逝)

FDにデータを書き込む。かっこんかっこん音がするのを聞くのは久しぶりだ。

Windows2003Serverをインストールする。F6キーでドライバを読み込む。

後はあっさり。この後の作業はまた本を買って来てやってみないとなあ。つか、このPC、WindowsVistaでもドライバがなかったくせに2003ServerだとIncludeかよ(逝)どこまでも剛直な仕様だのう。

昼食後に轟沈(逝)何だこのやる気のない男は(逝)

夜、打ち捨てられたマシンの復旧。クライアントマシンのテスト環境も準備する方向で考える。

妹から液晶モニタを譲り受けて接続。しーん(逝)
お、PCI接続のVodooBansheeがあったぞ。これなら?……映った。てことはAGPカード?

しばらく格闘して気づいたのが、このマザーはAGP2.0までのものでは?という基本的な問題(逝)まあ、これでいくか。メモリも512MBとかだしなあ。

明日も休み。さんごちゃん出場させるか。


2月25日
1000起床。

WindowsServerにインストールするウイルス対策ソフトを物色するも安価なものは皆無で撃沈(逝)唯一の砦がNOD32Ver2.7だったが2009年末を以てアップデート中止な製品を導入するのも現時点でどうだろう。
一番安いのがAVGのサーバ+クライアント2ライセンスで1万円ちょっと。しかしこれだとトレンドマイクロのServerProtect5ライセンスで2万円弱の方がいいような気もするが。

……って何か根本的に間違ってる(謎)

先日調達したEVOLTAを4連に編成。捻出したPanasonic2000mAhを2連化して取り敢えずHP200LXに装着した。

昼過ぎから出撃。

梅田に着いたら、お、6号線に6000Fが試運転幕で停車中。なんの試運転だろう。確かこの編成は中間の6600が抜き取られて代わりに6614が組まれていた。6600が復帰したのかな。

編成表を見たらそうではなさそうだ。車内には試験機器というよりはカバンや傘などのいわゆる持ち物が多い感じ。一番前に行って見たら。

わ。スタフは普通だよ。なんだこれ、と思ったら運転士氏は実習の腕章つき。よく見たら他に乗り込んでる人はみんな教育担当らしい。実ダイヤに合わせて運転させるところから恐らく最終段階だな。よく見たらスタフには教6と専用ダイヤらしい記載があった。へー。そうなのか。がんばれ。

ヨドバシに寄り道。使用済みのインクカートリッジとNi-MH電池を廃棄。セキュリティソフトを見てがっくりする(逝)

大阪駅構内にあるイオン銀行のATMで資金調達して、改札をくぐる。って別に資金調達しないと改札がくぐれないほどお金を持ってなかった訳ではないが(逝)

環状線ホームに上がったら大和路快速が到着していた。空いた席に座ってちょっと旅行気分。
新今宮で南海に乗り換えて沢之町まで。

駅近くの整備工場でさんごちゃん受け取り。総額16万円オーバー(逝)古い車輛だからなあ。これからは修理代がかさんで行くことだろう。

ぼやっとした天気の下のんびり走りコーナンとかオートバックスとか寄り道をして帰宅。缶コーヒー1本の出費だったのは奇跡(逝)

夜、居間に神隠しに遭ったSH001のイヤホンアダプタを発見(逝)新しいのを調達しなければいつまでも見つからなかったんだろうなあ(逝)

日誌補完が終わらない(逝)


2月26日
Book1stでにこプリトランス4巻と共にアオバ自転車店7巻を調達。むぅ。ノーチェックだったよ。

仕事ふにふに。くにゃくにゃして2050撤収。今日明日で業務終了とか異動とか多いのでなんとなく空気が湿っぽい。

シフト表を組み込んだカレンダーとか印刷して見る。まったく、ソフトなんて改めて買わなくてもある程度使えちゃうもんだ。


2月27日
雨。

豊中駅前に出てみたら電車が……え?通過して行った?駅長の平日ダイヤでは上り電車が通過する風景は見ないはずなのだけど。どうもおかしいな。

ホームに上がったら次の電車が急行はいおかしいこと決定。取り敢えず乗り込む。
車内アナウンスによると日生中央で車輛故障発生により8-10分遅れらしい。となるとこの急行は4本くらい前の電車か?

三国通過時点でアナウンス。
「現在梅田駅を電車が発車出来ない状態です。梅田へは京都線・神戸線電車へお乗り換えください
げは。もしかしてもしかすると車輛故障起こした電車をそのまま梅田まで走らせたのか?どうしよー。

電車は新幹線高架をくぐる手前で停止。2回乗り換えて職場、なら淡路経由もありか?とも思ったが遅刻してしまうなら通常の通勤経路をたどっておくべきなので十三で京都線に乗り換えた。やってきた5300系の普通に乗り込む。
……こっちより先にさっきまで乗っていた急行が発車して行ったんだが(逝)中津で追い抜いた。向こうガラガラ(逝)あと梅田駅場内手前でもう1本電車が詰まっていたよ。

梅田駅改札が0908だから10分遅れか。会社にも結局10分ほど遅れで到着した。結構ギリギリなんだよな。それでも淀屋橋のBook1stをのぞいたんだけど(逝)レジが混んでたので調達はできなかった(逝)
ちなみに梅田駅でもらった延着証明はなぜか60分。なぜ(逝)

仕事ふにふに。引き継ぎ案件をうだうだ処理。勤怠処理をして2000撤収。今日が最終出勤の人も多いので何だか寂しいなあ。

梅田駅のBook1stで鉄腕バーディーEVOLUTION1巻調達。まあ、ヤングサンデーの休刊がなければ21巻になっていたはずのものなので新作扱いするのは失礼だろう。

帰りに豊中駅前のグルメシティに立ち寄る。100円で出ていたペットボトルのお茶とインスタントのカプチーノ228円を持ってレジへ。

駅長が並んだ列のひとつ前の客が返品交渉を始めた。……終わる気配なし(逝)イライラし始めたころ、別のレジへ誘導された。うん。始めからこうしてくれ。2点で328円。350円を握り締めて待つ。

「363円になります」
……んだとう?350円じゃ足りないじゃないか(逝)仕方ないので1000円札で677円お釣りをもらった。レシート確認。

……お茶が135円で計算されてる。POS登録がおかしいんだな。念のため価格札を見に売り場へ戻る。100円で間違いなし。レジへ向かうが。

長蛇の列(逝)

順番を待って交渉。交渉も何も間違ってるのは向こうなのだけど。

「申し訳ございませんでした。35円お返しになりますので」

……1000円札返せよぅ(逝)50円玉と10円玉と5円玉と1円玉が無駄に増えたじゃないか(逝)

あしたは休み。眠いのでさっさと寝る。


2月28日
早く寝たら0630に目が覚めた(逝)悔しいので0900までふとんの中でだらだらする(逝)

エトレとよなかの書店で時刻表3月号調達。ほとんど暗いニュースばかりなのがあれだが。重い(逝)

梅田に出る。BIGMAN前で何やらイベント。っていつでもイベントはしてるけど。阪神高速のETC路外サービスとかなんとか。単純に考えたら途中下車を認めるシステムだな。うまく活用できないものか。

清風堂書店で無事すくーるライフ調達。表紙だけ見たらまんがタイム系の作品みたいだ(逝)いや、中身もまんがタイム系と同じだけど。

献血。久々に検査採血に失敗して皮膚の下を針がぐりぐりとはいずり回る(逝)

思ったより時間がかかったな。1820まで献血ルームにいたのでそのまま集合場所の店に移動する。大阪駅前第4ビルで今日はチームの解散会。

インド料理。久々で美味しかった。飲み放題をいいことにマンゴーラッシーばかり何杯も(逝)

2230散会。ほとんどの人は明日休みなのでそのまま二次会へ繰り出して行ったようだ。っていうか駅長はこの仕事に就いてから宴会の翌日が休みだったことがあまりない(逝)今回も当日出勤がいいか休みがいいか問われて、
「翌日休みなら当日は出勤でも休みでもどっちでも可」
と答えたら当日休みで翌日出勤、って全然希望に沿ってないぞ(逝)

帰宅してすこしぼーっとしてから風呂に入り、寝る。


コンコースに戻ります