過去の日誌6/1〜15
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


6月1日
結局0842発の準急に毎日乗るようになったのだけど、この準急、どうも特急日生エクスプレスの運用の一環らしく、能勢電鉄乗り入れ対応編成が必ず充当されるようだ。梅田から通勤急行で雲雀丘花屋敷までもどり、増結2連を切り離して準急運用に就いているイメージか。あるいは宝塚始発のような気もするけど、そのためには宝塚を0810頃に出発する必要があり、となると日生エクスプレスの梅田着は0720頃となってしまう。そんな時間には多分まだ日生エクスプレスは走っていないだろう。
想像だけで話を進めてみる(逝)

ちなみにどの電車も能勢電鉄に入れるというわけではなく、能勢電鉄用の無線機を装備している特定の編成が準備されているのだ。先頭車の屋根上にあるアンテナが2本なのが特徴。

で、数年前までは10両編成を組んだままの運用というのもあった筈で梅田と雲雀丘花屋敷の間を1日2往復位しておしまい、とかそんな感じだった筈。2両の増結編成を切り離すのも車輌の手間はスイッチ一つ(らしい)から問題ないが、どこで切り離すとかの問題は常に付きまとう。

で、思ったのが、
結局10連を組んだまま固定で昼間から夜にかけて遊ばせておく編成を持つ余裕がなくなっているのだろうか、ということ。
阪急電鉄の経営はかなり厳しい、という報道を聞いてからは事象一つ取っても全てそういう風に結び付けてしまう。
ちょっと哀しい。

研修ふにふに。ああしんどい。
週末以降のシフトが発表になった。土曜日は出勤だ。日、月と休日。
そのあと水曜が休日で、みたいな感じ。

帰宅して日誌更新。
でも食後に轟沈(逝)父親に起こされたら0140でやんの(逝)


6月2日
研修ふにふに。こんなんで本当に大丈夫か(謎)

だけで終わると心配されるので(逝)少し時事ネタとか。
イラクで殉死を遂げたジャーナリスト橋田信介氏は不幸の巡り合いとしか言えない出来事だとは思う。ただし、それは今までのいつでも起きうる出来事だったのだ。遺族が笑顔すら見せて「いつかはこうなると思っていた」と語るその姿は痛ましいが、そこまで考えておくべきなのだ。ここまで決めて送り出すべきなのだ。とても悲しい出来事だけど、それが出来ないなら、最初から送り出すべきではない。首に紐を掛けても家から出すべきではないのだ。

氏に心残りがあるとすれば、燃えてしまったカメラのストレージに写った最後の何か、だろう。ご冥福をお祈りする。

帰りに何を買うでもなくヨドバシへ。V602SHの情報が何か出てないかと思ったのだけど、何もないなあ。まあ、まだ1ヶ月先か。ついでに駅長的に見栄えのよかった液晶保護シールが再入荷していたのを見つけたので調達。

寝る前にお乗換え口に1件追加。
バナーを保存しようとして小トラブル。IEの仕様というかなんというかで画像を保存しようとしても全ての画像がbmpでしか保存出来なくなっている。たまにあるんだよなあ。
さっくり、一時ファイルとCockieを削除。で、別のIEを起動したらあっさりとJPEGで保存出来た。なるほどなあ。
こーゆーことをうまく案内する必要があるのだよな。大丈夫かヲレ。最初に戻る(逝)


6月3日
長崎で起きてしまった同級生同士の殺人事件。
痛ましい事件であり、被害者の遺族を見るとやり切れない気持ちになるのだけど、やっぱりこれは人災ではないかと思うのだ。

サイトへの書込みが原因で感情にすれ違いが生じた、というのは複数のメディアが報じている事件の原因の一端であろう。
またもや「インターネット殺人」として片付けてしまうつもりなのか。もちろん、それが事実ならそう報じるのもいいけれども、パソコン雑誌あるいは一般誌でよく言われる、文字だけのやり取りだから必要以上に表現には気を配らなければいけない、というアレが原因だとすれば、パソコンを教育の一環に加えている以上、それらの現象についても学校で触れるべきではないのか。

さらに、保護された直後には後悔の言葉を口にしているらしい加害者。恐らく本当だろう。となると、発作的にカッターナイフを持ち出すという行動に出た可能性がある。カッターナイフで10cmも首を切れば死ぬだろう事を加害者がいくら発作的な行動に出たとはいえ、知らなかったのだろうか?
そう。知らなかったかもしれない。
刃物を常日頃から使う小学生は減っている筈だ。小学校教育は刃物を徹底的に遠ざけてやしなかったか。刃物を触らせない事が安全、だと本気で思ってやしなかったか

刃物の危険性を知る事も教育だろう。
子供は未熟だから衝動的に、発作的に何かしてしまう事もありだろう。だからこそ、取り返しのつかない可能性がある刃物の取り扱いだとか、命の取り扱いには注意するように教えるべきなのだ。

刃物を触らせない事が道徳教育ではない筈だから。

研修ふにふに。今日は内線電話を使って模擬サポート。

……もうだめかも(逝)

3時間とっくんしても大丈夫な気がしない。2130オフィス退去。
閉店間際のBooks1stをのぞくとHUNTER×HUNTERONE PIECEの最新刊だけ一足早く平づみされていた。後者はともかく、前者はまだまだ売れ筋であるのが意外かも。いや、筆が遅い事そのものは責めてはいけないのだろうけど、最初から「月イチ連載」という手もあるだろうに、そうしないのは妙なこだわりが恐らく編集部の側にあるのだろう。
まとめて買いたいので手に取らずに電車に乗った。

帰宅したらブロッコリーからなんかメール便。
開けてみたらおお、4月頃に応募した複製原画の当選である。……ちょっとだけやる気が出た(逝)

今日も轟沈しかかり、気がついたら0200(逝)


6月4日
研修ふにふに。あれ?今日デビューだっけ(逝)
どうも研修の進捗が遅く(理解が遅いから)、リーダーがいらいらしてるぞ(逝)

なんとか頼りなげな(多分主観と客観の一致)デビューを果たし、1900終業で日報書いてとっくんして2040に脱出。
昨日よりはマシな気分、かも。

紀伊国屋のコミックショップへ突入しようとしたら店員に阻止された(逝)
「閉店となりますので」
って、客まだいるやないかとごねて突入(逝)新刊を手にとってレジに持って行きたいだけなので勘弁してくれ(逝)
安いッても売上は売上なのは当然である。

鉄腕バーディー5巻とHUNTER×HUNTER20巻を手にとって。なぜかBLACK CAT18巻とBLEACH13巻がないがこれはまあ、Books1stでも手に入る筈。無理を言ったので謙虚な駅長である(逝)

あれ?新・土曜ワイド殺人事件は?これを買うにはここに来ないとと思ったから無理を言ったんだけど。
延期になりました」
どーん(逝)無理言う必要なかったかも(逝)

ん……なんだこれ。「青春特急!!電車でGo!学園」……(逝)

なんてゆーか、講談社は悪い意味でキレ始めてると思います(逝)ネタになりそうだったので調達(逝)

その足でBooks1stへ突入するとやっぱり全部並んでた(逝)残りを調達。

帰宅。明日も仕事なのよ。6連勤は久しぶり。


6月5日
昨夜の続き。

200LXでLANカードからの@niftyへの接続に挑む。
低い低い壁もなめくじには乗り越えられず(逝)文市氏に助言を仰いだ。

結局自分がナニをやっているのか判らなくなるのがよろしくないのだけど、書いてみて思った。仕事で行き当たってる低い壁と全く同じ内容だよ(逝)気づいて余計な悩みを増やしてみたり(逝)

試行錯誤の後、何とかうまく行った風味。終わってみたら0230って危険時刻だよ(逝)

というわけで今日。

仕事ふにふに。もうずたずた(涙)

週末は1700までの6時間勤務で短いのだけど2時間ほどとっくんしてから脱出。

ゲーマーズで「っポイ」の24巻調達。ついでに「トニーたけざきのガンダム漫画」も手に取ってしまった(逝)いやーバカだわこれ(褒めてます)。

先日調達したデジキャラットのマキシシングルを開封して聴く。
デジキャラット関連の歌ものというのはいくつかに分類出来る。まずキャラものそれ以外という分け方。キャラものも、ゲーマーズものTBSものテレビ大阪もの、そしてラジオ大阪ものの4種類である。どれも路線として大して変わりはないのだが逝)
今回のはラジオ大阪もの。
聴いてみて驚いた。今までにキャラものとして80曲以上がアルバムやマキシシングルに収録されているが、それらの曲名をちりばめた歌詞なのだ。なんというか、この手の曲を聴くとどうしてもキャンディーズの「微笑み返し」のイメージがあって駅長の年齢がというよりこの手の曲でちゃんとヒットして歴史に残っているからだろう)シリーズ完全終了の匂いを感じ取ってしまうのだがどうだろう。


6月6日
親と墓参りに行った。ちっこい草がいっぱい生えてて並行する。
「お墓を人工芝にしたらダメ?」と父親に提案したけど即却下された(逝)

オートバックスへ行こうと思ったけど昼寝したら夜になってた(逝)

夜は家族でなぜかVOLKSへ行く事に。
思わず1ポンドステーキをオーダーしてしまい死闘を演じる羽目に(逝)1ポンドって450g(逝)うまかったけどね。

日誌を更新。5日分の更新で既に遅れだしてるってのはよろしくないなぁ。

Hi-Hoの料金プランを無制限プランに変更した。
それまではHi-HoをフレッツADSL専用980円プランだったのだけど、これを外出先からの接続も可能なものにした。月1800円だ。800円ほどアップした訳だが、これは@niftyのプランを月2000円のプランから月950円のプランに変更する流れの表裏なので差し引き200円ほどプロバイダコストは下がる。ただし、@niftyの接続時間は5時間分、それ以上は従量制となる。
また、@niftyのパソコン通信は直接アクセスするならその5時間に含まれるがもしAirH"などを利用してtelnetで接続するなら、ダイアルアップ接続の設定自体を変更する必要がある。
先にHi-Hoに接続出来るようにしておいて、安定すれば(設定の問題だから繋がるかダメかの筈だけど)@niftyのプランを安いのにする予定。

いろいろと変更が伴うのでこれで200円くらいしか安くならないのは面倒だと思って切替は見送っていたのだけど、AirH"プラン再導入も同時に進展させるとなるとHi-Hoのプランが無制限ならDDIpのA&B割が適用できるのだよな。AirH"を再度導入するなら、少し手間を掛けてもA&B割を適用できる環境にした方がお得との判断である。

近日中にAH-S405CをAirH"プランに変更しないとな。

ちなみに税込みの金額を書いてみたり税抜きの金額を書いてみたりするのはわざとではなく駅長の消費税に対しての批判なのである(大嘘)


6月7日
DDIpに電波を飛ばして、料金プラン変更の申し出。
MC-P300をデータパックからスーパーパックSへ。AH-S405CをスーパーパックSからパケコミネットへ。これでオーバーするようならネット25にすればよかろう。ついでにA&B割を申し込み。

2回線の同時料金プラン変更とさらに別サービスの申し込みというのはおそらくパターン的には余りないものであると思うのだが、オペレーター嬢はさくさくとこなしてくれた。頑張れヲレ。ああならないとな。

さんごちゃんのバッテリーがいよいよ危ないかと思ったが意外にも一発始動。もう暫く様子を見てみる事にする。どのみち交換時期は近づいて来てるけどね。

サーバーへ買い出し。ウーロン茶と目薬を調達。
ところでサーバーって大体どこの店でも酒とタバコ扱ってるんだよな。酒はともかく、タバコ扱ってる薬局ってよくよく考えたら生かすも殺すも自由自在ヲホホホホホって感じでかなりイヤかも(逝)

で、なんでAirH"がらみのネタやった日にこんな記事見てしまうかなぁ……(逝)


6月8日
仕事ふにふに。怒られっぱなしだぜいえーい(逝)
1日で電話4件というのはいくらなんでも少なすぎ(逝)いや、少ないから怒られたわけではないのだが、どうにも効率が悪い。
もっと精進しないと。

梅田駅に到着したところで一つ思い出して紀伊国屋に突入してみる。
メタルカラーの時代」の文庫判、続巻分が出ているのを全然チェックしていなかったのだけど、いつの間にか随分巻を重ねていたらしい。あったぞ。3、4巻。後ろをめくると5巻まで出てるな。で、3巻は持ってるような気がする。4巻をぺらぺらとめくると大震災からの復興事業を前半で扱っているのは……読んだような読んでないような(逝)
確信が持てなかったので撤退(逝)本棚調べなきゃ。

ところでなぜ梅田駅の売店に「暴君ハバネロ」がおいてあるのだろう(逝)

帰宅。夕食前にステーションチェックしたら、うわぁ。もとはしさんとこと相互リンクッすか。マジで嬉しかったり。

でも轟沈(逝)


6月9日
サルベージされてうだうだ。
飯田線オフのお誘いページをのんびりとJornadaで作り始める。

豊中駅まで出掛けて旧サティ(当然その前はニチイ)100円均一ショップのシルクでいろいろ調達。
今の仕事場ではお茶の他にコーヒーを休憩中に飲んだり、朝ドトールで買って行って飲んだりしているがこのコストを少しでも圧縮出来れば。

……いい水筒を見つけた。しんかんせんだ(笑)
このキャラクター、なんともポイントをよく押さえたデザインである。キャラクター自身100円均一で見掛ける事が多くなってしまったのが残念だけど。ダイソーなんかでも時々見かけたりする。

駅南側のビルの書店をのぞくと、おや、グインサーガの96巻が出ている。
取り敢えず調達。それを持って駅近くの喫茶店へ入るとうげ。ババアばっかり(逝)なんとか禁煙席を確保して、コーヒー飲みながらJornadaを出してWebをチェックしたり、飯田線オフのテキストを書いてみたり。

帰宅途中にあるファミリーマートに寄り道。いわゆるコンテンツ販売機があるのだけど、これのブロマイド販売メニューにDi Gi Charatが加わったらしい。どれどれ。あったぞ。1枚150円。ゲーマーズとかでラミカードの類で200円とかだったような気がするから、割高ではないか。オンライン販売の賜物だろう。
絵柄を見ながら4枚調達してみた。
カラーレーザープリンタに写真タイプの厚手の片面光沢紙を使っているのでまさにブロマイドといった雰囲気。

でもブロマイドって死語だからその辺だけ考えた方がいいような気がする(逝)

1800ごろに帰宅。

日誌を更新していたらあいぼりい氏から電波。伝言板に書いたあ〜るネタが異様にウケたらしい(逝)


6月10日
出勤前に金券ショップで図書券を調達。
でかでかと名古屋までのひかり早得きっぷ4500円のポップを立てていたので
「これ、何日前までなら確実に手に入りますかね?」
と訊いてみた。日によって増減がありますからねえとかそんな曖昧な返事だろうと想像していたら
「さあ?1週間前までちゃう?」
異常に気のない返事をしたのでここでひかり早得きっぷを買うのやめ(逝)1週間前でいいなら駅で買った方が250円も安いやないかボケ(逝)

でも図書券478円は最安なんだよなぁ。出勤中に寄れるところもポイント高い。

仕事ふにふに。なんか時間かかる案件が多いなあ。2030まで残業ついたけど。

まっすぐ帰宅。Books1stをのぞいても何もないのは判っているから。

最近行き帰りにはMP3プレーヤーが活躍である。もちろん新しいのを買うほど困ってないのでMPiOだ。内蔵128MBに64MBと128MBのスマートメディアをとっかえひっかえしている。
MPiOを調達した頃はMP3プレーヤーの品質(MP3そのものの音質ではなく)と言うか基本機能がさほど高くなく、選択肢が限られていた、らしい。らしい、というのは駅長がとっかえひっかえできる筈もなく文市氏に何を買えばいいかと助言を仰いだためだ。

そこから3年くらい経ったかな。デジタルプレーヤーも一気に一般化して価格破壊が進みどれを選んでいいか判らないほどの品ぞろえがある。MPiOにつぎ込んだ金額は4万円弱だけどこれだけ出せば結構いいもの買えそうだけど。
調べてないので全然判らないけど今は大容量か超小型か、の流れなんだろうか。余り小型でも職場に持ち込みづらいし(情報漏洩とかけっこう神経質なのだ)、買うなら大容量の方か。USBストレージがついていれば便利なのだけど前述の理由で回避。専用ソフトあるいはせめて専用ケーブル経由でやり取りするものの方が痛くもない腹を探られずに済むと言うものだ。

いや、買うつもりないけど(逝)


6月11日
出勤中の電車。急に携帯電話の着信。もちろん駅長のではなく。
目の前にいたはげたおっさんのが鳴ったらしい。何度か着信音がしては携帯電話を開いて何かやっていたからメールなのか?マナーモードにくらいしろよバカ。あ、また鳴ってるし。今度は音声通話かよ。しかも出るんかい!
「もしもし。あ、すいません。」
まあ、無視するに無視出来ない相手っているものな。しょうがないか。
「いま、電車中なんで」
……年寄りの言葉の乱れについて誰か論じてないのか(逝)

仕事ふにふに。ドツボ(逝)

すこし自習して2030に脱出。
ソフマップで小さな雪使いシュガーのDVDをつい出来心で調達(逝)

ヨドバシにも寄ってV602SHの事を訊いてみたが大して情報は得られず。発売前段階での予約不可と言う事で発売日当日の入手は難しいのが問題といえば問題。1万円ほど現金の出費は大きくなってもVodafoneショップでの調達も視野に入れておいた方がいいか。

なんでそんなに発売日にこだわるかなぁとふと思ってむなしくなった(逝)


6月12日
仕事ふにふに。もうくにゃくにゃですわ(逝)
なんかうまく解決出来たかと思ったら2時間も経ってたり(逝)まあ、まだデビュー1週間なんだから何にもできないのである。出来なくて当然なのだ、と開き直ってみたり(逝)

帰りにゲーマーズへ寄り道。TVのデジキャラットの音楽集を調達しようと思って入ったのだけど、手に取った後にヨドバシで買えばいいかと日和ってみたり(逝)

豊中駅前に二つの食料品店が今日、開店なのである。ジャスコの跡地にはダイエー系のグルメシティが。駅の下に北野スーパーとかいうのが出来た。取り敢えずはしごしてみる。どっちも悪天候下だと言うのに人が多い。
北野スーパーの方は生鮮食料品スーパーと銘打つだけあって魚やら肉やらに強そうだ。何も買わずに出る。
グルメシティの品揃えは少し見たところジャスコ時代より豊富になった感じ。2Fに100円ショップが出来るのが期待だったのでそっちものぞく。どれどれ。……狭っ(逝)24時間営業なのは嬉しいが自宅近くには99円ショップもあるしなあ。

まあ、近隣のスーパーマーケットが警戒して売り出しを行ってくれるのを期待である。

嗚呼デフレスパイラル(逝)


6月13日
父親を連れてオートバックスへ。マークIIのバッテリー交換だ。
既にバッテリーの容量インジケータが容量不足を示しているという末期症状。ちなみにさんごちゃんのバッテリーはまだインジケータを見る限りでは容量は十分なのだけど、一時死にかけの挙動を出したと言う事は。

バッテリーではなくてオルタネータが死にかけてる……?ヤバいかなこりゃ。

さんごちゃん用のバッテリーが38Bとか40Bという規格。価格は安いもので4000円を切るくらいだから、父親には
5〜6000円であるんじゃねえの?」
とか言ってあったのだが、実際にマークIIのボンネットを開いてみたら乗ってたバッテリーは75Bでやんの(逝)倍近くでかい容量じゃん(逝)というわけで実際に払った金額は16000円近く(逝)

ちなみに工賃は500円なのだけどバッテリー交換中にラジオのチューナーデータなどの設定が消えないようにバックアップ電源を接続して行われるのを確認した。あー、これだったら500円払ってもいいかなあ。面倒だもんな。再設定するの。

自宅近くにあるタコ焼き屋さんで昼食。このタコ焼き屋さん、6個100円からという価格もあり、近所の中学生や小学生、あるいはおばちゃんおっさんどもに愛されているが、残念ながら今月一杯で閉店なのだ。
地元の中学生がおっさんになっても帰郷の度に顔を出すとかあってなかなかいい風景だなと思ったり。駅長の中学の近くにはそんな店、なかったものなあ。

食後に梅田、日本橋でも行こうと思っていたのだけど、邂逅予定だったあいぼりい氏が「首の筋を違えて動けない」(逝)と文字を送り付けて来て予定が流れたのでだらだらとDVDとか見てたら1700(逝)出掛けるのもういいや(逝)

代わりにステーションに飯田線オフの案内を出すべくスキャナーに火を入れる。がしがしと20カットくらいスキャン。ってどんな重いページにするつもりやヲレ(逝)

レタッチしつついろいろいじってたら夕食挟んだとはいえ0230って寝ろヲレ(逝)


6月14日
朝のズームインで「進化する悪」と題して手順が巧妙化する架空請求について話していた。
先週来たはがきにはこの手のパターンの代表的な固定電話なしという見るからに怪しいものだったが、今回は固定電話装備、準拠するとされる法律もなんだか怪しげないかにもありそうな名前の法律だったそうな。
もちろん固定電話は転送電話だし法律名は法務省に電話して訊いたらそんなものない、という代物ではあったので捨て置け、の一言ではある。が、問題は法務省に電話して訊いたら「法律なんてものは星の数ほどあってすぐには判らない」という返事が返って来た事ではないだろうか。
テレビの取材だから時間をかけてくれたのではあるまいか。素人が電話して「こんな法律あるんですか」と訊ねても上の文章だけで門前払いではないか。などと考えてしまった。
あと、こうやって対策方法がメディアに挙がるたびにさらに巧妙化していくのだよなあ。

出勤してみたらビルの1Fロビーに派遣会社の担当A氏が。別に駅長に用事があったわけではないようだが少し立ち話。
さぞかしクレームが行ってるんじゃないかとびくびくしていたが、そうではないらしい。むしろその逆、と聞かされた。
……ぼくはここにいていいんだね(ぱちぱちぱち)

ありがとう。その言葉でご飯が3杯は前を向いて生きていけます(逝)

でも午前に中規模のトラブルに3時間かかってへこー(逝)30分で終わる案件ではないけど3時間かかる案件ではないだろうとご指導賜ってしまった(逝)精進だなぁ。

仕事が終わってからミーティング。それが終わったらパーティである。
営業系の会社でよくある、飲み食いしつつ、成績がよかったものを表彰したりするアレだと思っていただければ良い。立食パーティでいろいろ飲み食いしつつ全国にある同業他事業所と競いあった成績が発表されて行く。
駅長の部署はどうしても昨年2度も襲った巨大ウイルスのために評価が余り芳しくなかったようだがそれでいてかなりな成績だったらしいからたいした物なのだろう。
そのウイルス騒ぎで駅長が仕事を得たりしてるのだから世の中ナニが幸運なのだか判ったものではない。
取り敢えず明日も頑張ろうと思った。ちょっと作文調(逝)


6月15日
出勤途上、首から耳にかけては肌色なのに顔が真っ白なお姉ちゃんがいた。
211系311系を思い出すのは駅長だけか(逝)

もはや留まるところを知らない三菱自動車の不具合隠し。
メーカーとしてのブランドを今後維持出来るかどうかの瀬戸際まで来てるだろう。総ての報道を駅長がチェックしているわけではないが、今のところダイムラークライスラーが手を引く段階で三菱グループが支援する方向で動いていた。
これも限度によると言う話に今後なって来るのではないか。支援の報道が出た段階で半日で株価は下げ方向に動いたのだから。今後いくつの不正が発覚するか知らないけれども、全てをグループで支援していては三菱グループ全体が危機に陥る可能性はないのか。そして、三菱グループが低迷する事で復調の気配が見えた(と言われている)経済界に冷水をぶっかける事になるのではないか。

そうなる前に新たにグループ傘下に入る算段をした方が良いのではないかなどと考えてみたり。
そう。トヨタの傘下に入るのだ(逝)残す車種はランエボとパジェロミニとパジェロioと、受注生産のデボネア(逝)
あとの車種は基本的にトヨタからOEM供給させればいいだろう。
三菱の技術をうまく吸い上げる事が出来ればトヨタのメリットに。三菱はトヨタの品質管理を吸い込めばブランドとして生き残る事も可能だろう。

資料を持たずに綴っているので以上マジレス禁止(逝)

オリックスブルーウェーブと近鉄バッファローズの合併バナシはおそらく反対の声はあがっても最終的に進行する方向だろう。それだけ両球団が経営不振だと言う事だ。
日経新聞を見ると、黒字なのは巨人や阪神をはじめとした数球団でむしろ赤字の球団の方が多い。が、例えば北海道日本ハムファイターズや千葉ロッテマリーンズは赤字は丸々広告宣伝費として親会社に計上されているという。
これを見ても広告塔の意味合いが強い訳だが、当然親会社が赤字分を「広告費」として計上しても余りある利益を出していなければいけない必要がある。がしかし、かつては電鉄系と呼ばれるほどプロ野球経営の一翼を担った鉄道会社は自身の生き残りで精一杯の状況だ。かつて球団を所有していた阪急も南海もこの状況である。西武も近鉄もいっぱいいっぱいなのだよなあ。唯一阪神のみは球団経営が親会社に大きくプラスをもたらす存在として例外である。

さて、どうなるか。

仕事ふにふに。ヨドバシに行こうと思ってたのに、終わってみたら2100って何だ(逝)
本日が締め日なので残業の手続きとかタイムカードのコピーとか提出とかやってたら脱出は2145となったり(逝)
いっぱいいっぱいで仕事してたから空腹も感じてないけどさぁ。さくさくと帰宅。

伝言板にも書き逃げたけど、明日、16日から手持ちのAirH"の契約が変更となる。
というわけでいそいそとSL-C860とJornadaにHi-Hoへパケット通信する設定を、入力する。SL-C860はあっさり成功。がしかし、なぜかJornadaの設定がうまくいかない。0200までテスト&トライを繰り返したが結果は惨敗(逝)


コンコースに戻ります