過去の日誌11/1〜14 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


11月1日
仕事ふにふに。クソ忙しい。出撃の日に2130撤収とか絶望しかない。まあ休日出勤する人もいるのであまり声高に言うわけにもいかないけど。

結構ふらふらになってる実感の中真っ直ぐ帰る。2150の急行。

夕食どうしよう、と少しだけ考える。
残業中にカントリーマアムを2個食べた。それくらいだからいつもならひどい空腹のはずなんだけど空腹を感じない。くたびれてるのか。

まあいいや。いつもどおり食べよう、と豊中駅から歩いて帰るルート上の台湾まぜそばは……満員だ。待ちが出てるのでとても付き合ってられない。
立ち食いうどんでも良かったんだけど2200だと豊中駅前の店は閉まっちゃうんだよね。選択肢すらなくなってしまう。

帰宅してみたら予定はないけど次の朝練用に用意しておいたソイジョイがあったのでそれだけ食べた。ま、安上がりだったってことにしよう。

風呂に入って準備。
さんごちゃんを自宅前に回送して荷物を積み込む。

0005出発。日付が変わっちゃったよ。

おかげでクルマが少ないのはいいけれど。
あ、ロガー電源入れ忘れた。まあいいや。

今日は京滋バイパスが工事通行止め。ええっと思ったけどしょうがない。前後で渋滞はしていないようだ。

新名神に入る。
土山SA付近で工事渋滞に捕まる。コイツが進まない。4km進むのに30分位かかったんじゃないか。

渋滞を抜け出したところ急に眠気がやってきた。こりゃ厳しい。

0120鈴鹿PAで休憩を決意。寝る。
とにかく横になるために後席を倒す。これだけ出来ればなんとか疲れは取れる。


11月2日 長いのでご注意
寒い。ダウンコートを羽織るだけじゃだめか。
シュラフを身体にかけるがそれでも寒い。下から冷えるんだね。
マットを常設でもいいような気がしてきた。

明るくなってきたので起き出す。寒いな。
時計を見たら0635。言うほど寝過ごした感はない。まあそれも疲れが溜まっていた割にはとかそういう話だけど。

トイレに行ってからエンジン始動。0650出発。

東海環状道を走っていたらフロントガラスから吸盤が外れて落下(逝)わぁぁぁ。と思うけど100km/hで走っているのにどうしようもなく。

 こんな感じの映像が延々映ってた(逝)

土岐JCTから中央道に入って屏風山PAで再設定。壊れなくてよかったよ。吸盤はそろそろ再調達かなあ。

神坂PA手前で渋滞。対面通行で工事やってる。朝からこんな混むか。しんどいねえ。

恵那山トンネルを越えて駒ヶ根ICで流出。

ファミマで食料の調達。温めたサトウのごはんはようやっと初陣を迎えたごはんコンテナに納める。調達したの春先なんだが(逝)

0935大田切着。

時刻表を見たらすぐに上り列車が来る。ならば、ということでホームで手持ちで撮る。

 211系だった。

少し時間が開くのでここでようやっと朝食。シリアルをもしゃもしゃ食べる。

到着が遅れたのでここの撮影を短くすることで予定に乗せよう。
まだ山に雪は降ってないなあ。

んでは、ということで川遊びをしたこともある河原に行ってみる。すすきがあったのでここで撮るか。

 下り213系。

 上り313系。

河原から上下1本ずつ撮影。

ところで工事が行われた河原は立入禁止になっていたけどこれは石が落ち着くまでの措置なのかな。

1115出発しよう。
R153沿いのバイパスで給油。

中田切川を通って驚いた。またクレーンが入って工事している。しかも飯島側の護岸も工事に入っているようだ。どうなってしまうんだろうね。

七久保カーブにやって来た。1145到着。
時刻表を見たらすぐに列車がくるな。では、ということで手持ちで上下列車を撮る。

 下り普通。

 上り普通。

当然だけどすっかり刈り入れは終わって冬の手前の風景。

撮ったらいったんさんごちゃんに戻る。後席で居眠り。眠いので睡眠を優先。
少し寝て起き出す。これ撮ったら昼食にするか。

 上り普通。

 くだりふつう。

撮ったら昼食。お湯を沸かす。サラダとスープライス。ご飯コンテナのおかげで冷やご飯が冷めたご飯くらいでおいしい。
食べたら移動するか。1420出発。行先はいいじまカーブにしようか。1430到着。


 

いいじまカーブですすきと電車を絡める。

 1本違うと光の回り具合が違うのがわかる。

田切駅へ移動。記念碑と電車を撮ろうとするけど日が暮れてしまいアウト(逝)昼頃とかのほうがいいのかな。

しょうがない。今日は終いだ。風呂にいこう。1625撤収。

って飯島本陣今日も臨時休業だって。歓迎の札はいっぱい下がってたけど。宿泊客が多かったら日帰り入浴休みにするって問題だと思うよ。
というか、国道走ってるうちに知らせてもらえないもんかね。エンジン止めて車外に出たところでわかる、って無駄気分しかないんだよね。

しょうがないので今日も松川清流苑へ。1650到着。駐車場には何とか空きがあった。
あ、バスタオル忘れてきたな。今回はこれか。ただ、タオル自体は複数枚持ってくるようにしてあるので実害はない。

露天風呂のぬるめの湯船で寝落ちしかけた(逝)

お土産とか調達して1750撤収。
ファミマで夕食を調達。なんでファミマが多いかというと、サラダの出来がファミマが一番いい気がするんだよね。
今日は道の駅田切の里で宿泊だ。1820到着。本日の移動ルートはこんな感じ

もう真っ暗なので街灯の下にさんごちゃんを停める。
ジェットボイルでお湯を沸かしてチキンラーメンを食べる。冷えてくるとラーメンがやっぱり美味しいな。

食後は寝台を準備。湯たんぽにもお湯を満たす。
さてS11を起動。するが調子が変。再起動しているうちに眠くなってきたのでもう寝る。2030くらいかな。


11月3日 長いのでご注意
目が覚めた。時計を見ると0120(逝)当然寝る。
また目が覚めた。時計を見ると0415。意外に長く寝ていた。あと少し寝れるな。
目が覚めた。時計を見ると0610(逝)寝過ぎだ(逝)

というか、5時間寝たあとにまた5時間寝たのか(逝)

諦めて起き出す。まあ、この曇り方では撮りたい列車も撮れないだろう。

朝食。持ってきたシリアルの量が足りないっぽい(逝)まあ少し我慢すればいいくらいだけど。

さんごちゃんのエンジン始動。最初はいいじまカーブの近くで撮るつもりだったけどこの曇り空じゃ光が当たらないから面白くない。

0725出発。取り敢えず道の駅は昼間の活動に入る。ここでぐだってるわけにはいかない。Ωカーブまでやってきた。3分で着くんだけどさ。
取り敢えずジェットボイル点火。お湯を沸かす。

葛湯を入れる。寒いときに葛湯にすれば水分をガンガン摂らなくて済むし保温効果もあるのではないかと考えた次第。利尿作用だってコーヒーやお茶より小さいはず。

車内で葛湯をすすりながらサンデーを読む。
ようやく太陽が顔をだしたのででは撮るか、と時刻表を開いたら朝ラッシュは終わっちゃったのであまり撮れる列車はないな。

でも撮る。柿の木と絡めていい感じ。

で、いつものカーブを撮れるポイントへ行く。セッティングしてしばらく日向ぼっこしていると辰野方から勾配を下ってくるステンレスのボディが見えた。おや列車だ。また時刻表見落としてるのか。3連ってフレーミング変えなきゃ。

ってキヤ95じゃないか!まさか日曜日にやって来るとは!

慌ててE-M5IIも引っ張り出してシャッターを切る。

ところでE-M5IIの電源切れない問題は起きたり起きなかったり。何が悪いんだろう。
オートパワーオフは効くんだからプログラムレベルの問題のような気がする。

うむ。寝過ごさないとこの時刻にここにいなかった可能性もあるな。善きかな善きかな。

 少し雲が出てきた。

1125移動しよう。おっとその前に中田切川の様子を。

 こんな感じ。

 むう。

いったん道の駅田切の里へ。ソフトクリームを食べてお土産ものを調達。そしてトイレを済ませて1205出発。

松川ICから中央道に乗って天竜峡ICへ。
どうも天竜峡にはPAが設けられるようだ。

R153上のファミリーマートで補給。

温田俯瞰に1325到着。フラットな光の回り方を期待してきてみたけど、思ったより曇ってるな。もっと薄曇りっていうのを期待していたんだけど。

昼食をここで済ませよう。
食べ終わったら唐笠へ行ってみる。やっぱり紅葉と言うにはまだちょっと足りないかなあ。

 悪くはないんだけど。

1列車撮って今度は門島へ行ってみる。
取り敢えずやって来た伊那路4号を撮る。

門島ももう夕暮れ風味。しかも赤くならない谷の夕方なので風景としては残念。

と、ここでE-M5IIの電池がお亡くなりになる(逝)
コンパクトにしようとバッテリーホルダーを装着しなかったのが仇になってしまった(逝)自業自得である。

夜景が撮れないか画策してちょっと時間を潰すとあっという間に真っ暗になった。
20mmF1.7で撮ってみる。うむ。

ところで、真っ暗だから19時頃だろうと思いきや、まだ1715なんだなこれが。

今日はこれでおしまい。
機材を収めて向かうはコスモスの湯。1730到着。

ゆっくりと熱めのお湯に浸かる。いいね。
考えてみれば8月末の飯田線の撮影から2ヶ月温泉に浸かってなかったんだな。そりゃあストレスも溜まるってもんだ。って駅長温泉に浸かりすぎ問題勃発の予感(逝)

風呂から出たら寝るカッコで道の駅信濃路下條へ移動する。あ、S66の電池が切れてたので本日の移動ルートはこんな感じで。
さっそくお湯を沸かして夕食。

食べたらS11起動。
ああ!ATOKが辞書を読み込めなくなってる。なんだこれ。
MS-IMEだといけそうだな。これで乗り切るか。
鉄道フォーラムの発言をいくつか。

2045寝る。今日も寒いね。


11月4日 少し長いのでご注意
0500起床。寒い。が眠れないほどではなかった。いい感じだ。

さっさと起き出す。
取り敢えず着替えてしまおう。

空は晴れてるけども。どうしよう。

エンジン始動。待ってる間にフロントガラスを拭く。結露してる内側ね。これが取れないと危なくて走れない。本当はデフォッガで乾かしてしまいたいのだけどえらく時間がかかる。いや時間がかかるのはいいけどその間ずっとアイドリングというのは気が引ける。

0600出発。唐笠に行ってみる。0610到着。そもそもここは朝は線路に光が回らないんだよね。
でも、霧がいい感じ。

撮ったら、思うところあって為栗へ行ってみる。駅メモのチェックインボーナスのためだとか口が裂けても言えない(逝)

0735到着も光の感じが気に入らないのでやっぱり帰る。

温田俯瞰で停車。朝食にする。
天竜川の霧が厚く、線路すら見えない。ちょっと無理かな。

食べたら移動する。今朝も門島をラストにしよう。0815到着。
駅前でお湯を沸かして帰路に備える。

40-150mmにMC-20を装着して狙ってみる。まあインパクトはあるな。正面ならAFも効くし。

 下り普通を逆光で。

 順光になる上り普通。

9時台の上り普通を撮ったら終了。荷物を整理する。お湯を沸かしておこう。
0945出発。まだちょっと早いかも。

1000道の駅信濃路下條到着。
放送が流れた。やっぱりレストランは繁忙期は前倒しで開店してるんだね。

いつもどおりおろしそば大盛りを堪能。今日の辛味大根は辛い。やっぱりこの時期がいいんだね。
続いてうまいもの市でいろいろ調達。

インスタントコーヒーを入れてさあ1045出発だ。
西へ向かって走るのでサングラスも装着。

園原付近の対面通行だけど帰りは渋滞しなかった。うーん。

ぶいぶい飛ばして1205刈谷PA
ハイウェイオアシスで白菜とかカツオとか調達。

1240出発しよう。
時刻が早いからか渋滞表示もない。

新名神高速に入って1315鈴鹿PAで休憩。
お土産類を調達。
ここも土山SAと同じく上下線が一体の施設で運営されているんだよね。飲食店が多いような気がする。反対に物販は少し少ないような気が。

1335出発しよう。
渋滞もしてないな。あとは一気に帰ろう。

1450帰宅。給油は来週回しでいいな。
荷物を下ろしてミッションコンプリート。本日の移動ルートはこんな感じ

機材を整備しておく。車中泊は年内ラストの運用だろうからMark-7SVの年内運用は終了かな。


11月5日
仕事ふにふに。2000逃走。いや、残業時間を圧縮しなければいけないのだ。

東梅田へ回る。目的地はOPAのダイソー
ウエットティッシュとか調達。残念ながらポケットウェットティッシュはお気に入りの銘柄がなかった。また来よう。

紀伊國屋書店へ突入。
なごみクラブ10巻殺せんせーQ!5巻倒れるときには前のめりふたたびを調達。
殺せんせーQ!は完結かあ。

2100の急行で帰る。

日誌編集を少し。遅れてるなあ。

警視庁鉄道捜査班〜鉄路の牢獄読了。
しまった。2作めを先に読んでしまった(逝)
一人称じゃなかった(逝)ってそこまでレベルは低くないだろう。
やや引き伸ばし感はあったとはいえ、システムをうまく使ったトラップだろう。
しかし、ひとつのネタを2作に持ってくるか。やるなあ。


11月6日
仕事ふにふに。2000逃走。

紀伊國屋書店へ突入。お迎えにあがりました1巻アニメと鉄道2019サンデーマガジンとカレンダーを調達。重い(逝)
お迎えにあがりましたは小説のコミカライズ。さてどうか。

2050の急行で帰る。

星系出雲の兵站〜遠征1読了。
おじゃるだ!お公家様が出てきたよ!と思ったらまたなんか違うすごい人だ!
面白いねえ。果ての見えない物語、次が楽しみだ。
この巻で一つわかったことは、この世界は基本的な言語はおそらくローマ字ベース、しかしローカライズされた表意文字を使っていることが判った。そこらも物語の目的のひとつなのだろう。

とか考えてたら轟沈しかけた(逝)


11月7日
仕事ふにふに。休日出勤の打診が来てしまった。まあちょっとでいいなら出るけどさ。1930逃走。

紀伊國屋書店に突入。カレンダーを調達。
ノルマ達成まであと300円弱なので達成確実。あれ、まだ7日なのか(逝)

2007の急行で帰る。

深夜日誌更新。もう少し早くしたいんだけどなんとも。

バッテリー転配。
またもAmazonBasics2連に充電不良発生。また、さんごちゃん車内で使用する2連にも充電不良発生。というわけで単行編成が増えたのでマウス運用の2連をさんごちゃん車内用へ転用。マウスには捻出されたAmazonBasicsの単行を充当すればいいか。それぞれ導入時期の違うグループからの離脱なのでニコイチ出来ないのは痛し痒しだ。

GPSMAP66Sの遠征モードなら1編成で2泊コースくらい難なくこなしそうなので増備は早まったかなと思っていたのだけど短期間にAmazonBasicsに離脱が発生したのでヲレの先見の明スゴイ(逝)


11月8日
仕事ふにふに。2000撤収。
結局休日出勤になってしまった。

紀伊國屋書店に突入してアルスラーン戦記12巻を調達。これでノルマ達成。

2041の普通で帰る。

轟沈。金曜の夜を無駄に費やしてしまった(逝)


11月9日
0645サルベージ。風呂に入る。

E-M5IIの電源切れない問題が悪化していることに気づいた。
以前はオートパワーオフが働いていたのに、それすら効かなくなってる。なので充電した電池を入れると電源は入って使えるけどそのまま電池が消耗してチーン(逝)
修理に出すか。

0850家を出る。
休日出勤ふにふに。1325撤収。

梅田まで歩く。いい天気。
本当はE-M5IIと20mmを持ってこようと思っていたのに故障とかひどい。

天下一品で昼食にする。

食べたら金券ショップに寄り道して図書カードの増備。

あとはダイソーでいろいろ調達する。前回売り切れていたポケットウェットティッシュとか普通にあった。よしよし。

流石にこの時間帯は発車間際の急行に飛び乗っても座れるな。うとうとしていたら豊中に着いた。

散髪に行こう。
目の前を歩いていた兄ちゃんズが同じ散髪屋に吸い込まれていってガーン(逝)おかげでちょっと待たされた。

散髪を済ませて帰宅。
さんごちゃんを起動させて買い出し運用。

夕食時にきっぷの予約。また贅沢してしまった。


11月10日
0700起床。

朝食前はぐるぐるに費やしたら全く実りのないものになってしまった。

あ、来週は水汲みに行くことにして宿を予約。

朝食後さんごちゃん起動。オートバックスへ行く。

オイル交換しなきゃ。
贅沢にカストロールエンジンシャンプーを施工してみた。

でもこれ、春になる前にやるべきだったかなあ。

コーナンでガソリン添加剤を調達。
春まで保つはず。

終わったら撤収。夕食が外食なので昼食抜き。子供か。

自宅前にさんごちゃんを停めて、荷室の整理方法を再考してみる。これでどうか。

夕食から帰ってきて両親を自宅近くで放りだしたあとにそのままガソリンスタンドへ。

確認したら洗車できるって。ではお願いしよう。

プリペイドカードの残高全部使い切れた。よしよし。

夜、日誌編集をちょっとだけ。でも眠いので寝る。

バッテリー転配。
先日片割れがいなくなって単行になったAmazonBasicsが電圧低下エラーをマウス経由で訴えたあと二度と充電を開始できずそのまま除籍という悲しい事態に。追加の増備は不要だと思うんだけどなあ。


11月11日
仕事ふにふに。1910逃走。

なんか電波が着信している。
飯田市からだ。宿泊先から確認かなんかかな。発信、と。

……赤門やさんだ(逝)

「来週なイベントあるで、こっち来ないかね」

行くんだよなあこれが(逝)

紀伊國屋書店で年賀状のテンプレート集を調達。

1950の急行で帰る。

深夜、日誌をちょっとだけ編集。


11月12日
仕事ふにふに。2000撤収。

真っ直ぐ帰るか。
2040の急行に乗る。隣のおっさんが手で押さえることもせずをして鬱陶しい。

深夜、どうもやる気が出ない。きっと11月病だ(逝)ちなみに来月は12月病が流行の兆し(逝)


11月13日
仕事ふにふに。2040撤収。

紀伊國屋書店へ寄り道、サンデーマガジンを調達。

2100の急行に乗る。

なんかもやもやというかいらいらというかマイナスベクトルな気分。いかんね。

日誌を少し編集。少し進んだ。
あと、出撃準備を兼ねてS11を起動。鉄道フォーラムの発言をこちらから行ってみる。問題なさそうだ。つまり、さんざん悩まされた突然の再起動はATOK先生があぱらぱー!と言い出した結果のようだ(逝)


11月14日
仕事ふにふに。2030撤収。

大阪環状線が人身事故で運転見合わせとかで大トロは混んでいた。む!近くにホームレスの臭いがするやつがいる(逝)

2101の普通に乗る。

危うく轟沈しかける。ぼーっとしたらあぶないのか。

なんとか浮上して風呂に入る。あぶないあぶない。

勢いで予約ポチリ(逝)発売前のカメラ予約なんて生まれて初めてだよ。
あと、E-M5IIの修理手配もぽちり。


コンコースに戻ります