過去の日誌8/17〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


8月17日
仕事ふにふに。1840撤収。

紀伊國屋書店をうろうろしてトニカクカワイイ2巻魔王城でおやすみ8巻キング・オブ・アイドル5巻を調達。

1927の急行に乗る。

深夜は出撃準備をして0130に居間で自沈。


8月18日 長いのでご注意
0415起床。
もたもたと準備して出撃。

しかし涼しいな。飯田線オフから2週間しか経過してないとはとても思えない。
日誌も編集してないしな(逝)

豊中駅に到着したら目の前で普通梅田行きが出発してゆき、つぎは20分待ち(逝)さらに乗り換え案内みてみたら最速で移動しないともう間に合わないという綱渡り運用に(逝)

内心どきどきしながら十三で京都線にスイッチ。南方から大阪メトロにスイッチ。

新大阪着0615。乗車するのぞみ290号は0620だから結構ギリギリ

小走りに改札を抜けて24番線に。
おお、ついにN700Aに全区間乗車だ。満を持して、という感じだな。
で、何でこういう時に限って16号車とか押さえているのか(逝)

うとうとしつつ東上する。
車内販売嬢がやってきたのでコーヒーを所望。自宅から持ってきた菓子パンで朝食。ビバ炭水化物(逝)

名古屋を出発。
隣に人が来なかったのでくつろいでいこう。

車端部のインフォメーションに乗り換え情報として東海道本線浜松〜島田間が運転見合わせから再開したという情報が流れた。ほうほう、と見ていたが名古屋から新横浜まで停まらないのぞみの車内で流してどうする情報か(逝)
ちなみに運転見合わせの理由も自転車と衝撃した影響、という絶妙な日本語だったり(逝)

東京駅手前で非常停止。新幹線では初めてと言っていい急停止を感じた。
東京駅で非常停止ボタンが押されたらしい。

所定0850到着のところ4分ほど遅れて東京駅到着となった。

 東京到着!

で、肝心のN700Aの乗り心地だけど、N700とどう違うのか判らなかったよ(逝)

改札をでる。

券売機で都区内フリーきっぷを調達。
PiTaPaのチャージ分で払えたのは良かった。オレンジカードだと確か買えなかったんだよね。っていつの話か。

山手線に乗る。
運転台の後ろにかぶりついて前方を眺めるのって首都圏では新鮮な体験だ。

浜松町で降りてみた。
もうE235系は結構走ってるんだな。
というわけで少し撮ってみる。今日は E-M1IIのバッテリーパックなしで持ってきた。40-150mmは小さい方。

 後ろが切れちゃったよ。

E235系は駅出発時に最後部となる車両の液晶に季節感を持ったイラストがでるというギミックを持っているらしい。

あ、ほんとだ。ひまわりがでてる。面白いね。

新宿へ移動する。

紀伊國屋書店へまたも迷う。前回ほどじゃないけど。

今回上京のメインの目的一つ目の紀伊國屋書店のあ〜るSHOP
しかし品切れ入荷予定未定の商品ばかりという惨状。

通信販売するらしいことが解ったので良しとしよう。
Tシャツ1枚とアクリルキーホルダーを調達した。

移動する。朝早くから動き始めているから腹減ってきたな。

中央線緩行に乗る。
下車したのは市ヶ谷
降りたのは初めてだなあ。

駅近くの富士そばで昼食にする。

DNPプラザへ来たぞ。

アニメと鉄道展
ここでパトレイバー2が出てくる辺り悪い奴が企画側にいるような気がするがちょうどKATOから1/150スケールのレイバーが出ることが発表されていたからそれがらみなのかも知れない。

踏切時間、大阪じゃ地上波放映なかったんだよなあ。

グッズ系はパトレイバーEZYのグッズが並んでいたけどどれも本格的だったので手が出なかった。クリアファイルを調達。あとヤッターマンの手ぬぐいを。

ヘッドマークをデザインしたラテを楽しんでから出発。

 市ヶ谷。こういう風景は大阪市内にはないよね。

下車したのは御茶ノ水
聖橋に陣取る。
幼少期に見た絵本にも出ていた丸ノ内線と中央線の入り乱れるところが撮りたかったのだけどどうもタイミングが合わないな。また今度にしようか。

 御茶ノ水。正確に言うとこのカットは聖橋からじゃないけど。

総武緩行線に乗って錦糸町へ行く。
散髪をするのも今日のタスクの一つだ。
東京の散髪屋は、とかそういうことではもちろんなく、夕方散髪すれば頭は洗ってもらえるし、髭もこの時間帯からなら翌朝剃らなくてもごまかせる範囲なのだ。

が、いまいち。カットのみのお店は今回はパスしないといけない。さらにフルサービス4000円のお店こそが本来の価格帯であることは理解しているが駅長ごときがそのサービスを受けるに値しないのでそれもパス。

しょうがないなあ。
駅に戻り、総武線快速に乗る。
車内で理容プラージュを調べてみる。

あったぞ。都区内フリーきっぷの東端、蒲田だ。

では、ということで品川で京浜東北線にスイッチ。蒲田を目指す。

 珍しいのがいたので1枚。

蒲田駅近くにある理容プラージュ蒲田店でばっさばっさと髪を切ってもらってすっきりする。
いいなあプラージュ。気に入ったかも。

夕食もすませてしまうか。
というわけで駅前のラーメン屋で台湾まぜそばをいただく。まあまあ。

さて、少し時間をつぶしたい。ということで都区内フリーの区間をうろうろすることにする。
具体的には京浜東北線で赤羽まで行って埼京線で折り返す
大崎で山手線外回りにスイッチして秋葉原まで。

いい感じで2000を過ぎてくれた。

秋葉原で立ち寄ったのがとらのあな
月曜日のたわわを調達。別に大阪で調達してもいいんだけど日本橋に行く機会も減ってるしなあ。しかも今夏は電車でDの新刊が出ないのだ。

駅前のVIE DE FRANCEがあったので飛び込む。2230まで営業というのが最高じゃないか。

のんびり涼み、荷物を分割する。

2220に店を出て京浜東北線で東京へ移動。
バスターミナルのトイレが意外に空いていたので着替えてしまう。かなりさっぱりした。

乗車するのは2310のドリームルリエ1号
ドリーム号最新型だ。

なんとプレシャスクラスをチョイスしている。
ネット割でも15850円。

プレミアムシートより高いのだ。さて駅長を満足させてくれるのかな。

2300の便が出発後に乗り場に入ってきたドリームルリエに乗り込む。

まずドアこそないが仕切も比較的厚い。
レッグレストに加えて物を入れることが出来るフットレストもある。
あとはiPadが使い放題。リクライニングは手動で156°まで。これはいいね。もちろん背面には仕切があっていっぱいまで倒したかどうかは後ろの人には判らない。

あと専用の荷棚もある。小さめのカメラバッグ乗りそうだな。

定刻に東京駅を出発。
バスタ新宿に停車してからの消灯となりちょっといただけない。新宿の手前で点灯とか出来ないものか。

消灯されたら即寝る体制。いいね。
この良すぎる環境に依存しちゃいけないのだけど。


8月19日
何度か目が覚めたがすぐにまた眠れたので問題はない。
0710ごろに吹田ICを通過した辺りで目が覚めた。当然外はもう明るい。

渋滞もせず所定よりも早く大阪駅高速バスターミナルに到着できた。うむ。いいね。

朝食、と思ったが高架下のマクドは混んでいたのでそのまま阪急に乗る。

豊中駅前のミスドで朝食。
のんびりカフェオレをすすってから帰宅した。

一服したら白髪染めを施工。
この作業も織り込んで昨日プラージュに行ったのだよ(逝)

風呂上がりに一眠り。
起きたら作業開始。

階段の照明を確保しないといけない。
ベッドサイドで使用していたLPLのランプホルダーを階段の壁に木ねじで固定する。
そこにこの前調達したリモコン付きのLED電球を装着すればいっちょあがりだ。

夕方は外食。焼肉特急で満腹だ(逝)

さんごちゃんで出かけていたので帰りに給油する。なんかトラブルでカード決済が出来なくなっているとのこと。なんてこった。

深夜は日誌編集と鉄道フォーラムの発言をいくつか。まあ終わるはずもなく。


8月20日
仕事ふにふに。1940撤収。

まっすぐ帰ろう。
2001の普通に乗る。

深夜はやる気なしモード
週末は台風、だと?もうだめかも。


8月21日
仕事ふにふに。大爆発。2000撤収。

まっすぐ帰ろう。2027の急行に乗る。疲れた。

深夜やる気なしなし。
出撃準備もやる気が出ないんだからいろいろヤバいかも。


8月22日
仕事ふにふに。
悪事が露見して大目玉を食らう(逝)理由は自業自得以外に思いつかないので反省。

紀伊國屋書店で暁のヨナ27巻サンデーマガジンを調達。

2110の急行で帰る。

ところでBlackBerryのシステムアップデートを入れたら日本語入力のキモ、layout for keyoneが死んだ(逝)
いろいろ調べたらやっぱり既知の問題っぽい。Android8.1だと起きるみたいだな。
諦めて推奨のAquaMozc for BlackBerryを購入する。でもATOK使いたいなあ。

深夜、出撃準備。でもだめっぽいなあ。


8月23日
仕事ふにふに。
台風接近により残業禁止命令が出るのはやむを得ないところ。1830撤収。

紀伊國屋書店ほか阪急三番街も1700で閉店していたようだ。まっすぐ帰ろう。

1850の急行に乗る。
JRが早々に間引き運転を表明していたせいか地下鉄も阪急も空いてる気がする。

AquaMozc for BlackBerry を設定していく。
悪くないがATOKとは当然別なのでそこがざわざわする。でも暁のヨナが辞書に最初から入ってたってすごい。阪急三番街高速バスターミナルとかあって笑ってしまった(逝)

帰宅してだらだらしてたら轟沈する(逝)
0140自力浮上して、風呂に入ったらもう眠れない(逝)

出撃準備とかぐだぐだしてから0430寝る。


8月24日
眠い(逝)

仕事ふにふに。1945撤収。

豊中までまっすぐ帰る。
2007の急行に乗る。

豊中駅前のつけ麺で夕食にする。
帰宅して風呂に入り出撃準備。

機材を準備してないんだよね。テンション下がってるって良くない。

2300出発。
中国池田ICから中国道に入り速度を上げる。
普段の週末なので混んでない。

吉川JCTから舞鶴若狭道に進路を取る。
梅雨時から準備していた京都丹後鉄道のこうりゃくだ。

眠いけど日付が変わって少しくらい、0015に由良川PAに到着した。
しかし、蒸し暑いな。

寝る。


8月25日 長いのでご注意
0550起き出す。暑い(逝)
外も蒸し暑いが車内ほどではないか。窓を締め切らなきゃよかった。

明るくなった由良川PAを見て回る。というかトイレに行っただけだが。

エンジン始動。0610出発しよう。
ちょっと遅くなったのはやっぱり暑くて体力を削られたか、ぼーっとしてしまった。

宮津天橋立ICで流出して、ローソンで補給。
0635宮津駅の駐車場に到着。
まずは朝食。シリアルをもしゃもしゃ食べる。あと会社で食べるつもりだったけど食べられなかったパン。
昨夜出発前に作って持ってきた水出しコーヒーがうまい。これはありだ。
食べたら駅へ。ところでTu-Fu!のお薬を忘れてきた(逝)

1日乗車券を所望する。期間限定で1800円のがあった。これはありがたい。特急にも特急券を買えば乗れるし。

しかし目の前で8000系の普通が出発していった。それは待ってくれてもいいと思うなあ。跨線橋走っていくんだからさ。とほほ。

いったん駐車場のさんごちゃんへ戻り時間を潰す。ああ、お湯とか沸かしておいたほうがいいね。
ジェットボイル点火。あっという間にお湯が湧くのは便利便利。

というわけで0742の217Dに乗る。

まあ、8000系は乗り心地はいいけど今回の乗車はかぶりついてロケハンするのが狙いだ。一般車でいいわな。800形だったけど右側の一番前のクロスシートは誰も前に立たなければ特等席だ。

 たぶん峰山。

豊岡で折り返し。0956発の224Dで戻る。

いくつか田んぼポイント発見。ここで撮ろう。

宮津に戻って待合室の114kmCafeに立ち寄る。
丹鉄全体をカフェに見立てた発想が楽しい。ちょっと高いけど。アイスコーヒーをいただく。おいしい。

1120出発しよう。駐車料金は1時間200円だが5時間だと500円だった。うむ。

ローソンで補給する。
峰山〜網野間の田んぼで撮ろう。
と思って走ったら迷う(逝)なんでこんなことになるんだろう。とはいえGPSのログではちゃんと線路沿いには走っていたからここは問題なさそう。

なんとか狙った場所へ到着。駐車場所もありそうだ。

ここで昼食にする。
今回、人間ドックを控えているということもあり、インスタントラーメンを食べないテストを実行する。ご飯とサラダ。ご飯はお茶漬けだったり中華スープをかけたりするけども。

なんか足りない感はないな。これで行けるのか。まあ寒い時期はまた別だろうけど。

撮影。暑い。田んぼのど真中だから日よけもないし座り込む場所もない。

 稲穂が頭を垂れる……にはあともう少し。

 田んぼとローカル列車と踏切。

1410下り特急を撮ったら移動する。次はどこへ行こうか。
京丹後大宮近くの踏切にあった神社が車窓で印象に残った。行ってみよう。地図で見ると若宮神社というらしい。

到着。逆光だ。これは単に地形の問題なのでしょうがない 。明日の朝来よう。

続いて小天橋目指して走る。そのはずだがまたも迷い久美浜まで行ってしまう(逝)

なぜこんなことになるのか(逝)
GPSログを見直すと線路沿いではなく国道を突っ切ろうとしたら小天橋そのものを通らないことが判る。

1545なんとか小天橋に到着して、しばらく撮影。線路際の木がなあ。
あと、天気予報ではこの時間帯にわか雨の予報。頭上の雲がこわい。

この直後、綺麗な入道雲が出たのに撮り逃す。だめだなあ。

 1時間ほどで日が陰ってしまった。

17時台の下り普通を撮ったら移動する。今日はここまでかな。
近くの立ち寄り温泉をチェックしたら5kmほどのところにあったぞ夕日ヶ浦温泉外湯花ゆうみ

のんびりと浸かる。空が青いなあ。tenkinjpではこの時間帯予報なんだが(逝)

1835風呂から出たら夕食のために移動だ。

で、また迷う(逝)駅長は一体どこへ向かっているのか(逝)
右折しなきゃいけないところ直進したからか。なるほど。

ようやっと知っている道に出る。こう、合流するってことはあっちの方に迷い込みつつあったってことか。まあいずれは海に出たんだろうが嬉しくないな。

R176に入って少し走れば道の駅シルクのまちかやに1935到着。
ここが本日の宿だ。本日の移動ルートはこんな感じ

なんか近くでイベントやってるらしくやかましい。まあそれはいいけど道の駅に人気がなくって真っ暗。これは結構寂しいぞ。

夕食にしよう。構成は昼と同じ。サラダと冷やご飯にスープ。お茶漬けにしたけど。
うん、これで十分かな。あまりに暑くてコーラ飲んだけど。

蚊取り線香に点火。ドアの下で焚くだけで結構効果があるっぽい。

S11で鉄道フォーラムの発言をいくつか。
2200を過ぎて眠くなったので寝る。
暑い。


8月26日 長いのでご注意
暑い。が、深夜になって風が出てきたようで少しだけ開けておいた窓から時折涼やかな風が入ってきて結構快適に眠れた。

0530起床。汗は結構かいたな。
着替えて朝食。
0635出発。

岩滝口近くの川で撮ろうと思っていたのだけど見つけられないという失態(逝)
もう一度トライしないと。

諦めて昨日の若宮神社にやってきた。
うん、想定通り順光。

 モノクロにしてみた。

防災無線が避難訓練のアナウンスを始めた。

いくつかアングルを変えて撮影する。

0840出発。昨日撮影した田んぼへ行こう。途中のローソンで補給する。
と、思ったけど気が変わって峰山手前の田んぼと築堤の風景で丹後の海を撮影することにした。

 こっちは後追い。

0955出発。今度は迷わずに着いた。というか道路と線路が入り組んでいて、まっすぐ走るだけじゃ線路沿いにいけないのか。1005到着。

 800形普通。

 第4種踏切がいい感じ。

今回の目玉。JRから乗り入れてくる城崎天橋立ダイレクト。車内も改造されている車両がやって来たがこれなら朱色の国鉄色が似合うかもなあ。

 丹後の海。8000系。

暑いので1130撤収。帰ろう。

腹減ったな。昼食をどこで取ろう。とはいえ見つける食い物屋は結構クルマが多くて混雑してそう。考えているうちに宮津天橋立ICに着いてしまったのでそのまま京都縦貫道に入る。

綾部JCTで往路と同じく舞鶴若狭道に入りのんびり走る。

結局西紀SAで休憩にする。1305到着。どのみち水分を前席においてなかったので昼食は後回しにするにしても休憩は必要なのだ。喉渇いた。

カツカレーを食べる。甘口で美味しかった。

お茶をクーラーバッグから取り出す。
水出しコーヒーを氷入りでカップに移す。いいね。出発だ。

ところでここでV30+を落下させてしまった。画面は保護ガラスのおかげで無傷だがフレームにちょこっと傷が入ってしまった。とほほ。

1325出発。吉川JCTから中国道に入り一気に下る。この時間帯なら渋滞してないな。
もう少し遅い場合にどうなのか、検証したい。月曜に有休取っていれば試せるけど面倒だなあ。

中国池田ICで流出。
今回も給油せずに1405帰宅。西紀まで1時間、西紀から50分ってところか。近いな丹後
宮豊線はもう少し攻めたいところだ。本日の移動ルートはこんな感じ

荷物を下ろしてさんごちゃんを駐車場へ回送する。
あとはうだうだ過ごす。

聲の形は録画できていたがはたらく細胞8話が録画されてなかった(逝)
このままだと9話も録画できないこと確実なので内蔵HDDから外付けHDDへデータを移動させようとしたらファイル数がいっぱいですとか言われて泣く(逝)容量がいっぱいなら納得できるけどさあ。
不要なデータをごっそり削除するけどこれ、このレコーダーの行く末が見えた気がするなあ。

日誌は?ねえ日誌は?(逝)


8月27日
仕事ふにふに。1940撤収。

紀伊國屋書店を少し物色。
文具フェアが明日からあるんだな。

2020の急行に乗る。

深夜、轟沈する(逝)
0030浮上して風呂に入る。
ぐるぐるするけど収穫なし。

鉄道リドル読了。テンポがよくなかなか面白かった。
個人キャラクターの掘り下げには失敗していたようには見えるけど。
医大生で読者モデルやってるイケメンの乗り鉄、ってかなりファンタジーだぞ(逝)
ところでリドルが 何を意味するかわからなかったのだけどなぞなぞ、とかそういうものらしい。


8月28日
仕事ふにふに。1940撤収。
なんか異様にストレスが溜まったので真っ直ぐ帰る。いや、ストレス発散のための衝動買いでもいいのだけどいまいち物欲様が元気でないのでまた今度。

2001の普通に乗る。

深夜、日誌編集を開始。すぐに力尽きる(逝)


8月29日
朝、ふと思い出して慌ててけんべーん(逝)

仕事ふにふに。1935撤収。
紀伊國屋書店でサンデーマガジンを調達。
文具フェアを物色するけど物欲様が動かず。

2007の急行に乗る。

深夜日誌編集をようやく開始。飯田線オフは楽しいな(逝)←つまり、そのころの編集を今頃やっているということなのである(逝)


8月30日
第2回けんべーん(逝)

仕事ふにふに。2000撤収。
真っ直ぐ帰る。

2022の普通で帰る。

帰宅してゼリー飲料をすすって夕食終わり(逝)

日誌をできるところまで編集する。
なんとなく空腹なのでさっさと寝る。


8月31日 少し長いのでご注意
いつもどおり0630起床。
というわけで人間ドックわんわん

朝食を食べることができないのでけんにょ〜したり水を飲んだり日誌をちょこっと編集したり。

いつもの豊中始発の普通で行こうと思っていたけど検診申し込み票を記入してなかったので次にやってきた急行に乗る。

座れるわけもないが本を読めるくらいの余裕はある。寝ることを必須にしてなければ悪くない選択かも。

アクティ大阪の検診センターへ突入。
0830検診開始。
腹回りは1cmほど値が小さくなったのでよしよし。体重は1kg増だったが旅行中の激増状態からは小さい値なので取り敢えず良し。
頭は相変わらず悪いけど多分死んでも治らない(逝)

1000には検診終了。
1Fの喫茶店で軽食。食べ終わったら阪神百貨店の地下、スナックパークへ突入。リニューアルしてからは初めてなんだよなあ。

平日午前中なのにいか焼きは大人気。
あとはちゃんと復活してくれたまねきのえきそばをすする。

銀行を探して地下街をウロウロして結局阪神百貨店にほど近い第一生命ビルまで戻る愚行(逝)

金券ショップで図書カードの増備。
あとはBooks1stへ向かう。

1210の急行で帰る。

台湾まぜそばを食べて帰宅。流石に大盛りにはできなかった(逝)さあここまでいくつ食べた(逝)

日誌編集を続ける。まだまだ先は長い。

夕食後轟沈(逝)
0330浮上。よし始発電車で出撃、ではなく自室で寝直す(逝)


コンコースに戻ります