過去の日誌10/15〜31
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


10月15日
ES8258を初めて使う。ジージー言ってたES7000(機種確認)も初めて使った時は高回転している、って印象があったけどES8258は動作音がさらにかん高くなった。

こりゃ剃れる。さすがだな。

洗浄については当然後日テストということになるな。

仕事ふにふに。頭痛い。誰かがどうの、という訳ではなく、風邪引いたっぽい(逝)2140撤収。直前に別部署のPCのトラブルシューティングをやらされたのが痛いが、O嬢の依頼を足蹴にするほど駅長はこわいもの知らずじゃないぞ(逝)

Book1stでCARBOYを調達して帰宅。新しいランエボはATかぁ(誇張あり)。


10月16日
日誌補完が終わらないぞ(逝)そろそろ記憶が怪しくなって来た(逝)

Book1stで傀儡師リン4巻CROWN4巻を調達。

仕事ふにふに。なんかOutlookの調子が悪い。でも多分サーバーの責任(逝)
2130撤収。堺筋線と谷町線を乗り継いで東梅田へ出る。

プリンセスゴールド調達して帰宅。

風邪気味。さっさと寝る。


10月17日
15分早出。

仕事ふにふに。疲れた(逝)2225撤収。何でこんなに疲れてるんだろう。ストレス溜まってるなー。

阪急グループから全席優先席制度廃止へ(リンク先はPDFファイル)。残念だ。

帰宅。テンポラリ寝床でおやすみなさい(逝)


10月18日
眠い(逝)

ES8258の洗浄機能だけどちょっと使った限りでは、これが全自動ならありがたい機能だ。週に1回くらい洗浄しようかと考えていたけど洗浄してもしなくても洗浄液がへたるらしいので原則毎日洗浄にしてみたり。
気をつけるとしたら、一度洗浄サイクルに入ると中断できないってところか。寝る前に洗浄の方がいいのかな。

出勤中にBook1stでハヤテのごとく!13巻を調達。図書カードがなくなってしまったよ。1万円券を手元においた方がいいのかなあ。

仕事ふにふに。調子がよろしくないなあ。うーむ。2140撤収。タイムリミットを過ぎたので東梅田経由はあきらめ。

帰宅して今夜もテンポラリ寝床でおやすみなさい(逝)


10月19日
晴れてたら、かねてより考えていたカメラ持って蛍池散策を実行しようと思っていたのだけどあいにくの雨。

取り敢えず白髪染め施工。でも染め剤があと少しと言うところで切れた(逝)

風呂から出て、のんびりしてたら1400になってしまった(逝)

出撃しよう。ひどい雨だが(逝)

今日は職場の人と夕食を食べる約束なのだ。休みなのになぜ、かというと、もともと今日は出勤日だったのだがミーティングのために休日をずらしたのだ。役付きの辛さだが、ずらして出勤した日にミーティングがないってどういうことだ(逝)

というわけでまず梅田へ出る。業後に間に合えばいいのだけど、用事がいくつかあるのだ。

5100系の急行で梅田へ出る。カバンの中にSA1F00。

ヨドバシ7Fへ。実は、緊急事態なのだ。
駅長は仕事の日はチノパンを愛用している。ジーンズでも問題ないし業後にそのまま出撃の日はジーンズだったりするんだけど、このチノパンが2着連続で股間に穴が開いて運用を離脱しているのだ(逝)まだ残ってるのはあるけど緊急増備が必要なのである。

というわけでユニクロでチノパンを2着調達。シャツとかベルトとかも増備しておきたいけど、これは帰りでいいや。裾直しをしてもらわんとどうせ駅長が履ける代物にはならない(逝)

ヨドバシをスルーして地下街を南下、天下一品で遅い昼食。

ゲーマーズでマンガとか調達してチケットショップで図書カード調達。5000円カードが4800円はもはやメリット的には微妙なんだが。500円カードを10枚で4770円、踏みとどまったのは偉いぞ自分(逝)

大阪駅前第4ビルにある鞄屋さんで通勤用のデイバッグを調達。3200円だぞ。今までのバッグの3倍の値段だぞ(逝)

別の書店でもうすこしがんばりましょう4巻調達。

銀行で資金を調達してヨドバシに戻る。ベルトと、セール品のネルシャツをもってレジに行こうとしたらプレミアムファインコットンのTシャツがやっぱりセール品に。つい調達してしまった(逝)

コインロッカーに調達品をほうり込んで、地下鉄で会社方面へ。

会社の近くのサンマルクでブラックコーヒーをすすりながら日誌の補完を。
URO2の補完がやっと終わった、と思っていたんだけどカシミール3Dに読み込ませた60CSxのログを見たらまあ思い出す思い出す(逝)

1930過ぎには終わるはずだったのに2030過ぎても連絡がない(逝)こっちから電波を送ってみたらやっぱり遅れまくってたらしい(逝)さもありなん。まあ、駅長が出勤している日だったらもっと遅くなっていたに違いない(逝)
おかげで日誌補完終了。メール発信して終わりなんだけどそれをやるには電池が心もとないのと、件数が多すぎるのでそれは後でしよう(逝)

で、T嬢S氏K氏と合流を果たして鷄料理。

愚痴とか議論とか自慢話とか(逝)

2245散会。同じ方向のT嬢と梅田までぽくぽく。コインロッカーから荷物を取り出して阪急梅田でお別れ。

えーと、荷物重い(逝)
帰宅してテンポラリ寝床で轟沈(逝)


10月20日
0930起床。って遅!(逝)

うだうだして、プリンタ導入準備とかしてみる。置く場所作らないとなー。10月中の調達ならポイント13%還元だしねっ(逝)

午後から日誌更新に挑む。しかし今回はかつてなく遅れたな(逝)これというのもGPSのお陰であるが逆にログの軌跡を確認していると何があったか新たに思い出したりしてこれは功績であったりするし。

結局更新には時間がかかり、日付が変わってからようやくアップロード完了。もう少し早くアップロードしたいところだが……。どうしたもんかなー。

明日は仕事だ。


10月21日
日曜出勤である。いつもより15分遅く起きて、20分遅い急行で梅田に到着するといつもより15分遅い時刻に戻っている。土曜日も同じダイヤだから同じタイミングだが、日曜の方が電車が空いていて、なおかつ遊ぶ格好の乗客が多いような気がする。

仕事ふにふに。2日で190通のメールが来ていた(逝)
来月のシフトが公開されていた。む。希望していないのに3連休が。これは撮影か少なくとも旅に出ろと言う会社からの無言の圧力だな(逝)
なんだかんだで1930撤収。

梅田までぽくぽく歩く。一人で歩いたのは1カ月ぶり以上じゃないか(逝)
ゲーマーズへ突入。11月の新刊情報を収集。よいこの心得2巻と銀河英雄伝説〜英雄たちの肖像〜1巻がトピックかな。

八百富写真機店で中古機材を物色。ミノルタ時代のスピードライトが3万円台まで下がって来た。狙い時かもな。

そのままヨドバシへ突入。キヤノンMP970が週末特価になってないか確認しておこうと思ったら。

金曜より2000円も安いよ(逝)正札が39800円。で、割りとすぐに37800円になっていた。ポイント還元が13%。その段階でグラグラ来ていたが置き場所の確保を行っていなかったので踏みとどまっていたのだ。

が。さらに値段が下がってるよ。35800円だよ。今月一杯は配送料が無料であることを確認して調達を決定。持って帰るのは、やだ(逝)

梅田駅のサービスセンターで創立100周年記念のラガールカードを調達。

深夜、あいぼりい氏と密談。アルペンルートの帰りに野辺山に行くあんたは立派なマニアだ(逝)
アルペンルートは昔から行ってみたいんだけど、堪能しようと思ったら3泊でも足りない、と思うと近いにもかかわらず敷居がむちゃくちゃ高いんだよな。だとすれば大井川鐡道2泊で徹底追求とかの方が現実味があるんだよな。って、比較対照が違ってるような気がするが(逝)


10月22日
久しぶりにゲーマーズのCMが流れているらしい。という訳でサイトを見に行ったら気になる記事がいくつか。

ぷちこの声優募集だそうな。ふむ。以前かねなし氏と話をした時に「前」ぷちこ役の沢城みゆきにこれ以上あの声を強いるのがきつくなって来たのがDUP活動休止の一端ではないかと言ったことがある。沢城みゆき自身はむしろまだ上り調子のようだからそう思ったのだが。当たりかも。

で、でじこも声優当てクイズが行われているということは真田アサミじゃないのか。真田アサミとコゲどんぼだからこそデジキャラットにはまったとも言えるんだけど、さて、新生デジキャラットでも駅長の萌えは継続するのか。確定すればラジオに出てくるはずだから、また確認してみたいところだ。

と、朝から数少ない日誌のリピーターをほとんどおいてけぼりな記述をしているのは日誌が追いついているからにほかならない(逝)

仕事ふにふに。しまった。帰り時を逃した(逝)2305撤収って(逝)

帰宅。月頭にオーダーしたCDとDVDがやっと到着。でも疲れたからまた明日(逝)

ホットカーペットが稼働していたから轟沈(逝)


10月23日
0800起床。

風呂に入って、ES8238を洗浄。たまにはハンドソープを使って丸洗いするのが良さそうだ。

で、出撃準備。α-7に28mmを装着。もう1本、50mmF1.4をバッグにいれた。夏前から考えていた蛍池お散歩に行こう。フィルムはTREBI100を3本と念のためE200を2本。スピードライトはいらない。

電池はα-7用の1編成と念のための4連1本、と思ったら残った2本が自己放電で自滅していた(逝)新品のアルカリ乾電池を電池ケースに入れた。

1030出撃。
豊中駅まで歩き、スルッとKANSAIカードで蛍池まで。

変貌なった蛍池駅からお散歩開始。
線路沿いの道はもうかつての雰囲気はまったくない。構内踏切以外の踏切は残っているもののそれだけ、と言った感じだ。こうまで大きく雰囲気が変わった一つはモノレールの開業、そして駅前を大規模に再開発して建てられたルシオーレと名付けられたビルだ。下層部が商業施設で、上層部が分譲マンション。駅前再開発ではよく採られる手法なのだろう。豊中駅前のエトレもそんな感じ。但し倍くらいルシオーレの方がでかい。なによりルシオーレはあったはずの道がなくなっているくらい大規模な再開発なのだ。

駅にたどり着いた段階ではルシオーレは商業施設としての姿しか見えない。が、駅から離れた時、駅の方を眺めるとほぼ必ずルシオーレの住居部分が視界に入ることに気が付いた。違和感だが紛れも無い現実。

ぽくぽくと駅の南の方へ向かう。物心が付いてから大学を卒業した少し後まで過ごした町。再開発されたエリアは駅前に集中していて、そこを離れると急に住宅地の佇まいだ。

かつて住んでいた家があった辺りに立ってみた。目の前の池は変わってないし、そのまま建っている家も多い。が、当然建替えられている家も多いし、なにより坂道を下ったところに信号のある交差点があるのが違和感だ。いや、信号があること自体はとうの昔に知ってたのだけど。

四半世紀も前、小学校に通った道を歩いてみる。建物が建て変わるのは25年もあれば当然だけど、道はあまり変わっていなかった。

こんなところを通ってたんだなあ。しみじみしながら歩く。狭い道。自転車で通るのも面倒な狭い道。というか歩いて通る時にすら狭い、というイメージが最前列に立つ。

いや、あの、太って来てることが理由じゃないぞ(逝)

小学校へのアプローチのラストは狭い、小学生が駆け抜けるのがやっと、という狭い路地を駆け抜ける、というものだった。が。

路地がもっと狭くなってる(逝)

この隙間は人が通るところではないと定義した、と考えるのが自然そうだ。これ以上入り込もうとして、出られなくなったらマヌケである(逝)

回り道して小学校の前へ。何かここが一番変わってないのかな。中には入れない。もちろん訳を説明したら入れてもらえるかもしれないが、面倒臭そうだ。万が一痛くもない腹を探られたら不愉快だし。

ぽくぽく歩く。小学校から自宅は遠くなく、大人の足で歩けば10分かからないはず。別のルートを通って帰っても同じくらいの時間しかかからないだろう。

家の裏手にあった公園までやって来た。広場に植えられていた木がそれなりに太くなっている。これは駅長が小学生の時にいきなり植えられた木が育ったものなのだろうか。それまで野球だのドッジボールだのができた公園の広場に突然木が植えられたのだ。均等に植えられたのならまだしも、中央部に変なスペースを残して。
変なスペース、が何を意味するのか当時は判らなかったがしばらくすると、日曜日になると年寄りが集まって何やら遊んでいる風景を目にするようになった。それがゲートボールだと知るのはさらに後のことである。この公園の広場は作為的に取り上げられたと今では思っている。広場から追い出されて、代わりの広場はあてがわれなかった。ボール遊びをする場所は一方的に奪われたままだったのだ。いきおい、道路で遊んだりするようになるのである。

以上昔話終わり(逝)
人の少ない平日の公園で何枚かシャッターを切ったら、1本目のフィルムが終わりになった。

フィルムを入れ替えて、お散歩を続ける。
公園の近く、仲のよかった幼なじみが住んでいたとある会社の社宅は最近閉鎖されたらしく建物はそのままに立ち入り禁止の看板が立っていた。社宅の建物前のスペースでもよく遊んだがそのスペースがひどく狭いことに少し動揺する駅長。こんなに狭かったっけ。

その隣には初代さんごちゃんの2代目駐車場がある。この駐車場が一番昔のままだ。まあ、25年前と15年前。昔、のレベルが違うか。

さらに歩く。蛍池駅の西側には公設市場とかあったのだが、この市場が見事に崩壊していた。ただ、お茶屋さんとか和菓子屋さんがわずかに残っていた。これでもなお施設上は中央市場、らしい。とはいえ、代わりの商業施設もないまま廃れた豊中駅前よりマシか。もっとも豊中駅前も駅の西側にエトレ豊中ができているので全く代替施設がない、訳ではない。駅長が訪れにくいだけである。

初代さんごちゃんの初代駐車場も見に行ってみる。この辺は町並みも余り変わってない。狭い道もそのままだ。
駐車場は草ぼーぼーだったのが未舗装のままだけどちゃんと整備されていた。て事は値段も上がってるんだろうな。

駅の方に戻る。
腹が減った。駅近くに昔よく行ったタコ焼き屋さんがあったはず、移転して営業しているのを確認したはずなのに、見つからないので駅東側の阪急そばで昼食にした(逝)

蛍池駅はまず駅東側から変革が始まったと言っていい。線路とR176の間の狭いエリアが急に変貌した。大きめの書店ができて、それ以外の書店が姿を消した。バスターミナル付近のテナントが阪急そばを除き入れ替わった。
そうこうしているうちにルシオーレ蛍池が完成、駅東側の商業施設も大打撃を受けた。さっき書いた書店の場所には今はソフトバンクショップがある。それでも比較的元の町並みが残されているのが駅の東側か。再開発の波がR176で止まったのかもしれない。それでも結構国道沿いのビルは新しくなったりしているがそれはまあ当然だろう。

さて、どうしようか。撮影に関しては一段落している。まっすぐ帰ってもいいしもう一回りしてもいい。どうしようか。

まっすぐ帰ることにした。すなわち刀根山を越えての徒歩帰宅である。無理な距離ではない。1時間あればたどり着くだろう。問題は道が判らないことだが、東へ進めば問題ないはず。方向を間違えば千里川か中央環状線にぶち当たるだけのことだろう。

というわけで出発。
国道を越えて蛍池東町へ。すぐに坂がある。刀根山の坂。駅長は幼稚園がとねやま幼稚園だったので、この坂には記憶がある。ただし通園バスで通ったのは1本北側の坂。今歩いてるのは刀根山小学校裏手の坂。

見上げた空の風景が、以前どこかで見た風景のような気がして、α-7とGX100で交互にシャッターを切っていたら、通りがかりの人に
「木を撮っているの?」
と尋ねられた。ひとまず
「以前この辺りに住んでいたんですよ」
ウソでもホントでもないような返事をした。うかつな返事をしたらそのまま通報されていたかもしれない。そう。ここは小学校の裏(逝)

坂を上り終わってもだらだらとした上り坂が続く。さっき蛍池駅前で見た地図では、北へ行けば刀根山元町の方に出てしまう。南東に向かうように歩いてみよう。

住んでいたエリアに程近いエリアながらほとんど足を踏み入れたことのない街をのんびり歩く。狭い道をことさら選んで歩く。
小さな坂道を上り切ったところで風景が開けた。

……あれ。これ第13中学校じゃん。その向こうには中国自動車道の高架橋が。思ったより北に出てしまった。もっと南を向いて道を選んでもいいと言う事かぁ。

一旦帰宅して一服。
カメラと60CSxはここで運用終了。フィルムを取り出した。2本弱の撮影本数は少ないけど、3時間ほどでこの枚数だったら駅長的にはことさらに少ないという訳でもないだろう。

本日の歩行ルートはこんな感じだった。かなり回り道してるな。次回は、もっと効率よく歩けるはず。てことはもっと早く歩けるな。

蛍池散策は楽しかった。今度は中学校目指して歩いてみるか。

フィルムをカバンにいれて、再出撃。
バス通りの郵便局でお金を下ろしてそのままバスで駅まで出る。さすがにちょっと歩き疲れたとか思っていたのは内緒(逝)

梅田についたらヨドバシ2Fに直行。フィルムの現像依頼。1日で仕上がるけど受け取りは週末になりそうだな。

カメラバッグを物色する。15年ほど使っていた、フジフィルムの景品のカメラバッグは大きさが手頃でお散歩用に良かったのだけど、しばらく引きこもっているうちに、ネコの爪研ぎでボロボロになっていた(逝)だもんで交換を決意した次第。

1時間ほど売り場でエツミのにするかtamracにするか悩んで、結局tamracにした。型番が5608。1万円は張り込んだなあと思うけど使いやすければかまわない。うわ!出世したなヲイ(逝)
4000円ほどのハクバのもあったけど同じ形状の1回り大型のタイプを既に使っているのであえて敬遠してみた。

あとはTREBI100の3本パックを増備。近いうちにまた撮影に出よう。今度はT90にしようかな。

あ、そうだ。SONYのレンズリアキャップを調達。560円って高くないか。

撤収して帰宅。
MP970が届いていた。箱を開けて取説を眺める。LAN接続ができる仕様なのはありがたいけど、初期セットアップにやっぱりUSBケーブルで接続する必要がある。だとするとどっちが便利かなあ。駅長の場合はメインPC1台以外はさほど印刷機会を持たないし。強いて言えばモバイルPCであるSA1F00だがこれも1台くらいなら共有プリンタの設定でも問題なさそうだし。

少し考えて、時間切れ(逝)少し考えて、ベターな方法を選択したいところである。


10月24日
15分早出。

1本早い準急が服部駅で急停止。
「ただ今前方の踏切におきまして、自転車が立往生しております」
とのアナウンス。
……なんだとぅ?ぶつけたわけではなさそうだけど。

ヤバイかなーと思っていたけどほどなく出発。

……明らかに外部要因だな。駅長の邪魔をするな!(逝)

仕事ふにふに。疲れた。ミスもしたので疲れた。2245撤収。もっと早く帰ればよかったよ(逝)

帰宅したら、一人で夕食を食べるはめになったので、ハヤテのごとく!DVD1巻を見る。ヒナギク萌え(逝)

ハヤテのごとく!のおかげで脳内に変な物があふれ出たようで轟沈せずに済んだ(逝)でもプリンタ設置はお預け(逝)


10月25日
いつもの準急が庄内場内で警笛と共に非常ブレーキ停車まではしなかったから轢いてはいないなと判断。直後に車掌氏から
「前方の踏切で無理な横断があったため……」
と放送があった。

庄内という町が嫌いになりそうだ。マジで。

仕事ふにふに。2155撤収。もう30分は早く撤退できたなあ。ちょっと反省。

帰宅。轟沈(逝)


10月26日
淀川鉄橋から見る川面に、渡り鳥が浮かんでいるのを見るようになった。鍋の季節だなあ秋もいよいよ終わりかなあとか思ったり。

仕事ふにふに。ぷちメダパニ状態(逝)1900過ぎて久しぶりに電話対応をして緊張するする(逝)2115撤収。よし!いつもより早いぞ(逝)

帰宅してハヤテのごとく!のDVD2巻を見る。また脳内から変なものが出たようで轟沈せずに済んだ(逝)伊澄萌え(逝)


10月27日
0930まで寝て起床。

朝食後、プリンタ設置に挑む。2段棚の上にえいや、と設置したらスキャナ部分は問題ないが、後部給紙口へのアクセスが困難になった(逝)これじゃだめだな。2段棚を撤去して設置完了。s

ドライバインストール。
ドライバインストール中にプリンタをケーブル接続して電源を投入するのが一般的だが、なぜかケーブル接続してもぺぼん♪という例のサウンドがしない。おかしいなあ。指でコネクタ部分を確認しても間違ってないようなのに。取説を再度のぞき込む。

……USBコネクタの上にあるLANコネクタにUSBケーブルを差し込んでいたようだ(逝)コネクタが壊れてなければいいが。

夕方、ガンダム00の時間にテレビの前にいたので見てみる。少し面白いかなと思った。もちろんミノフスキー理論だとかモビルスーツという、あるいはガンダムという名詞の成り立ちだとかのガンダムヒストリーが覆されるものでもあるので最後に整合性をつけるつもりがあるのかどうか、が気になるところだけど。

ところで1話分みただけなのだが。
このガンダム、若い女多すぎ(逝)そこがなんか不自然だった。

ところで米国だけ名指しで現実の国家として表現されているのはなんか裏があるんじゃないか。

そんなゆるんだ1日(逝)


10月28日
仕事ふにふに。眠い(逝)1845撤収。

梅田までぽくぽく歩く。歩く理由は別にないけど、逆に地下鉄に乗る理由もない。ゲーマーズをのぞくけど何も売ってないな。今年はでじこのカレンダー出るのかなあ。

ヨドバシへ突入。まずは7Fへ。ヨドバシというかユニクロだな。
セールで2000円安いカシミヤのセーターを調達しておかねば。2年前に調達した奴は虫の餌になってあえなく引退(逝)できればクルーネックがいいのだけどここ2年クルーネックはラインナップされず、Vネックとタートルネックのみなのである。今年はクルーネックの代わりになりそうなハーフジップのタイプがラインナップされたのだ。それが2000円引きなのだからもう調達しかない。

ところで、Vネックとタートルネックのセーターが同じ値段で、ハーフジップのセーターが1000円高いって何だ。ジッパー代か(逝)どう考えたってタートルネック分の毛糸の方が高いだろうに(逝)

合わせてジロンラムウールのクルーネックセーターを調達。カシミヤは厳冬期と遠征時のみ。普段使いはウール100%でいいのだ。

2Fでポジ受け取り。問題なし。
うーむ。UDMA対応のCFって高いなあ。当たり前だけど。

2027に梅田駅ホームへ。急行がジャストタイミングだったけどつい座れる普通に乗ってしまう(逝)

帰宅。
つい、Gyaoでガンダム00の1話を見てしまった。あー、キャラクターデザインが高河ゆんなんだ。言われて見たら確かにこの絵だな。少し追いかけてみようかなあ。

……しまった。2話を見れないじゃないか(逝)


10月29日
仕事ふにふに。もはや何が何やら(逝)2220撤収。

2250発の急行で帰る。淀川大橋の上で次の、つまり2300発下り急行になる上り急行とすれ違った。

9000系じゃん(逝)ちっ(逝)

帰宅して轟沈(逝)


10月30日
休み。だらだらする(逝)天気も雨が降ってないだけであまりよくなさげ。

会社の人I嬢がベトナム旅行のお土産に買ってきてくれたベトナムコーヒーを試す。これがなかなか豊かな味わいで気に入った。コンデンスミルクで甘くするのが一般的らしい。
ちなみにお土産にはフランスパンを所望したのだが
「そんなかさ張るものはいやだ」
と一蹴された(逝)とはいえ、個別のお土産を本気で所望するほど厚かましくはないのでこんな良いものをくれたI嬢には感謝。

ところでコンデンスミルクの在庫がなくなったので買いに行かねば(逝)

母親の買い出しの手伝い。駅に寄ったついでに土休日回数券を調達。11月も回数券通勤しようっと(逝)
銀行で資金調達とかして、帰宅。うが!コンデンスミルク買い忘れた(逝)

ホットカーペットで昼轟沈(逝)目が覚めたら2000だよ(逝)

プリンタの話。
今回、MP970投入でめでたく取り敢えず出しに用途変更されたPixus860iは一般的な後部給紙のみの仕様だ。取り敢えず出しのプリンタとしては紙入れっぱなしの電源入れっぱなしが理想なんだが。のことを考えるとちょっと……なのである。まあMurtiPASS B-20が全然問題なかったんだからそれでいいだろうという考え方はある。

で、MP970にはフロント給紙システムがある。このシステムの方がむしろ電源入れっぱなしプリンタとしてはいいんだよな。

最新モデルの中から安い奴を選んで取り敢えず出しのプリンタにするってのはどうだとか思いついた。うわーなんて浪費家の発言だ(逝)
というわけでキヤノンサイトで調べてみる。

えーと、ip3500なる機種ならフロント給紙できるんだな。複合機ではなくこれは単機能プリンタだけどこちらの希望スペックとしては問題なし。でも上から2番目の機種だぞ。高いんじゃないか。

……Amazonで12980円って。安!やべー。即落ちするところだった(逝)

と、取り敢えずPixus860iを用紙セットしたままでどれくらい使えるか、だな。電源に関しては起動が早いからいいか。

日誌更新。なんとか月2回更新の最低記録は守った(逝)


10月31日
15分早出の日。

出勤の際に玄関で、通勤用靴がネコの吐瀉物和えになっているのを発見(逝)うが、直撃かよー。狙ってやってるとしか思えない(逝)

1本早い準急に乗ったらほぼ定刻運転に見えたのだが
「先行列車で車内に急病人が発生しましたため、到着が遅れましたことを……」
またかよー。でもこの混み具合は15分以上遅れている訳でもなさそうだからダイヤへの影響はなさげ。じゃあいいや(逝)梅田には3分遅れ。これくらいのロスタイムは吸収するのが社会人のマナーだよ(逝)

仕事ふにふに。マンスリーレポートに溺れて1日が終わる(逝)
別オフィスのリーダーさんが来阪していて、夕食を食べる機会があったのだけど、2210撤収ではそれも無謀だとあきらめた(逝)

帰宅。靴は母親が洗浄してくれていたがまだ乾いてない(逝)靴紐は先日運用離脱した個体から移植すればいいけど、乾いてないのはやだな。

靴をどうしようか考えているうちに、轟沈(逝)


コンコースに戻ります